絶対欲しいスヌーピー限定グッズ&注目の食べ歩きフードまとめ!「SNOOPY Village 川越」体験レポ♪
ホビー・スタイル
ニュース

「SNOOPY Village 川越」スヌーピー限定グッズ&食べ歩きフードをチェック♪(ウレぴあ総研)
蔵造りの街並みが続く、小江戸・川越。川越のシンボルである「時の鐘」のほど近くに、PEANUSファンなら一度は行きたいお店、「SNOOPY Village 川越」があります。
「SNOOPY Village」は、川越や軽井沢、小樽など、観光地をはじめとした「旅の行き先」にお店を構えており、その土地にふれあい、PEANUTSの世界観を楽しむことのできる3つのコンセプトのお店「SNOOPY茶屋」「SNOOPY Chocolat」「WOODSTOCK NEST Sweets&Goodies」が集まっています。
今回は「SNOOPY Village 川越」で、注目の限定グッズや、小旅行がちょっと楽しくなるような食べ歩きフードをチェックしてきました!
「SNOOPY Village 川越」に行ってきました♪

2025年6月にオープンしたばかりの「SNOOPY Village 川越」。
お店はメインストリート沿いに面し、訪れたこの日も多くのお客さんがお店を覗いていました。
和の雰囲気溢れる店内には、ファン心をくすぐるスヌーピーグッズがずらり。川越限定のアイテムも多く、ついつい目移りしてしまいます。
お店は2階建て!エリアによって雰囲気の違いも

「SNOOPY Village 川越」は2階建ての店舗です。
入り口入ってすぐのところは「SNOOPY茶屋」で、スヌーピーと和をテーマとしたコンセプトショップとなっています。
時の鐘やさつまいもデザインのアイテムや、川越唐桟風の着物を着たスヌーピーと仲間たちが川越を散策しているデザインのアイテムなど、特別感のあるアイテムが多数ありました。
ナチュラルな雰囲気のトートバッグや雑貨など、大人でも使いやすいデザインの商品が多いのもうれしいポイント。川越のお土産にぴったりなお菓子もありました♪
テイクアウトエリア「SNOOPY茶屋 an・co・an」では、人気の「スヌーピーやき」や、ソフトクリームやドリンクなどが販売されていました。
「スヌーピーやき」の甘い香りが食欲をそそります~!
1階の奥には京都発のチョコレートブランドで、チョコレートを中心とした商品を展開する「SNOOPY Chocolat」があります。
お菓子はもちろん雑貨も充実!特にレザーポシェットなど、チョコレートカラーに彩られた大人かわいいレザーアイテムは、思わず足を止めてしまうほど素敵でした。
川越限定のチョコレート菓子などにも注目です。

お店の2階はウッドストックがテーマのスイーツとグッズを扱う「WOODSTOCK NEST Sweets&Goodies」があります。
2階に上がる階段からすでにかわいく、上下左右にウッドストックがいっぱい!
まさにウッドストックの“巣”をイメージしたような、温かみのある2階店内は必見です。
グッズだけでなくお店の内装もこだわっていて、まさに夢のような空間でした♪
絶対買いたい限定グッズ&フード4選

ここからは、グッズとフード両面から、筆者が「これ!」と思った購入品をご紹介します♪
1. 「ミニトートバッグ」(1,650円)
「SNOOPY茶屋」で川越店限定として発売されている「ミニトートバッグ」(1,650円)。デザインは白を基調とした「川越散策」と黒を基調とした「焼き芋」の2種類で、筆者は「川越散策」をセレクトしました!
スヌーピーとチャーリー・ブラウンが川越を散策しているデザインがとってもかわいいです。
お弁当を入れるのにちょうどいいサイズ感で、生地がとってもしっかりしているので安定感もあります。マチもあるのでうれしいですね。
内ポケットなどはありませんが、丈夫そうなのでマルチに活躍しそうです。
2.「ちりめん L字ファスナー財布」(2,220円)
さつまいもカラーがかわいい川越店限定の「ちりめん」アイテムからは、「ちりめん L字ファスナー財布」(2,220円)をセレクト。
L字型にチャックのついたお財布で、とっても柔らかい素材です。
お札やカードを分類できる内側の仕切りもありました。ちょっと近くのお店まで買い物に、というときに重宝しそうなお財布です。
また、お財布としての利用方法のほか、ちょっとした小物を入れるポーチとしても役立ちそう。リップやミニミラーが入る大きさです。衛生用品や薬を入れるのにも活用できそうです。
3.「スイートダクワ―ズ」(1個 270円、4個入 1,080円)

「WOODSTOCK NEST Sweets&Goodies」で思わず手に取ってしまったのが、ウッドストックがパッケージに描かれたお菓子「スイートダクワ―ズ」(1個 270円、4個入 1,080円)。
アーモンド風味のメレンゲを使ったサクサクのお菓子「ダクワ―ズ」。WOODSTOCK NEST限定の「スイートダクワ―ズ」は、生地の間にパッションパイン風味のクリームが挟まっています。
ウッドストックのカラーのように、ほんのりイエローのダクワ―ズは絶品♪
1個から購入が可能なので、思わず手を伸ばしてしまうこと間違いなし。
4.「レアチーズケーキ」(650円)
そして最後はWOODSTOCK NEST限定で販売されている、ウッドストックの形をした「レアチーズケーキ」(650円)!かわいくて食べるのがもったいないデザートです。
実はこの日、本当は「SNOOPY茶屋」で「スヌーピーやき」を買おうと思っていた筆者。でもあまりのかわいさ&ひんやりスイーツの魅力に惹かれ、つい「レアチーズケーキ」をセレクトしてしまいました。
冷凍での販売で、ひんやり冷たい食べ歩きデザート。筆者が川越を訪れた日は30度を超える暑い日だったので、まさに気候にもぴったりでした。
ほんのり香るレモンの風味と、チーズのなめらかなくちどけがたまりません。棒がついているので、食べ歩きもしやすいです。川越散策のおともにどうぞ♪
*
魅力的なアイテムやスイーツがいっぱいで「全部欲しい!」と思ってしまうほど、「SNOOPY Village 川越」は最高の空間でした。
お店は川越駅発、神明町車庫(埼玉県)行の東武バスに乗って、「一番街」停留所で降りたすぐそばです。
川越に行ったときには、ぜひみなさんも立ち寄ってみてくださいね♪
【店舗概要】
「SNOOPY Village」
営業時間:10:00~18:00(テイクアウト 10:00~17:30)、冬季期間(12/6~3/5) 10:00~17:30(テイクアウト 10:00~17:00)
所在地:埼玉県川越市幸町5-4
© 2025 Peanuts Worldwide LLC
※価格はすべて税込みです。
※販売商品や価格は、取材当時のものです。最新情報は公式HPなどからご確認ください。
(mimot.(ミモット))
伊東 ししゃも
フォトギャラリー(34件)
すべて見る