【実食レビュー】ディズニーデザインおせち2026「くまのプーさん三段重」の中身を徹底解説!
ホビー・スタイル グルメ
ニュース

ベルメゾンより、大人気の「ディズニーデザインおせち」2026年度版が、パワーアップして新登場!
愛らしいプーさんにほっこり癒される「おせち・三段重『くまのプーさん』」を、たっぷり実食レポートします。
高級感のある45品目もの美味しい料理が、可愛いお重にギュッと詰まっており、見た目も味も大満足の神クオリティ!
オリジナルデザインの可愛いお重や風呂敷など、付属の限定グッズも要チェックですよ♪
【驚き】えっ「DEAN & DELUCAのおせち」が凄い内容だな…! 中身も価格もさすがに規格外…!!
思わずにっこり♪プーさんシルエットの可愛いお重

くまのプーさんのシルエットをかたどった、可愛いお重のフォルムが目を引く「おせち・三段重『くまのプーさん』 」。
蓋の中央には、ぎゅっと抱き合う愛らしいプーさんとピグレットが大きく描かれ、見ているだけで笑顔になってしまいます。
プーさんの大好きなはちみつを連想させる、艶やかなイエローのカラーリングも、とっても可愛い!
テーブルに置くだけで、一気に食卓に『くまのプーさん』の世界観が広がります。
お重はベルメゾンだけのオリジナルデザインとなっており、ここでしか手に入らないレア感も◎
おせちを食べ終わった後でも、ピクニック風のランチボックスやスイーツボックス、小物入れなど様々な用途に使えてとっても便利!
大好きなプーさんと賑やかなお正月を過ごせる、『くまのプーさん』ファン必携のおせちセットとなっています。
かわいい風呂敷とお箸ももらえる♪

プーさんとピグレットが仲良く手を繋いでいる、可愛いオリジナルデザインの祝い箸もセットに。
「寿」の文字や、おめでたい紅白&金色のカラーリングで、キャラクターデザインながら、お正月らしい雰囲気もしっかり演出してくれます。
重箱が包まれている風呂敷を広げると、まるでプーさんたちが春のお花畑で仲良く遊んでいるような、可愛いデザインのイラストが。
100エーカーの森の仲間であるティガーやイーヨーも集合していて、彼らの仲睦まじげな姿に、見ているだけで笑顔がこぼれてしまいそうです♪
おせちの下に風呂敷をセットすれば、華やかで可愛いテーブルコーディネートがあっと言う間に完成!
普段のお弁当用のランチクロスにしたり、自宅のプーさんグッズコーナーに飾ったり、おせちを食べ終わっても、普段使いで楽しめるアイテムとなっています。
美味しくて華やかなお料理だけでなく、お重や風呂敷などの限定グッズもとっても可愛くて豪華なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
どれから食べる…?高級感あふれるお料理がぎゅぎゅっと!

お重の蓋を開けると、プーさんの耳部分まで、45品目48種の美味しい料理がぎゅぎゅっと詰まっています。
お重の可愛い見た目から、子ども向けの甘めで食べやすいお料理がメインなのかなと思いきや、お酒にも合いそうな、高級感あふれる大人向けの豪華なお料理が満載!
まず、一の重「和のお祝い重」には、黒豆金箔や海老の旨煮、かまぼこや味付け数の子など、お正月の定番のお料理がぎっしり。
味の濃さや甘さがほどよく控えめで、どれもさっぱりと食べやすく、お箸がどんどん進みます。
あさり本来の味わいと、鰹節の出汁が効いた「若炊きあさり」が入った木製の珍味入れには、野原に寝転ぶプーさんの可愛いイラストが。
森の木の実のような見た目も可愛い栗きんとんや、プーさんの焼き印が入った可愛いかまぼこなど、キャラクターの可愛さや世界観もたっぷり表現されています。
旨み広がる…!味わい深いお料理がぎっしり

二の重「和の味わい重」には、素材の本来の旨みやお出汁の味が口いっぱいにじんわり広がるような、味わい深いお料理がぎっしり!
じんわり美味しい筑前煮や、スモークされた合鴨や帆立など、お箸もお酒もどんどん進む、高級感のある美味しいお料理がふんだんに盛り込まれています。
三の重「洋のにぎわい重」には、一口サイズのミニハンバーグやチキン、プーさんカラーが可愛いテリーヌや生ハムなど、洋風のおかずをたっぷりセット。
子ども向けにも嬉しいお料理ながら、ワインにも合いそうなラインナップで、大人も満足できる内容となっています。
大好評の「最中お吸い物」もリニューアル!

お椀にセットし、最中を割ってお湯をかければすぐに食べられる、可愛くて美味しい「最中お吸い物」も付属。
上品な香りのお吸い物は、おせち料理の合間に、ホッと癒される一品となっています。
プーさんとピグレットの仲睦まじいイラストデザインも、食べるのがもったいないぐらい可愛い!
お花の形のお麩やオクラなど、具材もたっぷり入っています。
おせちだけでなく、ぜひ美味しくて可愛いお吸い物も、一緒に味わってみてくださいね。
気になるお味を実食レポート!

いくつかのお料理を実際に頂いてみましたが、どれも「冷凍でこのクオリティ?! 」と驚いてしまうほど美味しく、香りや食感も抜群で、お箸がどんどん進んでしまいました。
お節料理の定番である「味付け数の子」は、白醬油を使用し、関西風の味に仕上げた一品。
味も濃すぎなくてちょうど良く、どんどん食べ進める事ができます。
コリコリ&ぷちぷちした食感も楽しくて、磯の香りがふわっと香る、糸昆布の旨酢炊きとも抜群の相性でした!
色目を重視して仕上げられており、あわ麩や黄金焼きのイカ、かぼちゃ味のフロマージュなど、他にもプーさんのイメージカラーである、イエローカラーの食材がたくさん盛り込まれています。
お味はもちろん、見た目の可愛さと色どりの良さも抜群な「おせち・三段重『くまのプーさん』」。
こだわりたっぷりの美味しくて華やかなおせちで、お正月を賑やかに楽しく過ごしてみて下さいね。
(ディズニー特集 -ウレぴあ総研)
いの
フォトギャラリー(115件)
すべて見る