Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ゴッホ展で「はぴだんぶい」「すみっコぐらし」「リラックマ」が大集合! 限定コラボグッズが可愛すぎる

ゴッホ展で「はぴだんぶい」「すみっコぐらし」「リラックマ」が大集合! 限定コラボグッズが可愛すぎる

アート ホビー・スタイル

ニュース

ウレぴあ総研

2025年9月12日(金)~12月21日(日)の期間、東京・上野にある「東京都美術館」では、展覧会『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』が開催されています。

ファン・ゴッホ家が受け継いできたファミリー・コレクションに焦点を当てた展覧会である本展。

ファン・ゴッホ美術館の作品を中心に、ファン・ゴッホの作品30点以上に加え、日本初公開となるファン・ゴッホの貴重な手紙4通などが展示されています。

没入体験ができるイマーシブ・コーナーなどもあり、作品の世界観により深く浸ることができます。

そんな『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』では、展覧会への入場者限定の特設ショップを展開。

作品をモチーフにしたオリジナルグッズなどが多数並びます。

その中から今回は、“キャラクターグッズ”に注目しました。

ここでしか買えないコラボグッズや、アートにちなんだキャラクターグッズをチェックしました。

1.9月20日発売!「はぴだんぶい」トートバッグ

【ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢】サンリオコラボレーション「トートバッグ」3,410円 © 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.L660197

サンリオの人気キャラクターユニット「はぴだんぶい」が展覧会とコラボレーション。

ポチャッコ、タキシードサム、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックルの個性あふれる男のコたちが、ゴッホの代表作のひとつ《ひまわり》をイメージしたデザインで登場します。

グッズは、A4クリアファイル、シール、パタパタメモ、トートバッグの4種類で、パタパタメモとトートバッグは2025年9月20日(土)より発売開始!

鮮やかなひまわりと、かわいいはぴだんぶいのみんなが描かれたデザインは必見です。

2.「すみっコぐらし」限定コラボデザインぬいぐるみ

すみっコぐらしのコラボグッズの注目は、限定コラボデザインぬいぐるみ!

人気のてのりぬいぐるみは、しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこ、とかげ、えびふらいのしっぽの6種類の展開で、いずれもゴッホの作品をモチーフにしたデザインです。

《ひまわり》をモチーフとしたデザインが多い中、とかげは、展覧会でも見ることのできる《画家としての自画像》がモチーフになっています。

青い服を着て絵具のパレットを手に持ったゴッホの自画像をモチーフにした「てのりぬいぐるみ とかげ」。ゴッホ展ならではのグッズに注目してみて。

「ふで」や「パレットのぬいぐるみ」など、ユニークなオリジナルデザインのすみっコぐらしてのりぬいぐるみセットもお見逃しなく。

3.「リラックマ」や「たれぱんだ」も!

【ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢】サンエックスコラボレーション「アクリルキーホルダー」880円

サンエックスとのコラボレーションは、すみっコぐらしだけにとどまりません。

リラックマの「ぶらさげぬいぐるみ」や「アクリルキーホルダー」をはじめ、人気のキャラクターたちのコラボレーショングッズがずらり。

注目は、すみっコぐらし、リラックマ、たれぱんだ、センチメンタルサーカス、こげぱんが大集合したオリジナルイラストをもちいた「トートバッグ」や「巾着」など。

《ひまわり》をモチーフとしたデザインで、明るい黄色を基調としたアイテムが多く、持っているだけで楽しい気分になれそうです。

4.あみぐるみの「ミッフィー」がずらり

【ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢】「ミュージアムアウトフィット キーハンガー サンフラワー」4,180円

展覧会の思い出になること間違いなしの、ミッフィーのあみぐるみも販売されています。

あみぐるみブランド「ジャストダッチ」から販売されている、ゴッホの作品をモチーフにしたドレスを着たあみぐるみです。

《ひまわり》や、《花咲くアーモンドの木の枝》のドレスを着たミッフィー、ファン・ゴッホ美術館50周年記念の際にデザインされたドレスを着たミッフィーまで。今回の展覧会限定ではありませんが、ファンなら手に取ってしまうかわいさ。

ひとつひとつが手作りで、温かみのあるデザインが素敵です。

大きなあみぐるみと、小さなキーハンガータイプの2種類が販売されていて、筆者もキーハンガータイプのミッフィーを購入しました。

《ひまわり》のドレスがとってもキュートです。

筆者は同じくグッズショップで《ひまわり》デザインのイヤリングを購入したので、ミッフィーとのおそろいを楽しみます♪

そのほか、特設ショップでは、青山デカーボとのコラボレーションとして、手のひらサイズのお菓子缶「ひまわり缶」が登場。

青山デカーボでは初となるミニサイズの長方形のお菓子缶です。

グラスペイントアーティストのAlisa Horitaによる、《ひまわり》の魅力を現代風のガラス絵で表現した缶は、まさにアートのようなひと品!

また、展覧会の余韻をより楽しめる公式図録や、インテリア、文具、アパレルなど、多彩な限定アイテムが揃います。

展覧会ももちろん素敵でしたが、特設ショップも本当に目が離せないほど素敵で、どれを買おうか迷ってしまいました。

ぜひ展覧会を楽しんだあとは、みなさんも特設ショップに立ち寄って、ここでしか買えない限定グッズや、ゴッホの世界観を楽しめるアイテムを手に取ってみてはいかがでしょうか。

【展覧会概要】
『ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢』
会期:2025年9月12日(金)~12月21日(日)
会場:東京都美術館
観覧料:一般 2,300円、大学生・専門学校生 1,300円(9月中の平日は無料)、65歳以上 1,600円、18歳以下・高校生以下 無料
※土日、祝日および12月16日(火)以降は日時指定予約制(当日空きがあれば入場可)
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
※詳しいチケットの販売方法や割引等に関しては公式サイトをご確認ください。

※販売商品の価格はすべて税込みです。
※画像はイメージです。
※一部商品は購入個数制限を設けることがあります。
※商品は一時欠品、完売となる場合があります。

(mimot.(ミモット))

伊東 ししゃも

フォトギャラリー(36件)

すべて見る