Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

国内12年ぶりとなる本格的な回顧展『イサム・ノグチ ─彫刻から身体・庭へ─』開催

ぴあ

没後30年を迎える今年、海外・国内の作品約80点から構成される『イサム・ノグチ ─彫刻から身体・庭へ─』が、東京オペラシティアートギャラリーにて7月14日(土)より開催される。

照明器具や家具などのプロダクトデザインでも知られるイサム・ノグチ(1904年〜1988年)。詩人・野口米次郎とアメリカ人の母親のもとに生まれ、世界文化を横断しながら生き、彫刻をはじめ舞台美術や家具のデザイン、陶芸、庭、ランドスケープ・デザインまで、幅広く制作を行ったアーティストだ。

同展は、ノグチの作品と身体性への問いを軸に、海外・国内の作品80余点を全4章の構成で展示する。第1章「身体の対話」では、抽象彫刻の分野にあっても常に「身体」を意識し続けたことを、彫刻やドローイング、舞台美術など主に初期の作品を通して紹介。第2章「日本との再会」では、1950年に来日して以来、日本の暮らしや伝統、歴史や社会と向き合いながら発展させた多彩な活動に焦点を当てる。第3章「空間の彫刻—庭へ」では、最晩年に至るまで長く手がけ続けた庭や公園、ランドスケープなど、大地を素材とする「彫刻」作品を紹介する。

若き日に北京で描いた毛筆による身体ドローイングをはじめ、モダンダンスの開拓者マーサ・グラハムのための舞台装置、日本で制作された陶作品や光の彫刻「あかり」のデザイン、さらに《チェイス・マンハッタン銀行プラザのための沈床園》など庭園、ランドスケープの模型・資料・動画、そして晩年の峻厳な石の彫刻まで、多様な作品を通して、「異文化の融合」や「生活と環境の一体化」を目指したその活動の全容に迫る。

【開催情報】

『イサム・ノグチ ─彫刻から身体・庭へ─』

7月14日(土)〜9月24日(月)東京オペラシティアートギャラリーにて開催

【関連リンク】

東京オペラシティアートギャラリー

アプリで読む