大人気BLドラマの続編が完結!W主演「阿部顕嵐×阿久津仁愛」に聞いた“天然あざとエピソード”♪
映画
ニュース

BLドラマにW主演することになったイケメン俳優二人のキュンとする姿に加え、コミカルな要素満載で人気を呼び、待望の続編が誕生した『続・BLドラマの主演になりました』。前作以上にパワーアップして帰ってきたドラマについてW主演する阿部顕嵐×阿久津仁愛にインタビュー。
【写真】阿部顕嵐×阿久津仁愛 とりおろしギャラリー(ウレぴあ総研)
人気ドラマの続編が登場! 新たな恋のライバルが!?
作家・すずり街が手掛ける同名の大人気漫画を阿部顕嵐×阿久津仁愛のW主演でドラマ化した『BLドラマの主演になりました』(2024年)。BLドラマでW主演することになった人気イケメン俳優・赤藤優一郎(あかふじ・ゆういちろう)と、元売れっ子子役の地味系俳優・青柳萌(あおやなぎ・はじめ)。
役作りと宣伝のために同棲することになった二人だが、なぜか赤藤は青柳に素っ気ない態度を取る。それは、自分が青柳を愛しすぎている“ガチオタ”であることを隠すためだった。ピュアすぎるゆえにすれ違ってしまう二人の恋愛模様をコミカルに描いた最終話で、お互いの気持ちを確かめ合った赤藤と青柳だが……。
前作以上のキュンとクスッが満載の 『続・BLドラマの主演になりました』でも赤藤を阿部が、青柳を阿久津が演じる。作品が終わり同棲を解消した二人は、それぞれ新たな作品と向き合う日々に。そこに、恋のライバルが登場! 赤藤と青柳の関係はどうなっていくのか。
「世界中の方から愛していただけているんだな」

――改めて、続編が決まったときの感想を教えてください。
阿部顕嵐(以下、阿部):前作の評判がよかったので、続編ができるんじゃないかなとは思っていました。たくさんの方に見ていただけて「ありがとうございます」という気持ちです。同じ業界の方からも「見たよ」と言っていただけることが多くて、嬉しかったですね。
阿久津仁愛(以下、阿久津):家族も前作を見てくれていましたし、SNSを通して海外の方からメッセージをいただく機会も増えて。世界中の方から愛していただけているんだなと実感していました。そういったことから、続編ができたらいいなと思っていたので、本当に嬉しかったです。
――それぞれ演じられた赤藤、青柳から影響を受けたことはありますか?
阿部:好きなもの、推しを増やしたいなと思いました。赤藤のように熱中できるもの、愛とパワーを注げるものがあるって強いですよね。僕の推しは、野球。スポーツ全般好きですが、特に野球です。見るのも、自分でするのも好き。
阿久津:これまで青柳のように内に秘めているというか、気持ちをストレートに表現することが苦手な役どころが多かったんです。だからこそ、自分が学んできたことや積み重ねた経験を、青柳という役に活かしたいと思っていました。ただ、前作で、もう少しかわいらしさに振り切ってもよかったかも、と感じた瞬間があって。
――十分、かわいかったですよ。
阿久津:ありがとうございます(笑)。でも、自分としては、もう少し表現できたんじゃないかという思いもあって。今回の続編では、青柳の可愛らしさがより引き立つようなシーンも多くて、そこはしっかり意識して臨みました。
好きが高まるにつれ、青柳も赤藤も不安になって、嫉妬するようになる。くっついたり離れたりを繰り返す二人を見た方から「もっと頑張れ!」と応援してもらえるような青柳になっていたらいいなと思います。
――ドラマの青柳のように人見知りではない?
阿久津:はい。そこは青柳と違います(笑)。
阿部:(阿久津は)ふざけたがりです。前作より、そこもパワーアップしてる(笑)。前と比べて性格が明るくなったのかな。
阿久津:安心感があるからだと思います。スタッフの皆さんも、キャストの皆さんも前回ご一緒した方が多かったので。初日の撮影から、いつものテンションでいけました。
阿部:僕、続編の台本を読みながら声を出して笑っちゃったんです。台本以上に作品を面白くするのが僕ら出演者の使命。だからみんなが真剣にふざけましたし、そうではないシーンは真面目に演じました。
“恋愛相談”をする相手はいる?

