ダーウィンの悪夢
公開日:2006/12/23(土) 上映時間:112分

グローバリズムが生み出す衝撃の“食物連鎖“
タンザニアのある湖で実験的に放流された淡水魚がもたらす生態系の破壊と、それに伴う住人の悲惨極まる生活の実態を追ったドキュメンタリー。魚魚市場の偏った繁栄に支えられた人々の苦難の日々を綴りながら、カメラはグローバリズムによる数々の弊害の構造を浮き彫りにする。アフリカ全体の貧困問題にもつながるテーマに注目したい記録映画だ。
あらすじ
豊かな生態系を持つビクトリア湖。そこに放流された白身魚ナイルパーチは生態系を破壊する一方、その切り身は日本や欧州などに輸出され、一大魚産業を生み出した。しかし、現地の住人は飢餓や貧困に苦しみつづけていた。
上映情報
- ジャンル
- ドキュメンタリー 外国映画
- 製作年・国
- 2004 仏=オーストリア=ベルギー
- 配給
- ビターズ・エンド
- ヘッド館
- シネマライズ他にて公開
- 公開日
- 2006/12/23(土)
この作品を映画館で観よう
上映館を探す