Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 第35回映画祭TAMA CINEMA FORUMのプログラム発表、瀧内公美特集や「こころ」先行上映など

第35回映画祭TAMA CINEMA FORUMのプログラム発表、瀧内公美特集や「こころ」先行上映など

映画

ニュース

ナタリー

瀧内公美

11月8日から24日に東京・多摩市で開催される第35回映画祭TAMA CINEMA FORUMのプログラムが発表された。

TAMA映画賞関連プログラムでは俳優「瀧内公美」特集として「敵」「レイブンズ」の上映のほか、瀧内公美の登壇イベントが実施される。さらに日本映画専門チャンネルのオリジナルショートドラマ「こころ」の特別上映に加え、キャストの草川拓弥(超特急)、樋口幸平、監督の中川龍太郎によるスペシャルトークも。「観客の心を掴んで離さない 俳優・伊東蒼の魅力」と題した特集企画では大九明子の監督作「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」などがスクリーンにかけられ、伊東蒼と大九によるトークも楽しめる。

そのほか「ふつうの子ども」「この夏の星を見る」「木の上の軍隊」「翔んだタックル大旋風」「雪子 a.k.a.」「ザ・ゲスイドウズ」、映画「ちはやふる」シリーズ3作品、最古の長編影絵アニメーション「アクメッド王子の冒険」もラインナップ。マティアス・ピニェイロが参加する現代アルゼンチン映画フォーラム、「グラン・トリノ」「陪審員2番」を上映するクリント・イーストウッド特集も行われる。詳細は公式サイトで確認を。なお前売り券は10月25日よりteket(テケト)ほかにて販売される予定だ。

第35回映画祭TAMA CINEMA FORUM

2025年11月8日(土)~24日(月・振休)東京都 パルテノン多摩ほか
※期間中は休映日あり

第35回映画祭TAMA CINEMA FORUM プログラム

TAMA映画賞関連プログラム:「瀧内公美」特集

2025年11月23日(日・祝)15:30~ 東京都 パルテノン多摩 小ホール
上映作品:「敵」「レイブンズ」
ゲスト:瀧内公美
司会:伊藤さとり(映画パーソナリティ)

先取りプログラム:特別先行上映 日本映画専門チャンネル オリジナルショートドラマ「こころ」

2025年11月23日(日・祝)10:00~ 東京都 ヴィータホール(関戸公民館)
ゲスト:草川拓弥(超特急) / 樋口幸平 / 中川龍太郎

特集企画:観客の心を掴んで離さない 俳優・伊東蒼の魅力

2025年11月23日(日・祝)12:30~ 東京都 ヴィータホール(関戸公民館)
上映作品:「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」「大きな玉ねぎの下で」
ゲスト:伊東蒼 / 大九明子
司会:伊藤さとり(映画パーソナリティ)

そのほかの主なプログラム

「ふつうの子ども」

ゲスト:呉美保監督 / 大島美幸(森三中)

「この夏の星を見る」

ゲスト:中野有紗 / 辻村深月(作家)
聞き手:中井圭(映画解説者)

今こそ語り継ぎたい実話に基づく物語「木の上の軍隊」

上映作品:「木の上の軍隊」「木の上の軍隊(こまつ座での舞台映像)」
ゲスト:平一紘 / 井上麻矢(こまつ座代表)

歡迎!香港アクション映画入門

上映作品:「レイジング・ファイア」「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」
ゲスト:酒寄希望(ぼる塾) / くれい響(映画評論家)

「ちはやふる」-「めぐり」に繋がる三部作一気見!

上映作品:「ちはやふる -上の句-」「ちはやふる -下の句-」「ちはやふる -結び-」
ゲスト:小泉徳宏 / 北島直明(プロデューサー)

ライブ音楽で甦る!無声影絵アニメ「アクメッド王子の冒険」

ライブ演奏:テンテンコ(電子音楽家)

現代アルゼンチン映画フォーラム 1・2

ゲスト:マティアス・ピニェイロ / 新谷和輝(ラテンアメリカ映画研究者)

クリント・イーストウッド特集

上映作品:「グラン・トリノ」「陪審員2番」

プレビュー「翔んだタックル大旋風」

ゲスト:小野峻志 / 森山みつき ほか
司会:くれい響(映画評論家 / プロデューサー)

がんばれなくなった、すべての人へ ~令和でもがんばっていきまっしょい~

上映作品:「がんばっていきまっしょい」
ゲスト:櫻木優平

「雪子 a.k.a.」──不安を抱きしめながら、私だけの答えを見つける──

上映作品「雪子 a.k.a.」
ゲスト:山下リオ / 樋口日奈

ザ・ゲスイドウズ ~映画から飛び出した激情ロックバンド~

上映作品「ザ・ゲスイドウズ」
ゲスト:東紗友美(映画ソムリエ)

団地団 多摩の団地映画を語る+世界は団地でできている

上映作品:「どこまでもいこう」
ゲスト:団地団(大山顕 / 佐藤大 / 稲田豊史 / 速水健朗 / 妹尾朝子 / 山内マリコ)

「それでも私は Though I'm His Daughter」

ゲスト:長塚洋 / 松本麗華(予定)

映画監督 外山文治短編作品集の集い

上映作品:「東京予報—映画監督外山文治短編作品集—」「春なれや」「わさび」「此の岸のこと」
ゲスト:外山文治 ほか