Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 東京スカパラダイスオーケストラ、習志野高校吹奏楽部とのコラボ曲MV

東京スカパラダイスオーケストラ、習志野高校吹奏楽部とのコラボ曲MV

音楽

ニュース

ナタリー

東京スカパラダイスオーケストラ

東京スカパラダイスオーケストラが11月20日にリリースするニューアルバム「ツギハギカラフル」から、リード曲「風のプロフィール feat. 習志野高校吹奏楽部」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。

「風のプロフィール feat. 習志野高校吹奏楽部」は、今年の春に開催された選抜高等学校野球大会にて、習志野高校吹奏楽部が自身の学校を応援する際に「Paradise Has No Border」を何度となく演奏していたことがスカパラメンバーの耳に入ったことがきっかけとなって制作された楽曲。MVは習志野高等学校全面協力のもと放課後の校舎内で撮影が行われ、吹奏楽部の1年生から3年生まで201名が参加した。ディレクションを手がけた田辺秀伸は、「スカパラメンバー、吹奏楽部のみなさん、先生方、スタッフとみんなで一つになって素敵な撮影をすることができ、大満足のミュージックビデオを制作することができました」とコメントしている。

NARGO(Tp) コメント

きっかけは習志野高校吹奏楽部の皆さんが僕らの楽曲「Paradise Has No Border」を演奏してくださったことから始まります。高校野球の応援のために演奏されたことは僕らの耳にも届きました。その迫力と演奏力の高さは『美爆音』として轟いていることを知りました。いつかは何かをとメンバーで話しているさなか、アルバムのコラボ曲として浮上しました。
実際に吹奏楽部の皆さんの音を生で聞いたときの感動は素晴らしいものでした。全力で奏でるこの音は風のように僕らの心を吹き抜けました。この清々しい気持ちを皆様にも感じていただけたら幸いです。

谷中敦(Baritone Sax) コメント

静かに耐え忍びながら、ひたすら善く生きようとする、実は世の中で大多数を占める人たちに向けて書いた歌詞です。
風には元々プロフィールなんてものはありません。でも、知られざる無名の人の善意や、愛情がこの世の中を支えてると思うんです。この歌詞のなかでは『風』はそんな知られざる善意の象徴として位置づけました。名前も言わず見返りも求めずに吹きすぎていく、そよ風のような優しさ。そんな歌詞のメッセージを習志野高校の方々が吹き起こす『風』と共に受け取って貰えたら嬉しいです。

息を合わせて風を起こそう
その風は知られざる勇気
その風は音楽そのもの
風通しの良い世の中を願って