【軽すぎ】リュックで約220gは驚異的…!キプリングの“神バックパック”が書店で買えるなんて…!
ホビー・スタイル
ニュース
ベルギー発の人気バッグブランド「KIPLING(キプリング)」のブランドムック『Kipling QUILTING BACKPACK BOOK』が宝島社から発売されました。
今回のキプリングのリュックはどんな仕上がりになっているのか気になりますね。実際に使ってみた感想を本音でレビューします。
anello大人向けブランドの「軽すぎリュック」がめちゃ重宝!ポケットは10個もあるよ♪(正直レビュー・ウレぴあ総研)
「Kipling QUILTING BACKPACK BOOK」4,092円(税込)
カバーモデルは相武紗季さん
キプリングのキルティングバックパックのサイズは、(約)タテ33×ヨコ25×マチ9.5cmです。
ダイヤ型のオーソドックスなキルティング生地を使用したリュックです。
手に取ってみるととても軽かったので測ってみたところ、重さは約220gでした。
リュックが軽量と言われる目安は400gなので、この軽さはもはや驚異的ではないでしょうか……。
タオルハンカチも入る外ポケット
外ポケットはB6サイズのノートを横に収納できるほどの大きさ。タオルハンカチやティッシュも余裕で入ります。
両サイドにはペットボトルや折り畳み傘が入るポケットがついています。
キーホルダーをつけられるDカンも付いています。推しのキーホルダーをつけて自分らしさを表現できるのが嬉しいですね。
クッション素材入りの肩紐を使用したり、フックに掛けられる紐があったり、リュックとしての機能は申し分ありません。
個人的にはキーホルダーをつけられるDカンがついているのが特にうれしいなと感じます。
スマホが入る内ポケット付き
スマホなどの小物類が入る内ポケット付き
中を見ていきましょう。内ポケットはひとつだけ。スマホや鍵などの小物類が入るポケットあります。
スマホICカードケースは横に入れてもすっぽりと入りました。
最近では、あると嬉しい機能がついたバッグが多く出回っている中で、内ポケットがひとつだけなのは正直物足りなさを感じます。
ただ、KIPLING(キプリング)というブランドでリュックが4,000円台、というコストパフォーマンスを考えるとこれくらいが無難なのかもしれません……。
お出かけの時に持ち歩きたいアイテムを入れてみました。マチがあるので、長財布やポーチ、ノートや本、エコバッグなど、外出先で使うアイテムが一通り入ります。
B5サイズが入るほどのコンパクトなリュックなので、普段の荷物が多くない方には最適なリュックではないでしょうか。
書店で買える!老舗旅行会社が考えた「ホントに便利なバッグ」撥水加工&3WAYで飛行機ファスナーもカワイイ♪
*
キプリングのリュックは驚くほど軽く、最低限の機能が備わっているので、スタンダードかつおしゃれなリュックがほしい人にぜひおすすめしたいアイテムです。
また、KIPLING(キプリング)のリュックの価格帯は1~2万円程度なのに対し、MOOK本は4,092円で買えるので、おトク感がありますよね。
気になる方は宝島社公式ホームページの宝島チャンネルや、書店、各ECサイトにてぜひお買い求めください。
(mimot.(ミモット))
林 加奈
フォトギャラリー(21件)
すべて見る
