テレビドラマ「昭和元禄落語心中」再放送、山崎育三郎「全身全霊で向き合った日々は大きな財産」
ステージ
ニュース

テレビドラマ「昭和元禄落語心中」ビジュアル(写真提供:NHK)
テレビドラマ「昭和元禄落語心中」の再放送が明日8月24日よりNHK総合で行われる。このたび本作に出演した山崎育三郎のコメントが到着した。
2018年にNHKドラマ10枠でオンエアされた本作は、雲田はるこによる同名マンガを実写化したもの。劇中では、昭和戦前から戦後にかけて、芸にひたむきに生きた落語家たちの波乱万丈の物語が紡がれる。主人公・八代目有楽亭八雲を岡田将生が演じ、八雲と同期入門である落語の天才・助六役で山崎が出演した。
本作への参加後、オリジナルミュージカル「昭和元禄落語心中」を企画し、自身も出演した山崎は「この度、ドラマ『昭和元禄落語心中』が再放送されることを心から嬉しく思います。落語という日本の伝統芸能に触れ、全身全霊で向き合った日々は大きな財産です。生みの親である雲田はるこ先生、作品を丁寧に紡いで下さった監督、制作スタッフの皆様、そして落語協会の皆様には心より感謝しています。この作品が一人でも多くの方に届けられることを願っています」と語った。
併せて、テレビドラマで八雲の弟子・与太郎を演じた竜星涼のコメントも公開された。竜星は「私にとって落語心中は間違いなく役者として大きな分岐点となった作品です。はじめて落語に触れ、芸を磨き、落語に心酔していった日々は間違いなく与太郎そのものでした。落語に命をかけた役者たちの姿を是非ご覧下さい」と呼びかけた。
「昭和元禄落語心中」は全10話。脚本を羽原大介、演出をタナダユキ、清弘誠、小林達夫が担当した。
「昭和元禄落語心中」再放送
放送日時
NHK総合 2025年8月24日(日)スタート 毎週日曜 23:00~23:44(初回のみ24:10まで)
スタッフ
原作:雲田はるこ
脚本:羽原大介
音楽:村松崇継
主題歌:ゆず「マボロシ」
落語監修:柳家喬太郎
演出:タナダユキ、清弘誠、小林達夫
出演
岡田将生、竜星涼、成海璃子、大政絢、山崎育三郎 ほか