バオバブの記憶

公開日:2009/3/14(土) 上映時間:102分

バオバブの樹を通して“人間と自然“を見つめる

ある時は聖なる存在して、ある時は材木や食料として長きに渡って人や動物たちと共生を続けてきた樹・バオバブの記憶を映し出すドキュメンタリー。『ナージャの村』や『アレクセイと泉』が国内外で高い評価を得た本橋成一監督がバオバブと共に生きる人々の姿をカメラに収め、樹齢500年とも1000年とも言われる樹から人間と自然の関係を描き出す。

あらすじ

セネガルの首都ダカールから遠く離れたトゥーバ・トゥール村には日常生活の中にバオバブの樹がある。人々はバオバブと共に生き、神木には祈りを捧げる。しかし、人間と樹の関係は近代化の波を受け変わりつつあった。

スタッフ

監督
製作総指揮
製作
撮影
音楽
ナレーター

上映情報

ジャンル
ドキュメンタリー 日本映画
製作年・国
2009  日本
配給
サスナフィルム
ヘッド館
ポレポレ東中野にて公開
公開日
2009/3/14(土)

この作品を映画館で観よう

上映館を探す