撮影監督 三浦光雄

【開催日】4/8(火)〜5/11(日)
【上映館】京橋 国立映画アーカイブ
〈上映作品〉※( )内は製作年度、監督
『愛よ人類と共にあれ』(1931、島津保次郎)
『腰辨頑張れ』(1931、成瀬巳喜男)
『嬉しい娘』(1934、千葉泰樹)
『榮冠涙あり』(1931、鈴木重吉)
『雁來紅(かりそめのくちべに)』(1934・鈴木重吉)
『女人哀愁』(1937・成瀨巳喜男)
『白薔薇は咲けど』(1937・伏水修)
『禍福 前/後篇』(1937、成瀬巳喜男)
『藤十郎の戀』(1938・山本嘉次郎)
『多甚古村』(1940・今井正)
『妻の場合[前篇・后篇]』(1940・佐藤武)
『虞美人草』(1941・中川信夫)
『川中島合戰』(1941・衣笠貞之助)
『婦系圖(をんなけいづ)』(1942・マキノ正博)
『ハワイマレー沖海戰』(1942・山本嘉次郎)
『若き姿』(1943・豊田四郎)
『明日を創る人々』(1946・山本嘉次郎、黑澤明、関川秀雄)
『今ひとたびの』(1947・五所平之助)
『東京の門』(1950・杉江敏男)
『せきれいの曲』(1951・豊田四郎)
『わかれ雲』(1951・五所平之助)
『朝の波紋』(1952・五所平之助)
『春の囁き』(1952・豊田四郎)
『煙突の見える場所』(1953・五所平之助)
『愛情について』(1953・千葉泰樹)
『雁』(1953・豊田四郎)
『わたしの凡てを』(1954・市川崑)
『女性に関する十二章』(1954・市川崑)
『麥笛(むぎぶえ)』(1955・豊田四郎)
『夫婦善哉』(1955・豊田四郎)
『白夫人の妖恋』(1956・豊田四郎)
『猫と庄造と二人のをんな』(1956・豊田四郎)
※スケジュール・プログラム等の詳細は、下の<公式サイト>でご確認をお願いします。
上映情報
- ジャンル
- ラブ・ストーリー コメディ 人間ドラマ アクション ファンタジー 任侠/時代劇
- 公開日
- 2025/4/8(火)
この作品を映画館で観よう
上映館を探す