Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ニトリ「魔法のラック」が凄すぎ!靴だらけのカオスな玄関が一瞬でスッキリ片付いたよ♪

ニトリ「魔法のラック」が凄すぎ!靴だらけのカオスな玄関が一瞬でスッキリ片付いたよ♪

ホビー・スタイル

ニュース

ウレぴあ総研

扉の付いた靴箱にしまうのが面倒で、よく履く靴は出しっぱなしになりがちな我が家…。玄関に足の踏み場がなくなってしまいがちなので、せめて見せる収納に並べよう!と、ニトリで見つけた「2段重ねできる伸縮シューズラック」を使ってみることにしました。

幅が54~99cmまで調整でき、玄関スペースにぴったりフィット。しかも同じ商品を追加すれば2段重ねもできるんです。

実際に筆者の家で使って、機能性や収納力など使用感をチェックしてみました!

【ニトリ】2段重ねできる伸縮シューズラック:2,990円(税込)

カラー・サイズ・素材など

・カラー:ミドルブラウン
・サイズ(約):幅54~99×奥行17×高さ45.5cm
・素材:パイン材、ステンレス
・耐荷重:全体15kg(1段あたり5kg)
・収納量目安:パンプス(サイズ20~24cm)など5足/運動靴(サイズ25~27cm)など4足

組み立ては付属の六角レンチでネジを回すだけ!10分もかからず簡単にできました。

支柱とステンレスポールを組み合わせるシンプル構造なので、工具が苦手な方でも迷わず作れます◎

ポール部分は伸縮し、幅54~99cmの間で調整可能。あらゆる玄関にフィットします。我が家では幅77cmに設定し、ぴったり収まりました。

最小幅(54cm)にすれば省スペースな玄関にも使えますし、引っ越し後も使い回せそうなのが良いですね!

【ニトリ 2段重ねできる伸縮シューズラック】10分もかからず組み立て完了!仕上げに留め具隠しのプラスチックパーツをはめ込みます

子ども靴もOK!同アイテムを重ねてさらに収納力アップ

2本のポールに靴を載せるだけなので子ども靴は大丈夫かな?と思いましたが、17cmサイズ以上は問題なし。横幅が小さい分、よりたくさんの靴を収納できそう!

載せるだけなので扉付き下駄箱よりしまいやすく、子どもも自分で片づけやすいのがいいですね◎

ニトリの公式オンラインストアには「最大13足収納可能」と書かれていましたが、これは大人用の靴で、幅が最大値の99cmの場合かも。幅77cmに設定した我が家では大人用・子ども用含め計13足収納できました。見せる収納でも雑然と見えにくく、玄関がスッキリしました!

また、同じラックをもう一つ購入して、付属の木ダボパーツで連結すればさらに収納力をアップ可能(※)。ブーツや長靴など高さのある靴は上段に置けば、靴をほぼまとめて収納できますよ♪

※2段以上の積み重ねは不可

【ニトリ裏技】人気「スリッパラック」の“隙間収納テク”が本当に便利!実際にやってみた

ニトリの「2段重ねできる伸縮シューズラック」をレビューしました。扉付きの靴収納よりもしまうハードルが低くなって、我が家にはぴったりでした!

玄関の靴散乱問題を解決したい方や、省スペース玄関、家族が多い家庭にはかなりおすすめです。

ぜひチェックしてみてくださいね。

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*)

Nami

フォトギャラリー(12件)

すべて見る