Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 【コスパ最強】主婦が激推し!ローソンストア100の「買ってよかった冷凍食品」主婦が選んだ便利&美味しいおすすめ商品

【コスパ最強】主婦が激推し!ローソンストア100の「買ってよかった冷凍食品」主婦が選んだ便利&美味しいおすすめ商品

グルメ

ニュース

ウレぴあ総研

ローソンストア100には、「もうちょっとボリュームが欲しい」「レンジを活用してお弁当をサッと作りたい」という時にも頼れる、100円台で買える神コスパ商品がたくさんあります。

10年以上ローソンストア100に通い、現在も週3回以上利用している主婦ライターが、普段の食卓で大活躍するコスパ最強の激推し冷凍食品をピックアップ。

厳選4品を、簡単に調理&実食レビューします!

見つけたら即買い!「コストコの高クオリティな冷凍食品」食べて選んだおすすめ3品を発表!

ローソンストア100の「100円台グルメ」の真価を検証!

かつて存在していた価格均一コンビニ「SHOP99」は、2010年頃に「ローソンストア100」ブランドに統一されました。その頃から筆者は店舗によく通っていました。

【ローソンストア100】えびピラフ(200g)/153円(税込)

冷凍のライスメニューはどれもとてもおすすめですが、今回はえびピラフをピックアップしました。

1袋200g入りで、ランチなどにぴったりのポーションです。原材料を確認すると、国産米にむきエビ、いんげん・ピーマン・コーンなど彩りのよい具材を程よくミックス。

【ローソンストア100 えびピラフ(200g)】1食分の本格的ピラフがおにぎり1個程度の価格で味わえます

調理方法は、お皿に移してラップをかけ、レンジで温めるだけ。加熱している最中から、えびの塩味と野菜の甘みがふわっと立ちのぼりました。ラップを開けて驚いたのが、鍋炊きで仕上げたようなお米一粒ひと粒のツヤです。

特筆すべきは、むきエビのプリッとした弾力感。エビ料理はこれが難しいんですよね。手作りだと無残に縮みがちなところ、最後までサイズも食感もキープ。冷めても米&具材のつややかさ・もっちりさは続くため、お弁当や遅めの食事にも向いています。

おにぎり1個程度の価格帯で、本格派ピラフをしっかり味わえるコスパは超優秀!忙しい日のランチにぴったりの一品でした。

【ローソンストア100】おいしいコロッケ(40g×5個入)/113円(税込)

続いては、世代を問わず愛されるメニュー、コロッケです。原材料のじゃがいもは北海道産、国内工場製造なので、安心感もありますね。

【ローソンストア100 おいしいコロッケ(40g×5個入)】原料のじゃがいもは北海道産、国内工場製造です

まずはなんといっても、「1個あたり約23円」という鬼コスパに注目。しかも決して「ひとくちコロッケ」ではありません。測ってみると、直径が約7cm・厚さが約1cmありました。重さは約40gです。

レンジで加熱した後にナイフを入れてみると、衣がサックサク!そして中は「ほくほく」と「クリーミー」のちょうど中間、という絶妙な仕上がりでした。

肉やその他の野菜などの具材でなく、シンプルに「じゃがいもの甘さ」を楽しめる素朴な味わいになっています。ソースなしでも十分おいしく感じました。

お弁当のおかずや夕食に足す一品はもちろん、カレーのトッピングや、パンではさんでコロッケパンに…といったアレンジにもおすすめです!

5個入りなので、わが家のような4人家族にも1袋あれば問題なし。1袋あれば困ったときの助けになる、冷凍庫常備メニューです♪

【ローソンストア100】ハンバーグ(2個入)/138円(税込)

こちらも、直径7cm超・1個約65gで、がっつり食べたい日なら2個130g、十分な主菜になる容量です。

「表面を焼いてからスチームオーブンで中をふっくら焼いている」とのことで、取り出してみると、表面のほどよい油分と端のこんがり感に食欲をそそられました。

パッケージ裏面の原材料を確認すると、筆頭は鶏肉ですが、牛肉もきちんと配合されていました。

【ローソンストア100 ハンバーグ(2個入)】全体はなめらかですが、しっかり噛んで食べると玉ねぎやあらびき風の肉が味わえて、食感にも変化が感じられます

全体的に口当たりはなめらかですが、噛むほどに中の玉ねぎのシャリッと感、端のあらびき風肉粒の食感があり、単調にならないのも好印象。味は意外とクセが少なく、ケチャップやしょうゆベースの和風ソースなど、何にでも合わせやすいのも魅力です。

また、プラス目玉焼きでロコモコ丼はもちろん、崩してミートソースやタコライスにするなど、価格のおかげで気兼ねなく大胆アレンジに挑戦できます!

【ローソンストア100】揚げなす/149円(税込)

【ローソンストア100 揚げなす】鍋やレンジなしでそのまま使えるのはとってもありがたいですね

冷凍野菜や果物のラインナップも豊富なのですが、「揚げなす」は自然解凍OKというのが推しポイント!

鍋もレンジも不要、そのまま使えるという点で、手軽さが突出しています。

容量は160gで、筆者の購入品をごろりと皿に出してみると、ひとくちサイズのなすが14個入っていました。

裏面のレシピ通り、そのままめんつゆを回しかけてしばらく放置するだけで「揚げびたし」が完成します!水分の多いなすを家で揚げるのは一苦労ですが、これなら面倒な洗い物も出ず、油を含んだなす特有のコクと食感が、簡単に味わえます。

さらに個人的にお気に入りなのが、トマトソース系パスタのトッピング。具の少ないソースでも、一気にリッチな一皿に変身。また、みそ汁の具や麻婆なす風にひき肉と炒めてもいいですね!和・洋・中、何にでも合うので重宝すること間違いありません!

【ローソン】外食越えのクオリティじゃん…!ガチで感動した「ローソンの冷凍・冷蔵グルメ」5品を正直レビュー

ローソンストア100に最低週3回通ううち、1回は常備用冷凍食品の補充が目的です。

神コスパの商品を、ぜひ店頭でチェックしてみてくださいね!

(うまいめし)

ユキッ先生

フォトギャラリー(21件)

すべて見る