同じ轍は踏まない! 名古屋は前線のハイプレスとGKの好守で1週間前の悪夢を払拭!!
スポーツ
ニュース

木村勇大(名古屋グランパス) (c)J.LEAGUE
続きを読むフォトギャラリー(2件)
すべて見る1週間前の脆弱さはなかった。10月4日・豊田スタジアム、雨のピッチに登場した名古屋グランパスは積極性と力強さを両立して見せた。『明治安田J1リーグ』第33節・セレッソ大阪をアグレシップな守備でコントロールしたのだ。
長谷川健太監督は試合に向けてのトレーニングで手応えを掴んでいたCF木村勇大、STマテウス・カストロ&和泉竜司の3人を初めて前線に並べた。するとキックオフからアグレッシブなプレスを披露。GKからボールを回すC大阪のボールホルダーにプレスし、パスコースを限定。名古屋はハイプレスでC大阪のテンポを乱し、ボールを奪取すれば素早く攻撃に転じていった。
守備でペースを掴んだ名古屋は攻撃でもリズムを生み出していく。17分ショートコーナーからDF原輝綺が惜しいヘディングシュートを放てば、20分M・カストロのFKをGK福井光輝がはじくとボランチ森島司がダイレクトでミドルシュート。21分にはセンターラインあたりでボールを受けたM・カストロがドリブルで前進しブレ球ミドルを蹴り込んだ。徐々にゴールへ迫っていた名古屋だが、C大阪が決定機を作り出す。31分パス交換から 抜け出したCFラファエル・ハットンがダイレクトシュート、あわや先制点献上かと思われたが、GK武田洋平が立ちはだかった。
次は名古屋の番だ。36分M・カストロが左へ展開して左WB中山克広を走らせるとボックス内に侵入。ボールはコントロールを失ったが、和泉に渡り横パスを選択し、フリーの木村が左足を振り抜くもまたしても福井がビッグセーブ。決定機を逸した名古屋だが、ここで得たCKが結実。37分森島の蹴った右CKをニアサイドでDF藤井陽也がすらし、ファーサイドから右WB野上結貴がダイビングヘッドをズバリ。45分には右サイドに深くに侵入したボランチ稲垣祥のマイナスのクロスを木村がヘッド一閃。名古屋が前半を2-0で折り返した。
試合を決めに掛かる名古屋は57分、木村がボックス内にボールを持ち込むと、和泉とのワンツーから木村がGKの股抜きシュートが決まって勝負ありと思われたが、VARの結果オフサイドが判明。惜しくも木村の2点目はならなかった。その後C大阪が盛り返すもGK武田を中心に守備陣が高い集中力を持続し、2-0で時計を進めた。85分途中出場のヴィトール・ブエノにFKでニアを射抜かれるが、そのままスコアは動かず。前節、鹿島アントラーズに0-4の大敗を喫した名古屋は1週間できっちり修正、2-1で勝点3を積み上げたのだった。
待望の加入後初ゴールを叩き込んだ木村は試合後、安堵の表情を覗かせた。
「やっと入ってホッとした。入りそうで入らない状況が続いて、自分の中でももどかしかったが、チャンスを作れていることをポジティブに捉えて試合に臨んだ。最初に止められた時は『ヤバッ』と思ったが、いい感覚を持てていたので、やっとゴールにつなげられて良かった。得点が入って、肩の荷が下りたので、たぶん入るんじゃないですか。残り5試合、今の順位に納得している選手はひとりもいないので、残り5試合全部勝つつもりでいく」
31分ビッグセーブで流れを渡さなかった武田はこのようにピンチの場面を振り返った。
「鹿島戦で止められなかったから、ああいう試合になってしまったという印象がある。今日は止めて、その後に取ってくれたので良かった。シューターに合わせたと言うか、何とか合わせることができた。タイミングを合わせると言うよりも、ギリギリ当てることができたという感じ」
長谷川監督も「『前半からいこう』『前線からいく』ということでみんなで目線を合わせて戦えたと思う。ビッグチャンスの後のセットプレーは得点につながりやすい。いい流れの時に1点目を取れたことは展開という意味でも良かった。追加点が取れたことも含め、いい前半だった。後半はもう1点取れれば、言うことのない試合。終盤はセットプレーから点を取られ、難しい展開になったが、みんな落ち着いて勝ち切ったことは大きい。残り5試合、まだまだ何も成し遂げていないので、しっかり残留に向けて一戦一戦戦っていきたい」と次を睨んだ。
これで名古屋は10勝9分14敗の勝点39・15位。降格圏18位・横浜FCに勝点8差を付けた。次はこの横浜FCとの一戦が待っている。10月11日(土)・豊田スタジアムでの名古屋グランパスファン感謝デー『Nagoya Grampus FAMILY DAY 2025』の後には、『明治安田J1』第34節・横浜FC×名古屋が10月18日(土)・ニッパツ三ツ沢球技場にてキックオフ。その後、第35節・ガンバ大阪戦が10月25日(土)・ホームでラインナップ。試合の模様はDAZNにてライブ配信。チケット発売中。
名古屋グランパス対ガンバ大阪 明治安田J1リーグのチケット情報
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2562339
グランパスチケットストア(Jリーグチケット)
https://www.jleague-ticket.jp/club/ng/
フォトギャラリー(2件)
すべて見る