Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 「仮面ライダーゼッツ」ヒロインは堀口真帆、謎の男ノクス役で古川雄輝が出演

「仮面ライダーゼッツ」ヒロインは堀口真帆、謎の男ノクス役で古川雄輝が出演

映画

ニュース

ナタリー

「仮面ライダーゼッツ」ねむ役の堀口真帆(左)、仮面ライダーゼッツ(右)

特撮ドラマ「仮面ライダーゼッツ」のメインキャストが、本日8月7日に東京・六本木ヒルズアリーナで開催された本作の制作発表会見で明らかになった。

令和の仮面ライダー第7作となる「仮面ライダーゼッツ」の主人公は、人間の夢に潜入し、ミッションを遂行するエージェント・万津莫(よろずばく)。彼は胸に巻くベルト“ゼッツドライバー”と、夢の力封じ込められたカプセル”カプセム”を使って仮面ライダーゼッツに変身する。今井竜太郎が主演を務めるのは既報の通り。

本作のヒロインで国民的人気タレント・ねむ役に選ばれたのは、ABEMAの恋愛リアリティショー「キミとオオカミくんには騙されない」などで知られる堀口真帆。20歳のねむは、一目見ると必ず夢に出てきてしまう、タレント好感度ナンバーワンのCM女王だ。街の至るところやあらゆる画面に彼女の姿が登場する。莫が潜入するさまざまな人々の夢で、その知名度と好感度ゆえに多種多様なロールプレイを担わされる。ねむは全力で夢のロールプレイをこなし、夢の主に寄り添おうとする。莫は、ねむに一方的に憧れる大ファン。

警視庁公安部怪事課課長・富士見鉄也(ふじみてつや)を演じるのは、映画・ドラマ・舞台で活躍する三嶋健太。「仮面ライダーガヴ」第31話には店員役で参加した。35歳の鉄也は、不可解なまま未解決となった事件、通称ブラックケースを扱っている。強い責任感を持ち、胸に熱いものを持つ昔気質の刑事だが、周囲からは何をしてるかよくわからない部署と冷ややかに見られている。

鉄也と行動をともにする警視庁公安部怪事課・南雲(なぐも)なすか役には、「仮面ライダーギーツ」で我那覇冴 / 仮面ライダーロポを演じた小貫莉奈がキャスティングされた。23歳のなすかは、国家公務員総合職試験を優秀な成績で合格したキャリア組で、若くして公安に配属されたエリート。ブラックケースというオカルトまがいの職務に就かされ、その重要性をまったく信じられずに最悪の人事だと思い込んでいる。

また、2017年5月から2021年8月まで女性アイドルグループ・さくら学院のメンバーとして活動していた八木美樹は、莫の妹で芸能マネージャーの美浪(みなみ)役に抜擢。20歳の美浪は、莫とともに2人暮らししている。規則正しい生活を送ることが健康の源だと考えており、仕事柄、朝も早い。莫のエージェントとしての活動を知らないため、いつまでも寝ている兄のことを毎度叩き起こしている。

そして、莫たちの前に立ちはだかる謎の男・ノクスを演じるのは、「ライチ☆光クラブ」「劇場版 ねこ物件」などで知られる古川雄輝。ノクスは、ナイトメアの裏で暗躍する謎の男だ。経歴、年齢などは現在のところ一切不明。現実を悪夢の世界に変えるべく、人々の夢の中に神出鬼没に現れる。

なお極秘防衛機関CODEの司令官で、バイクから人型に変形するゼロの声を川平慈英、変身ベルト・ゼッツドライバーのボイスを山寺宏一が担当することも発表された。主題歌「VISIONS」は、澤野弘之がトータルプロデュースを手がけるチームプロジェクト・NAQT VANE(ナクトベイン)が担当。明日8月8日にavex traxの特設ページでテレビサイズの配信がスタートする。

映画ナタリーでは引き続き「仮面ライダーゼッツ」制作発表会見の模様をレポートする。

「仮面ライダーゼッツ」は、テレビ朝日系で9月7日に放送スタート。毎週日曜9時からオンエアされる。脚本は「仮面ライダーエグゼイド」「仮面ライダーゼロワン」「仮面ライダーギーツ」の高橋悠也が執筆し、監督は上堀内佳寿也ほか、アクション監督は渡辺淳、特撮監督は佛田洋が務める。音楽は高木洋と坂部剛が担う。

仮面ライダーゼッツ

テレビ朝日系 2025年9月7日(日)スタート 毎週日曜 9:00~9:30