
鉱物の宝箱~きらめくStone Museum(ストーンミュージアム)~
19/7/27(土)~19/9/1(日)
さくら市ミュージアムー荒井寛方記念館ー
世界中で発見されている鉱物は5千種類以上。同じ鉱物でも、産地によって大きさや形、色、その美しさは異なる。また、産地は同じであっても、一つとして同じ形状のものはなく、すべての鉱物がそれぞれ独自の特徴を持っている。その姿は、眩しいくらいに輝いて自分をアピールしているものから、母岩に隠れてひっそりと見つけてもらうのを待っているものまで千差万別。
このたびの展覧会では、栃木県立博物館との連携事業として、国内外のさまざまな鉱物の特徴や分類別の展示、身近な利用例や栃木県内産出の標本、実際に触れるハンズオン展示などを通して、鉱物の魅力を紹介する。
開催情報
- ジャンル
- 美術館
9:00〜17:00、月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日、第3火曜日休館
※入館は閉館の30分前まで
料金
一般300(200)円、高校・大学生200(100)円、小・中学生無料
※( )内は20名以上の団体料金
※本展に限り、障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
お問い合わせ