Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

観世流シテ方観世流・梅若実玄祥、3人の人間国宝がコロナ禍に祈りを捧げる『〜祈り〜』合同取材会に登壇

ぴあ

「除災招福 疫病沈静 災害復興 国土平安平穏 祈念 三人の国宝『~祈り~』」合同取材会(梅若実玄祥)

12月20日(日)に東京・国立能楽堂にて開催される「除災招福 疫病沈静 災害復興 国土平安平穏 祈念 三人の国宝『~祈り~』」の合同取材会が行われた。

『~祈り~』には、能楽シテ方観世流の梅若実玄祥、横笛奏者の藤舎名生、能楽小鼓方大倉流十六世宗家の大倉源次郎が出演。新型コロナウイルスによる疫病や、予期せぬ天災や災害によって被害を受けた人々へ“祈り”を捧げるために演奏を行う。合同取材会には梅若が登壇。公演に先立ち、意気込みを語った。

コロナ感染予防のため、合同取材会までの半年間ほとんど外に出なかったという梅若は、「今年は、私たちが何かをする場所までなくなってしまった。ただ、何もせずにいることが、考えることにも繋がってくる。この何もない世界を一生のうちに体験できたことは、大変素晴らしい経験をさせて頂いたと思っています。何をやりたいか、逆に何をしたくないかということを考えながら、この矛盾の答えはいまでも出ませんけれども、そういうところでこの話が生まれて参りました」と家にいた期間のことを振り返る。

また、「大倉くんとは、10年ほど前から行っている少人数のお客さまを前に謡や小鼓を披露する集まりを、感染症拡大防止の自粛後、久しぶりに開催したときに、<自分たちのことを初めて聞いていただくことを通じて、聞かせるなんてとんでもない、聞いていただきたかった>という思いでやっていたので、こういう形の催しができないかなっていう話はずっとしておりました。名生さんは若い時からお付き合いがあり、能が大好きなんですね。彼が人間国宝になって数人で食事したときに、一緒にできないだろうかという話になりまして、だったら大倉くんと3人なら“3人の国宝”になるなと。国宝がどうだっていうわけではまったくないんですけれども、たまたま国宝だったんで、“3人の国宝”というちゃんと責任を持つ会をやろうじゃないかと。ただ人が集まってやるんじゃなくて、ちゃんとした責任を負ってやりましょう、ということになりまして、話が進んだというのがこの会のきっかけです」と共演の経緯を語った。

さらに、今回のテーマである“祈り”については「“祈り”はどこの国でどうこうというものではないし、そういう気持ちがあればこそ成立するものだと思う」とコメント。最後に「古典というものが、せっかく何百年間も生きてきたもんですから、ここで途切れさせるつもりは私はまったくないし、私一人になってもやるつもりです。人間、懸命になることによって新しい道が絶対に開けるし、だから私もあと何年舞うことができるかはわかりませんけれども、たとえ3年しか舞えないとしても、3年で30年分、300年分、舞いたいと思っています。それによってみなさんにお返しすることができるんじゃないかと。結局はお客さまによって舞わして頂いているんですから」と決意を新たにした。

『~祈り~』のチケットは、チケットぴあ、イープラス、サンライズプロモーション東京にて販売中だ。

【公演概要】
「除災招福 疫病沈静 災害復興 国土平安平穏 祈念 三人の国宝『~祈り~』」
公演日時:12月20日(日)開場17:00/開演18:00/終演20:00※予定
会場:国立能楽堂
出演者:梅若実玄祥、藤舎名生、大倉源次郎

<上演演目(予定)>
一、一管 『竹林の詩』藤舎名生(横笛独奏)
一、一管 『鞍馬』藤舎名生(横笛独奏)
一、一調一管『葛城』謡・梅若実玄祥/小鼓・大倉源次郎/能管・竹市学
一、創作舞『祈り』三人の人間国宝(横笛・藤舎名生/小鼓・大倉源次郎/能舞・梅若実玄祥)
※記載は上演順ではございません。

※上演演目は事前の予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

<チケット>
料 金:10000円(税込)
※全席指定(先着販売)
※購入制限枚数:2枚
※未就学児入場不可

先行発売日:11月1日(日)10:00
サンライズプロモーション東京:0570-00-3337(平日 12:00~15:00) ※電話受付のみ
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/inori/
イープラス:https://eplus.jp/kokuho/

一般発売日:11月29日(日)10:00
お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日 12:00~15:00)
公式HP:https://sunrisetokyo.com/detail/12134/

アプリで読む