Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 佐藤健、映画「ドラゴンクエスト」会見で「本当の見どころは誰も言ってません」

佐藤健、映画「ドラゴンクエスト」会見で「本当の見どころは誰も言ってません」

映画

ニュース

ナタリー

佐藤健

「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」の完成報告記者会見が本日7月16日に東京のザ・リッツ・カールトン東京で行われた。

会見にはキャストの佐藤健、有村架純、波瑠、坂口健太郎、山田孝之、ケンドーコバヤシ、原作・監修の堀井雄二、音楽のすぎやまこういち、総監督・脚本を担当した山崎貴、監督の八木竜一と花房真が登壇。佐藤は「『ドラゴンクエスト』ファンの方の中には、今回の映画化について快く思っていない方が少なからずいるというのも事実で。ですが、自分としては『ドラゴンクエスト』について大切な思い出を持っている人たちにこそ観てほしい映画だと確信しています。公開日までに、ゲームとともに育ってきた人たちに『この映画は観なきゃいけない』と思わせたいです」と語る。

有村が佐藤から「舞台に立ったときのように表現するとよりよくなるんじゃないか」とアドバイスされたことを明かすと、波瑠は「私は特にアドバイスをいただいていなくて、それがなんでなのか今でもよくわからないし、納得もできてないんですけど(笑)」とチクリ。佐藤は慌てて「いや、最初から上手だったから! 声の仕事はよくやるんですか? びっくりするぐらい上手でしたよ」とフォローする。

山田は「声の仕事の経験は皆さんよりちょっと多かったので、そこまで臆することはありませんでした。山崎総監督に『誇張する感じでいくのか、自然な会話のようにフラットな感じでいくか、どっちにしましょう?』と聞いたら『ハイブリッドでお願いします』と言われて」と回想。「ハイブリッドは経験がないぞ!と焦り、そのまま最後まで『どうしよう』と思ったまま終わりました」と正直に述べて笑いを誘った。

山崎はキャスティングについて「実写になっても大丈夫な人に集まってもらいました。声だけじゃなく、お芝居の雰囲気とかその人の持っている資質をもとにしてCGを作りました」と説明。山田に求めた”ハイブリッド”の意味を司会者から尋ねられると「『真ん中ぐらい』ってイメージだったんですけど」と笑った。

キャストがそれぞれのお気に入りシーンを語る中、佐藤は「これは真実なんですけど、本当の映画の見どころは誰も言ってません。全員、ぎりぎり言えるところをチョイスしてるんです」とコメント。作品への期待を煽った。

「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」は8月2日より全国でロードショー。