――前作の撮影が終わってから、連絡は取っていましたか?
阿久津:ちょいちょい連絡をとっていました。
阿部:偶然、街中でばったり会ったこともありましたね。
阿久津:あのときは、本当にびっくりしたよね。もう、続編を作ることが決まっていたので、「頑張ろう」って話をして。
阿部 「楽しみだね」ってね。
――ドラマの中で赤藤、青柳ともに恋愛相談するシーンが出てきます。お二人には恋愛相談する相手はいますか?
阿久津:います。
阿部:いるんだ!?
阿久津:女兄弟(姉と妹二人)がいるからかな。妹から相談されることも多いし。こんな感じなんだけどどう思う?って聞かれたりして、長電話しますよ。
阿部:優しいね。
阿久津:アドバイスをするより、聞いてあげることが大事。
阿部:すごいな。僕は全くないですね。相談することも、されることも。仕事の相談をすることもあまりしないですし。
――今後、阿久津さんが相談相手になるかもしれないですね。
阿部:確かに、でも、いい意味で(阿久津)仁愛は自分が興味のない話をあまり聞かないんですよ。そのラフさがいいのかもしれないです。全部受け止めていたら大変だから。妹の話とか、ぜんぶおぼえてる?
阿久津:ちゃんと話を聞いてるけど、おぼえてないところもある(笑)。
――トークの息も合っていて、いい関係を築いていますね。
阿久津:今回、最終話の一番大切なシーンを撮影する前日に二人でセリフ合わせをしたんです。
阿部:1時間くらいやったね。お互いの気持ちを吐露する場面で。
阿久津:本当に大切な場面で、それまでの撮影の積み重ねが、このシーンに繋がっているように感じました。読み合わせをしているときに、前作にも似たような場面があったのをふと思い出して、感慨深かったですね。
阿部:確かに! 前作でもあったね。
――翌日、どう演じるかも話したのでしょうか?
阿部:お芝居をどうしようみたいな話は一切していないですね。撮影現場に入ったときの空気感で変わってくるものなので。
阿久津:でも、相手と一緒に読み合わせをすることで、自然とセリフも入ってきやすくなった気がします。翌日の撮影も、これまで積み重ねてきたものをちゃんと出せたんじゃないかなと思っているので、みなさんにどう感じていただけるか楽しみです。
お互いの“かわいいポイント”は?

――赤藤、青柳、赤藤のマネージャーの紫、青柳のマネージャーの黄島と、登場人物の名前に色が入っている人が多い作品。赤藤を演じられた阿部さん、青柳役の阿久津さん、それぞれ相手が本当に好きな色を当てていただけますか?
阿部:仁愛が好きな色……。なんだろう?
阿久津:(阿部は)黒とか、モノトーンが好きそうだけど、金! ゴールドが似合いそう。
阿部:豪華絢爛なゴールド!? 初めて言われた。僕が好きな色は茶色と紫ですね。白、黒も好きですが、一番ではない。仁愛こそ、黒じゃない?
阿久津:違う。
阿部:赤? 青はあえて言わないようにする。シルバーかな?
阿久津:いいえ。ピンクと紫。意外と派手な色が似合うんです、僕。ピンクの衣装とか。あと、紫は小さいころから大好きです。
阿部:一緒だね。
――最後に、共演したお二人だからわかる相手の“かわいいところ”を教えてください。
阿部:仁愛のかわいいところ、というかすごいなと思うのが、携帯と(クリア)ケースの間に自分のプリクラ(プリントシール)を入れるような、かわいいことができるところ。僕にはできないので。姉妹がそばにいて、かわいいものに囲まれて生きてきたからだろうなと思います。僕は、日常でプリクラを撮る機会もないし。
阿久津:そうなの!? ゲームセンターに行って、プリントシール機があったら撮るよ。確かに、姉妹から受けている影響はある。だからか、僕、人との距離が近いタイプなんですよ。あと、甘えん坊な部分もありますね。
阿部:確かに!
阿久津:(阿部の)かわいいところは、二人で撮影しているときの空き時間に僕が場所を移動するとついてきてくれるところ。最近、気づいたんですけど。
阿部:そうなんだ!? それ無意識だわ。かわいいと思われているポイントがあることも驚きだった(笑)。
《作品情報》
・ドラマ『続・BLドラマの主演になりました』
「TELASA(テラサ)」で独占配信中! 【ドラマ本編全6話】【メイキング全2話】
・『BLドラマの主演になりました』の作品紹介も! 人気BLドラマを特集したガイド本「『BL 究極のピュアラブ』あなたが見たい作品がここにあり!」発売中
(Medery.)
『BL 究極のピュアラブ』編集部
フォトギャラリー(6件)
すべて見る