Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」全12話のゲスト一挙解禁!第1話に山本耕史

実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」全12話のゲスト一挙解禁!第1話に山本耕史

ステージ

ニュース

ナタリー

ドラマ「笑ゥせぇるすまん」ゲストキャスト

宮藤官九郎、マギー、細川徹、岩崎う大が脚本を手がける実写ドラマ「笑ゥせぇるすまん」より、全12話のゲストと各話の脚本担当が一挙解禁された。

藤子不二雄(A)のマンガ「笑ゥせぇるすまん」を原作とした本作は、ロバートの秋山竜次が主演を務めるドラマ作品。劇中では、黒いスーツで全身を包んだ謎のセールスマン・喪黒福造が、悩める現代人の“ココロのスキマ”を埋めていく様が描かれる。

各話で“ココロのスキマ”を抱えた悩める人物を演じるのは、山本耕史、斉藤由貴、千葉雄大、本郷奏多、あの、黒島結菜、石田重廣、保科有里、井桁弘恵、髙嶋政伸、OCHA NORMA、中川大志、仲間由紀恵、國村隼、勝地涼、濱田岳、小日向文世。宮藤が脚本を担う第1話「たのもしい顔」では、山本が“立派な顔”のせいで人から頼られてしまう頼母子雄介を演じる。周囲が作り上げた理想像を演じることに疲れた頼母子は、偶然出会った喪黒に連れられ、聖母がいる聖堂を訪れ……。

またこのほかにもキャストとして、松澤一之、瀬戸さおり、大河内浩、前野朋哉、崎山つばさ、NOA、中井千聖、若月佑美、廣瀬智紀、たかみち店長、カルマ、吉田ウーロン太、かもめんたる、大水洋介(ラバーガール)、三浦獠太、丈太郎、野間口徹、小沢真珠、皆川猿時、マギー、池田良、稲川実代子、平野綾、本多力、長谷川朝晴、橋本マナミが名を連ねている。出演回は下記にて確認を。

併せて、YouTubeの「テレ東公式 ドラマチャンネル」では、各話のタイトルや出演者たちを収めた60秒の本予告映像が公開された。ドラマ「笑ゥせぇるすまん」はPrime Videoで7月18日より順次配信される。なお既報の通り、コラボカフェ「笑ゥせぇるすまんカフェ ~♡オナカのスキマ・・・お埋めします~」が7月18日から30日にかけて神奈川・みなとみらい ランドマークプラザで開催されるほか、番組オリジナルグッズの発売も決定した。

山本耕史コメント

「え、誰が喪黒福造になるの?」
昔、アニメで観た「笑ゥせぇるすまん」がドラマ化されると聞いて、最初に気になったのはこれ。アニメでありながら子供には難しく、ダークな内容。主人公は終始笑顔だけどいわゆる“ヒーロー“じゃない絶対怪しい謎の男。それでいて子供から大人まで観たら真似したくなる「ドーン!!!!」のインパクト。そんな人いる? 喪黒だけCGとか?……え、秋山竜次さん?……いたよ! 喪黒福造! なんならメイクとかもいらなくない? その瞬間から、僕はもう秋山さんに「ドーン!!!!」される日が待ち遠しくて。「笑ゥせぇるすまん」を知っている人も初めての人も、喪黒“秋山“福造の「ドーン!!!!」でココロのスキマ、埋めてください。

「笑ゥせぇるすまん」Prime Video配信

2025年7月18日(金)~

原作:藤子不二雄(A)「笑ゥせぇるすまん」
脚本:宮藤官九郎、マギー、細川徹、岩崎う大
監督:伊藤征章(FCC)、長部洋平、山本大輔、佐々木詳太

#1「たのもしい顔」

脚本:宮藤官九郎
出演者: 山本耕史、松澤一之、瀬戸さおり、大河内浩

#2「シーソーゲーム」

脚本:宮藤官九郎
出演者:斉藤由貴、千葉雄大、前野朋哉

#3「ソックリさん」

脚本:マギー
出演者:本郷奏多、あの、崎山つばさ、NOA

#4「決断ステッキ」

脚本:細川徹
出演者:黒島結菜、中井千聖、若月佑美、廣瀬智紀

#5「夢の一発屋 ─モグリズムI─」

脚本:宮藤官九郎
出演者:石田重廣、保科有里、たかみち店長

#6「デトックスヒロイン」

脚本:マギー
出演者:井桁弘恵、カルマ、吉田ウーロン太、かもめんたる

#7「地下アイドル ─モグリズムII─」

脚本:マギー
出演者:髙嶋政伸、OCHA NORMA、大水洋介(ラバーガール)

#8「借りパクの泉」

脚本:宮藤官九郎
出演者:中川大志、三浦獠太、丈太郎

#9「イン主婦エンサー」

脚本:マギー
出演者:仲間由紀恵、野間口徹

#10「海馬ガム」

脚本:マギー
出演者:國村隼、小沢真珠、皆川猿時、マギー、池田良、稲川実代子

#11「ホワイト上司」

脚本:岩崎う大
出演者:勝地涼、平野綾、本多力、長谷川朝晴

#12「サブスクおじいちゃん」

脚本:細川徹
出演者:濱田岳、小日向文世、橋本マナミ

©藤子スタジオ/TV TOKYO