デスク仮眠の救世主が3COINSから発売! 大事な昼休憩をもっと快適に!
ホビー・スタイル
ニュース

デスクでちょっと眠ってしまっておでこが痛い…。勉強中に一休みしていたら腕が痺れてしまった…。もっと快適に仮眠したいと一度は思ったことはないでしょうか。
そんなお悩みを解決する商品が、今回3COINSから発売されました。「低反発仮眠用枕」です!
夏のマストアイテム!「3COINSの保冷バッグ」人気TOP10【2025年版】(ウレぴあ総研)
【3COINS】低反発仮眠用枕:2,200円(税込)

昼休みにデスクに突っ伏しては、赤い跡をつけてしまう…。昼休憩にも全力な会社員の著者が、実際に使ってレビューをしてみます。横になれない時にも15分のお休みって大切ですよね。この枕が忙しいみなさんのお助けアイテムになるのか、早速みていきましょう。
3COINSですが、こちらは(税込)2,200円の商品です。箱入りで、取り出すとファスナーつきのビニール袋に入っています。枕は顔に触れるものなので、包装がしっかりしているのは嬉しいですね。

サイズは高さ15cm×幅30cm×奥行き24cm。低反発で、程よい硬さ。これなら疲れた頭をしっかり支えてくれそうですね。
トンネルの穴部分には、腕を入れられます。

うつ伏せでも苦しくないように、コの字型なのも嬉しいです。デスクで寝顔を見られないかは気になりますが、下を向いても鼻や口が覆われません。整体のベッドを思わせる、機能的な作りになっています。

さて、試してみましょう。腕を入れてみますが、腕を重ねて枕の下を通すっていうのは難しそうです。
手首くらいまでを入れておでこを乗せるとちょうどいい。気になるおでこの圧迫感ですが、低反発で痛くなく、安定します。

トンネルの部分に腕を入れず、机に置いた枕を抱えるのも個人的にはおすすめです。
そのまま枕に顎を乗せてみる整体スタイル、耳から頬あたりを枕に乗せる横向き寝スタイルができます。各自の休憩スタイルに合わせて、フィットする場所を探せそうです。
お手入れができるのも嬉しいポイント。
日中は汗やお化粧が付いてしまうのが気になりますよね。こちらの枕はファスナーがついていて、外のカバーが取り外して手洗いができます。
中身は洗えないので注意が必要ですが、カバーが洗えるって枕には大切なポイントですよね。

いつもデスクでおでこを赤くしていた著者にとっては、画期的かもしれません。
実際に15分程おでこを預けてみましたが、起きても痛さや痺れの不快感がありませんでした!
枕の素材もすべすべしているので、触り心地もいい感じ。お昼に使えば、すっきり目覚めて午後も仕事が捗りそうです。
レトロかわいいが止まらない!3COINSの大人気「ミニトイカメラ」で日常がちょっと特別になった♪
気になった方は、3COINSの店舗、オンラインでの購入が可能です。お昼休みを改革するアイテムをぜひ試してみてください!
(mimot.(ミモット))
mayu.k
フォトギャラリー(12件)
すべて見る