「ヒロステ」開幕!田村心が最高のヒーローを目指す「2.5次元を代表する作品に」
ステージ
ニュース

「『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage」より。
「『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage」が、本日4月12日に東京・天王洲 銀河劇場で開幕した。
堀越耕平原作による「僕のヒーローアカデミア」は、主人公の緑谷出久が“最高のヒーロー”を目指して成長する姿を描いたアクションマンガ。脚本を西森英行、演出を元吉庸泰が手がける舞台版では、緑谷出久役を田村心が演じる。
開幕に際して、田村は「『ヒロステ』が2.5次元を代表する作品になればいいなと思っています。いえ、します!」と決意を語り、爆豪勝己役の小林亮太は「個人的にはデク(緑谷出久)とかっちゃん(爆豪勝己)の気持ちを、稽古中に心君とたくさん話して作ってきたのでそこも注目していただきたいなと思います」と見どころを明かす。
また演出の元吉は「1番の見どころは俳優だと思います。いろいろなアイデアを出し合いながら一緒にこの作品を戦ってきた誇り高い俳優たちをみていただきたいと思います」と観客に呼びかけた。
上演時間は休憩ありの約2時間25分。東京公演は4月21日まで行われ、その後、26日から29日まで大阪・サンケイホールブリーゼ、6月7日から9日まで中国・虹橋芸術中心で上演される。またこのたび、大阪公演千秋楽の翌日となる4月30日に、同会場にて「『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 後夜祭~平成最後の日を飾れ!~」が開催されることも明らかになった。
田村心コメント
いよいよ初日がはじまるなと思っています。初演という事で今日が「ヒロステ」にとって伝説の日になればいいなと思います。
2.5次元作品はたくさんありますが、「ヒロステ」が2.5次元を代表する作品になればいいなと思っています。いえ、します!
見どころは原作の「ヒロアカ」がもつ独特な世界観や“個性”などを、生の舞台でどう表現するかだと思います。元吉さんはじめ僕たちキャスト、スタッフみんな「ヒロアカ」が大好きなメンバーで創ってきました。ぜひ注目してください。
小林亮太コメント
今日からはじまる「ヒロステ」。約1か月の稽古期間、全力で創ってきたつもりです。
すべてのお客様に楽しんで笑顔で帰っていただける作品になっていると思います。
出演者が多く、舞台上の色々なところに見どころがつまったシーンがたくさんあります。
個人的にはデクとかっちゃんの気持ちを、稽古中に心君とたくさん話して作ってきたのでそこも注目していただきたいなと思います。歌もありますが、ミュージカルともまた違った「ヒロステ」、「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stageになっていたらいいなと思います。
竹内夢コメント
長いようであっという間だった稽古期間も終わり、本当にたくさんの人に支えられて今日という日を迎えることができました。観てくださるお客様がどんな反応をしてくださるのか、今からとても楽しみです。これから毎公演、命をそそいでお茶子を演じきりたいと思います。
見どころは衣裳かなと思います。生地もこだわって選んでいただきましたし、細かいところまで再現されているので、ぜひそこを見ていただきたいなと思います。
猪野広樹コメント
無事に初日を迎えることができました。本当にやることがたくさんあって、長いようで短い稽古期間でした。
カンパニーとして出せる最高の「ヒロステ」が出来上がったので、あとはお客様と一緒に、もう一つ上のステージを目指して“Plus Ultra”の精神でいきたいと思います。
幕が開いた瞬間に皆さんは「ヒロステ」の虜になっていると思います。
本当にド派手な作品ですが、その中でそれぞれの役者が繊細さを忘れず作品を創ってきたので、この先はお客様も一緒に「ヒロステ」という作品を作っていただけたらなと思います。
北村諒コメント
最後まで怪我なく皆様にヒーローをお届けできたらなと思います。
「ヒロアカ」はオールマイトから始まって、デクと爆豪を中心に周りが影響を受けたり、どんどん巻き込まれていきますが、「ヒロステ」でもそこが見どころになっているのかなと思います。作中を通してデクと爆豪からみんなが影響を受けたりする瞬間がちりばめられていますので、ぜひそのあたりにも注目していただきたいなと思います。
岩永洋昭コメント
早く皆様にこの作品をお届けしたくて仕方ありません。すべてにおいて“Plus Ultra”でいきたいと思います。
見どころではないところがないくらい、ふんだんに見どころがあります。
間違いなく目を離すことなく、最後まで楽しんでいただける作品になっていると思います。よろしくね!!
元吉庸泰コメント
1年以上の準備期間を経て、やっと皆様にご覧いただけると思うと本当に光栄です。
1番の見どころは俳優だと思います。いろいろなアイデアを出し合いながら一緒にこの作品を戦ってきた誇り高い俳優たちをみていただきたいと思います。
そして、もう一つ、今回歌があります。それも心情を吐露するような歌ではなく、我々が我々であるために、自らが世界を鼓舞するような歌になっています。それを全員で歌い上げるシーンにもご注目いただければと思います。
「『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage」
2019年4月12日(金)~21日(日)
東京都 天王洲 銀河劇場
2019年4月26日(金)~29日(月・祝)
大阪府 サンケイホールブリーゼ
2019年6月7日(金)~9日(日)
中国 虹橋芸術中心
原作:堀越耕平「僕のヒーローアカデミア」(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
脚本:西森英行
演出:元吉庸泰
音楽:和田俊輔
振付:梅棒
キャスト
緑谷出久:田村心
爆豪勝己:小林亮太
麗日お茶子:竹内夢
飯田天哉:猪野広樹
轟焦凍:北村諒
蛙吹梅雨:野口真緒
切島鋭児郎:田中尚輝
上鳴電気:佐藤祐吾
青山優雅:橋本真一
八百万百:山崎紗彩
峰田実:奥井那我人
常闇踏陰:松原凛
発目明:馬場莉乃
心操人使:松川大祐
死柄木弔:雷太
イレイザー・ヘッド:瀬戸祐介
プレゼント・マイク:岡本悠紀
エンデヴァー:上田悠介
オールマイト(トゥルーフォーム):林剛史
オールマイト(マッスルフォーム):岩永洋昭
オールラウンダー:竹廣隼人、遠藤誠
※山崎紗彩の「崎」は立つ崎(たつさき)が正式表記。
「『僕のヒーローアカデミア』The “Ultra” Stage 後夜祭~平成最後の日を飾れ!~」
2019年4月30日(火・祝)
大阪府 森ノ宮ピロティホール
出演:田村心、小林亮太、北村諒、佐藤祐吾、岩永洋昭
(c)堀越耕平/集英社・「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stage 製作委員会