いのち見つめて~高次脳機能障害と現代社会~

公開日:2022/4/15(金) 上映時間:70分
(C)2021 いのち見つめてパートナーズ

(C)2021 いのち見つめてパートナーズ

フォトギャラリー(10件)

すべて見る

身近で起こりうる高次脳機能障害への理解を深める

交通事故や火災など、酸欠による脳へのダメージなどで引き起こされる、高次脳機能障害に迫るドキュメンタリー。外見は健常者と変わらないことから周囲の理解を得られず、雇用など深刻な問題をはらむ。問題に取り組んできた医師の山口研一を中心に、当事者や家族への取材で構成される。監督は、三池炭鉱を抱える大牟田市を故郷に持つ、港健二郎。

あらすじ

1963年。三池炭鉱三川坑で発生した炭じん大爆発で、800人以上の一酸化炭素中毒患者が続出した。この事件によって世間に、“高次脳機能障害“が広く認知され始めた。しかし、見た目に症状が出にくいことから、周囲からの理解を得るのが難しいもので……

スタッフ

監督
編集
撮影
音楽
ナレーター

上映情報

ジャンル
日本映画 ドキュメンタリー
製作年・国
2022  日本
配給
パンドラ
ヘッド館
アップリンク吉祥寺
公開日
2022/4/15(金)

この作品を映画館で観よう

上映館を探す