枝優花や井樫彩の監督作上映、ジャンル横断する「うずフェス(仮)」開催
映画
ニュース
「放課後ソーダ日和-特別版-」
映画、演劇、コント、ライブ、アートなどさまざまなジャンルが集まったイベント「うずフェス(仮)」が4月12日から14日にかけて東京・浅草九劇ほかで開催される。
4月12日には枝優花が監督した「放課後ソーダ日和-特別版-」の上映とトークショー、本作の主題歌を担当するミュージシャン・塩塚モエカ(羊文学)によるライブを実施。4月13日にはミュージシャン・松永天馬(アーバンギャルド)が監督を務めた「松永天馬殺人事件」の上映にあわせて、松永によるパフォーマンスも行われる。
また同日夜には、女性監督が手がけた5作品のオールナイト上映企画が組まれた。第70回カンヌ国際映画祭に正式出品された井樫彩の「溶ける」、第14回TAMA NEW WAVEグランプリとベスト女優賞を獲得した安川有果の「Dressing Up」ほか、菅本裕子が出演した首藤凜の「なっちゃんはまだ新宿」、ミスiD 2018を受賞した小倉青が主演する前田聖来の「いつか輝いていた彼女は」、兎丸愛美が出演した根岸里紗の「三つの朝」がスクリーンにかけられる。上映の合間に行われるトークイベントには監督たちが登壇予定だ。
そのほかタイムテーブルにはSHE IS SUMMERらの音楽ライブ、立川志の太郎による落語、Aマッソのお笑いライブなどが並ぶ。イベント詳細は浅草九劇公式サイトと「うずフェス(仮)」の公式Twitterで確認を。なお本イベントでは、観客がアーティストへ直接還元できる投げ銭制が取り入れられた。
うずフェス(仮)
2019年4月12日(金)~14日(日)東京都 浅草九劇、WIRED CHAYA浅草店、WIRED HOTEL ASAKUSA
4月12日(金)「華金」なんて言葉にときめかないぐらいには孤独なんだ
開場 17:30 / 開演 18:00 / 終演 22:00(予定)
<上映作品>
「放課後ソーダ日和-特別版-」
<イベント出演者>
枝優花 / 塩塚モエカ(羊文学)/ 森心言(Alaska Jam / DALLJUB STEP CLUB)/ Three Finger Snapほか
4月13日(土)「夢だけじゃ生きていけない」なんてつまらない理由だね
開場 12:30 / 開演 13:00 / 終演 22:00(予定)
<上映作品>
「松永天馬殺人事件」
<イベント出演者>
SHE IS SUMMER / Ami Michelle / Nakanoまる / 西山小雨 / 橋本雅登 / マシュー・ロー / フルー / 東葛スポーツ / ウラシマンタロウ / 川久保晴 / さかな芸人ハットリ / 立川志の太郎 / テアトロ コメディア・デラルテ 大塚ヒロタ / ピンク・リバティ / 三木翔矢(劇団乱反射)/ 小平誠(劇団乱反射)/ モリ・マサ / 松永天馬ほか
4月13日(土)オールナイト上映~女性とか若いとかそんなのどうでもいい、目の前の映画を見て~
開場 22:45 / 開演 23:00 / 終映 翌5:00(予定)
<上映作品>
「溶ける」
「いつか輝いていた彼女は」
「なっちゃんはまだ新宿」
「三つの朝」
「Dressing Up」
<トークショー出演者>
井樫彩 / 道田里羽 / 前田聖来 / 安川有果 / 根岸里紗
4月14日(日)終わってしまうから青春で、終わりのない青春なんて何も輝いてない
開場 12:00 / 開演 12:30 / 終演 20:30(予定)
<イベント出演者>
Aマッソ / Yes!アキト / グータン / どんぐりたけし / なかないで、毒きのこちゃん / 益山U☆G×地道元春 / モリ・マサ / ラランド / モーリー・ロバートソン / ポセイドン・石川 / 大矢梨華子 / 竹内弘彦 / テジナ / 横山ぶんほか