conSeptが3カ月連続公演、山口乃々華主演ミュージカルやハン・ガン作品を上演
ステージ
ニュース

「conSept2026:シーズンReBORN」ビジュアル
舞台および映像コンテンツを企画・プロデュースする団体・conSeptが、来年2月から4月にかけて「conSept2026:シーズンReBORN」を展開する。
「conSept2026:シーズンReBORN」の第1弾は、すでに上演が発表されていた山口乃々華主演の「ミュージカル『SERI~ひとつのいのち』2026」。“多様性の暗闇に光を当てる”をテーマにした「SERI」では、目も鼻もない状態で生まれた少女・千璃(セリ)と母・美香を巡る物語が描かれる。このたび、追加キャスト、公演日程、会場が発表された。新たに出演が明らかになったのは、ジェイミン、坂田隆一郎、廣川三憲、小林タカ鹿、岡村さやか、金子大介、今森愛夏、尾川詩帆、加賀谷真聡。公演は来年2月19日から3月1日まで東京・あうるすぽっとで行われる。
「conSept2026:シーズンReBORN」の第2弾は、来年3月5日から29日にかけて東京のザ・ポケットで上演される「誰かひとり / 回復する人間」。同公演では、日本初演となるヨン・フォッセの最新戯曲「誰かひとり」と、ハン・ガンの短編「回復する人間」が、ストレートプレイとしてダブルビルで立ち上げられる。いずれの作品も西本由香が演出を手がけ、山本涼介、鈴木勝大、豊田エリー、智順、平野良、古河耕史が出演する。
「conSept2026:シーズンReBORN」の第3弾は、4月2日から26日にかけてザ・ポケットで上演されるミュージカル「シルヴィア、生きる」。アメリカの女性作家シルヴィア・プラスの人生を描いた本作では、脚本・作詞をチョ・ユンジ、作曲をキム・スンミン、日本語上演台本・訳詞を吉田衣里、演出を藤岡正明が担う。キャストには、平野綾、富田麻帆、鈴木勝吾、伊藤裕一、原田真絢が名を連ねた。
「conSept2026:シーズンReBORN」の開催にあたり、conSeptのプロデューサーである宋元燮は「4年振りとなる企画・制作・主催公演を行います。その再開を【conSept2026:シーズン ReBORN】と名付けて3ヶ月連続公演とし、短いシーズン制のような形を取ってみました。この3年間、劇場を持たない制作会社としてconSeptの作る演目の流れをひと繋ぎにして長くお届けできるような場を作ることはできないかと悩んできた結果です。今回チョイスされた3演目 / 4作品は、それぞれにテイストの異なる言葉、音楽、身体を文学という共通項でパッケージングして、エンタメとしても舞台芸術としても楽しんでいただけるようなバリエーション作りができたのではと思っています。人、作品、テーマ、どんなことがきっかけでも構いません。様々な角度から『シーズン ReBORN』を楽しんでいただけたら嬉しいです」とコメントした。
ミュージカル「SERI~ひとつのいのち」2026
開催日程・会場
2026年2月19日(木)〜3月1日(日)
東京都 あうるすぽっと
スタッフ
原作:倉本美香
脚本・作詞:高橋亜子
作曲・音楽監督:桑原まこ
演出・振付:下司尚実
出演
山口乃々華 / ジェイミン / 坂田隆一郎 / 廣川三憲 / 小林タカ鹿 / 岡村さやか / 金子大介 / 今森愛夏 / 尾川詩帆 / 加賀谷真聡
誰かひとり / 回復する人間
開催日程・会場
2026年3月5日(木)〜29日(日)
東京都 ザ・ポケット
スタッフ
「誰かひとり」
脚本:ヨン・フォッセ
上演台本:アンネ・ランデ・ペータス / 山崎元晴
翻訳:アンネ・ランデ・ペータス
演出:西本由香
「回復する人間」
原作:ハン・ガン
脚本:オノマリコ
翻訳:宋元燮
演出:西本由香
出演
山本涼介 / 鈴木勝大 / 豊田エリー / 智順 / 平野良 / 古河耕史
ミュージカル「シルヴィア、生きる」
開催日程・会場
2026年4月2日(木)〜26日(日)
東京都 ザ・ポケット
スタッフ
脚本・作詞:チョ・ユンジ
作曲:キム・スンミン
日本語上演台本・訳詞:吉田衣里
演出:藤岡正明
出演
シルヴィア:平野綾
ヴィクトリア:富田麻帆
テッド:鈴木勝吾
アルバレス ほか:伊藤裕一
ルース ほか:原田真絢