泣くことと泣けることの明るい可能性を考えた、ロロの“Podcast演劇”「まれな人」開幕
ステージ
ニュース

ロロ新作公演「まれな人」より。(撮影:石神俊大)
ロロ新作公演「まれな人」が、昨日9月25日に東京・ユーロライブで開幕した。
「まれな人」は、演劇とポッドキャストを組み合わせ、公演に先立って音声ドラマをポッドキャストで配信する“Podcast演劇”。三浦直之が脚本・演出を手がける本作では、“まれな人たちが巻き起こす、たのしい復讐劇”が展開する。編集者の郡内は、作家の麦川に突如「明日、あなたにラリアットしたい」と電話をかける。奇妙な相談を持ちかけてきた郡内に対して、麦川はある条件を出した。それは「中学時代の同級生・図雲雪次をみつけだすこと」で……。出演者には、ロロの亀島一徳と篠崎大悟、高野ゆらこ、長井健一、人間横丁の内田紅多と山田蒼士朗が名を連ねた。
開幕に際し、三浦は「いまここで泣いてしまったら、あのときの涙が嘘になりそうで、それが怖くて涙をこらえる、っていう経験が増えてきた。『泣ける』って惹句は敬遠されがちだし、僕もあんまり得意じゃないけど、『まれな人』は、泣くことと泣けることの明るい可能性を考えたくて書きました。『泣きながら一気に読みました』って言ってみたい」とコメントした。
上演時間は約1時間30分。公演は10月1日まで。
ロロ新作公演「まれな人」
開催日程・会場
2025年9月25日(木)〜10月1日(水)
東京都 ユーロライブ
スタッフ
脚本・演出:三浦直之
音楽:江本祐介
出演
亀島一徳 / 篠崎大悟 / 高野ゆらこ / 長井健一 / 内田紅多 / 山田蒼士朗
※9月25日はプレビュー公演。
※U-25、障がい者割引あり。U-18は無料。
※鑑賞サポートあり。