美智子さまの物語を初めてドラマ化、永作博美が東宮女官役で主演
映画
ニュース

「プリンセス美智子さま物語 知られざる愛と苦悩の軌跡(仮題)」より、永作博美演じる浜村時子。
皇后美智子陛下の物語を描くドラマ「プリンセス美智子さま物語 知られざる愛と苦悩の軌跡(仮題)」が、4月30日にフジテレビにて放送される。同作の主演を永作博美が務めることがわかった。
本作は、生放送番組「FNN報道スペシャル 平成の“大晦日”令和につなぐテレビ」内でオンエアされるドラマ。皇后陛下がこれまでに歩んだ道のりを、お気持ちが記されたノートをもとにドラマ化した。永作演じる東宮女官長・浜村時子(仮名)の目線から、新しい皇室を模索する皇后陛下の姿が描かれる。なお在位中の天皇陛下・皇后陛下の物語をドラマ化するのは今回が初。旧華族夫人で、皇后陛下の身の回りの世話やお妃教育を担当する浜村という役について、永作は「厳しくお勤めされていたようですが、やはりどこか人間くさい、人の情けのようなものを知っている方なのかなと。少しでも感情を出せるところは出したいと思っていました」とコメントした。
タモリが総合司会を務める生放送番組「FNN報道スペシャル 平成の“大晦日”令和につなぐテレビ」では、約6時間半にわたり天皇皇后両陛下を特集。皇后陛下のノートの内容や、側室たちが撮影した両陛下の写真を公開する。
FNN報道スペシャル 平成の“大晦日”令和につなぐテレビ
フジテレビ 2019年4月30日(火・祝)18:30~24:55
永作博美 コメント
脚本を読んだ感想
日本の歴史として興味深く読んでいました。とても心温まる作品で驚きました。
浜村時子という女性について
フラットな方なのかなと。華族という誇りの中にもどこか安定感、安心感を思わせる方だったのかなと思いました。
役作りについて
役を作りきれませんでした。そのくらい私のいる世界とはかけ離れた世界でした。言葉の違いにもかなり戸惑いました。知らない世界で常に張り詰めた緊張感。私の役どころについては、厳しくお勤めされていたようですが、やはりどこか人間くさい、人の情けのようなものを知っている方なのかなと。少しでも感情を出せるところは出したいと思っていました。
(c)フジテレビ