Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 全てがかわいすぎる…!東京駅の限定ストア「ちいかわベビー」に潜入してきたよ【潜入レポ】

全てがかわいすぎる…!東京駅の限定ストア「ちいかわベビー」に潜入してきたよ【潜入レポ】

ホビー・スタイル

ニュース

ウレぴあ総研

大人気のちいかわがベビーになっちゃった…! なんともかわいいグッズたちが販売される「Chiikawa Baby(ちいかわベビー)」が、2025年9月5日(金)より、東京駅一番街 東京キャラクターストリートいちばんプラザにてスタートしました!

今回は、ちいかわガチ勢の筆者が初日のオープン前に取材させていただき、店内やちいかわにジャックされた東京駅一番街の様子をご紹介します♪

ちいかわの新シリーズ「ちいかわベビー」グッズが可愛すぎる~!毎日使えるグッズが勢揃い♪(ウレぴあ総研)

かわいすぎて泣けてくる…!『ちいかわベビー』@東京駅一番街

お店の近くの壁の装飾!ちいかわベビーたちが勢揃い♪ベビーになってもみんなの個性が炸裂しています!

「Chiikawa Baby(ちいかわベビー)」は、ちいかわベビーは、謎のあめを食べたちいかわたちがベビーになっちゃった、という設定。ちいかわたちがベビーになったデザインのグッズが展開されています。

東京駅一番街 東京キャラクターストリートいちばんプラザ以外に、東急プラザ銀座、名古屋パルコで9月5日(金)より催事がスタート!

キディランド大阪梅田店、キディランド広島パルコ店、ちいかわらんど9店舗では、9月26日(金)よりスタートします。

終了日は店舗によって異なるため、注意してくださいね。

東京駅一番街 東京キャラクターストリートいちばんプラザでの開催期間は、9月5日(金)〜9月18日(木)まで。

9月5日〜9月8日の4日間は、「ちいかわ・ナガノキャラクターズチケット」の抽選による事前予約制での入店です。

9月9日以降は、「ちいかわ・ナガノキャラクターズチケット」前日の18時より先着での事前予約申込受付となります。

ちいかわガチ勢の筆者は、今回の取材とは別に9月5日からの4日間の抽選にトライしましたが、あえなく全滅…! 残念ながらちいかわベビーグッズの購入は叶いませんでしたが、初日のオープン前の店内の様子を徹底レポートしちゃいます。

それでは、店内の様子を見てみましょう♪

入り口にある大きなモニュメントに注目♪店内もあらゆるところがかわいすぎる〜!

よーく見ると、おまるはアヒルではありません。過去にちいかわたちを襲った大きな鳥がモチーフとなっています。闇深い…!

お店の入り口では、おまるに座ったちいかわ、ハチワレ、うさぎのベビーたちがお出迎え♪これまでの東京駅でのちいかわの催事では、看板が飾られていたことはありましたが、筆者の記憶ではモニュメントは史上初かと思われます…!

モニュメントは店内に入れなくても、外から見えるのがうれしいポイント。

普段からバブみのあるちいかわたちですが、ベビーになった姿のかわいさといったら…!ちいかわやうさぎの赤ちゃん特有のクルンとした前髪やハチワレのほやほやの産毛は、母性本能が刺激されて泣けてくるほどのかわいさです。

あまりのかわいさに数分見つめてしまっていたところ、あることに気がついてしまった筆者。このおまる、一般的なアヒルではないの、わかりますか…?

よくよく見ると、「パジャマパーティーズ編」に登場した、ちいかわたちを襲った大きな鳥がモチーフになっているんです…!ベビーなちいかわたちと闇深い大きな鳥を掛け合わせてくるとは…今回もちいかわワールド全開です!

天井からもベビーのちいかわたちのキュートな飾りがぶら下がっている一方で、キメラや虫(通称:ギチギチ)のベッドメリー風の飾りもぶら下がっており、またもやかわいさと闇深さの共存が垣間見えます…。

天井や商品棚上など、いたるところにちいかわたちのかわいすぎる装飾が施されており、目が忙しい…!

かわいさと闇深さが背中合わせのちいかわワールドの醍醐味が味わえる空間です♪

レジ台の奥にも注目。苦手なブロッコリーをポイ!!するちいかわ。かわいすぎる〜!

お会計中も気が抜けないので要注意。レジ台でお会計をしてくれるスタッフさんの奥の壁にも、かわいいイラストが満載です♪

展開されているグッズは、Tシャツやトートバッグなどの実用的なグッズから、人気のぬいぐるみ、ブラインド仕様のステッカーなどです。これらはちいかわ公式オンラインショップ「ちいかわマーケット」でも購入が可能♪

筆者イチオシの「キルティングトートバッグ」(マスコットはつきません)マスコットがつけられるDカン付きなのも推しポイント!

商品を実際に見せていただいた筆者のおすすめグッズは、「キルティングトートバッグ」「おくるみなハンドタオル」の2点。

「キルティングトートバッグ」と「おくるみなハンドタオル」の推しポイントは、どちらも刺繍が用いられている点です。トートバッグはキャラクターの周りの哺乳瓶やクマ、お魚、星が刺繍、ハンドタオルはベビーなちいかわたち自体が刺繍で描かれています。高級感がありますし、刺繍の質感がこれまたキュート♪

「おくるみなハンドタオル」は、ぬいぐるみやマスコットを持ち歩けないときでも、ベビーなちいかわたちと一緒に過ごせるところも推しポイントです!

上記以外のグッズもとってもかわいく散財必至のため、覚悟して挑みましょう…!

東京駅一番街をちいかわたちがジャック中!

おくるみに包まれ、おしゃぶりまでしたらもう…保護案件のかわいさです!

今回の東京駅での催事でももちろん、「Chiikawa Baby(ちいかわベビー)」の開催を記念して、東京駅一番街をちいかわたちがジャックしています!

東京キャラクターストリートいちばんプラザを出てのぞみ広場に向かうまでの道のりの間で、右から左、上から下までと至るところにかわいい装飾が施されています。

特に見逃せないのはのぞみ広場の床面!

しまむら新発売の「ちいかわ」文房具&雑貨が可愛すぎる!実用的なおすすめ5選♪

2024年9月5日(金)よりスタートした「Chiikawa Baby(ちいかわベビー)」@東京駅一番街 東京キャラクターストリートいちばんプラザの様子をご紹介しました。

オープン初日ということで、平日にもかかわらず多くのちいかわファンが駆けつけており、お店の周辺は混雑しているほどの賑わいぶりでした。

グッズ購入のため、筆者も会期中に必ず入店事前予約申込受付を勝ち取ろうと固く決意…!

気になった方は、「Chiikawa Baby(ちいかわベビー)」の公式サイトをチェックして遊びに行ってみてくださいね。

(mimot.(ミモット))

Hanako Iguchi

フォトギャラリー(86件)

すべて見る