Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 北田祥一郎主演「牙狼<GARO>TAIGA」本予告・本ポスター解禁、あらすじも明らかに

北田祥一郎主演「牙狼<GARO>TAIGA」本予告・本ポスター解禁、あらすじも明らかに

映画

ニュース

ナタリー

「牙狼<GARO>TAIGA」本ポスタービジュアル

「牙狼<GARO>」シリーズ最新作となる劇場版「牙狼<GARO>TAIGA」の本ポスタービジュアル、本予告が解禁。あらすじも明らかになった。

2025年に生誕20周年を迎える「牙狼<GARO>」シリーズは、魔界から現れて“陰我”を抱える人間に取り憑き、人々を脅かす魔獣・ホラーと、それらに対抗する魔戒法師や魔戒騎士との戦いを描いた物語。本作では2005年のテレビドラマ「牙狼<GARO>」の主人公・冴島鋼牙の父、冴島大河の若き日の姿と活躍が描かれる。

「黄金騎士ガロ」の称号を継承する魔戒騎士の家系に生まれ、黄金の鎧を受け継いだばかりの大河のもとへ、ある指令が届く。それは、人間を守護する大いなる力“聖獣”の魂が宿った羅針盤をホラー・蛇道から奪還するというものだった。食らった者の力を手にする蛇道は、聖獣の強力な力を我が物にするべく暗躍。大河は聖獣の祠に仕える魔戒導師・吹奇とともに、羅針盤を取り戻すための戦いに身を投じていく。

“守りし者”として戦う大河を北田祥一郎、大河とともに行動するヒロイン・吹奇を神嶋里花が演じ、羅針盤から解き放たれた風の力を操る聖獣・白虎役で波岡一喜、本作の敵となる蛇道役で瀬戸利樹が出演。大河をパートナーとして支える魔導輪ザルバの声を影山ヒロノブが担当する。YouTubeで公開された映像には、大河とザルバの「ザルバ感じるか?」「ああ、ホラーの気配だ!」というやり取りや、大河、蛇道、白虎らのアクションシーンが映し出された。ビジュアルには、力強いまなざしで堂々と立つ大河の姿が収められている。

なお、本作のムビチケが7月25日から劇場にて販売されることも明らかに。特典として、原作者である雨宮慶太が描き下ろしたステッカー全5種の中から1枚がランダムで配布されるほか、羅針盤をあしらったミニクリアファイルがプレゼントされる。

雨宮が監督・脚本を担った劇場版「牙狼<GARO>TAIGA」は、10月17日より東京・新宿バルト9ほか全国でロードショー。

©2025「TAIGA」雨宮慶太/東北新社