「お笑い有楽城」明日決戦、松村邦洋は“女鶴光”、小栗旬ANN担当Pは土佐兄弟に反応
ステージ
ニュース

「決戦!お笑い有楽城」の出演者たち。
明日3月30日(土)深夜、「決戦!お笑い有楽城」(ニッポン放送)が放送される。
若手芸人が「オールナイトニッポン0(ZERO)」の単発パーソナリティ権を懸けてネタとトークで競う「決戦!お笑い有楽城」は、今回からラジオ形式でトーク力のみを試す大会にリニューアル。挑戦者は予選ラウンドで2分半、決勝ラウンドで5分のフリートークを展開し、優勝した1組にはパーソナリティ権と共に賞金10万円が贈られる。
収録は3月5日に東京・ニッポン放送 イマジンスタジオで行われ、アナクロニスティック、EXIT、紺野ぶるま、サツキ、ちゃちゃ丸、土佐兄弟、HENHEN事変、マカロン、山下カズオ、ゆーびーむ☆、ロングアイランドの11組が参戦。司会を岡野陽一と笹木香利が、審査員を松村邦洋、SKE48の大場美奈、「オールナイトニッポン」を担当するニッポン放送の冨山雄一プロデューサーが務め、ラジオトークがもっとも面白い1組を決定した。
挑戦者たちは自作の紙飛行機を遠くに飛ばせた順に希望の番手をセレクト。自ら進んでトップバッターを選んでみせたEXITはいつものチャラ男ノリで気負いなくトークを展開した。観客の笑い声が届かないラジオブースでトークしなければならない挑戦者たちはどのコンビも不安げで、「テンパった」というゆーびーむ☆はトークの締めに脈絡のない一言を叫んでしまったことをブレイクタイムに笑いながら振り返る。
審査員長の松村は紺野ぶるま得意の「ちんこなぞかけ」に大笑い。下ネタ満載だった「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」を引き合いに出し、「“女鶴光”としてもっと聞いてみたい!」と評価した。小栗旬ネタを放り込んだ土佐兄弟には、「小栗旬のオールナイトニッポン」を担当していた冨山プロデューサーが敏感に反応する。地下アイドルと二足のわらじを履いているHENHEN事変・アイドル鳥越は、「私たちの『AKB48のオールナイトニッポン』とほとんど変わらないくらいだったのでがんばってほしい。こんなもんですよ、アイドルのラジオなんて」と褒めているのかけなしているのわからない大場のコメントに「芸人もやってんだよ!」と言い返していた。
このほかのメンバーもキャラクターを生かしたり、意外な一面を見せたりしながら個性豊かなトークを披露。うまくオチがついた最良のタイミングでジングルが流れると観客も拍手を送っていた。
オールナイトニッポン0(ZERO)~決戦!お笑い有楽城~
日時:2019年3月5日(火)18:00開場 18:30開演
会場:東京・ニッポン放送 イマジンスタジオ
放送日:2019年3月30日(土)27:00~28:30
※ニッポン放送をキーステーションに全国ネット。一部ネット局では29:00まで
<出演者>
司会:岡野陽一 / 笹木香利
審査委員長:松村邦洋
アナクロニスティック / EXIT / 紺野ぶるま / サツキ / ちゃちゃ丸 / 土佐兄弟 / HENHEN事変 / マカロン / 山下カズオ / ゆーびーむ☆ / ロングアイランド