Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

「空青」吉沢亮の高校時代は“ドス黒めの青”、声優初挑戦で長井龍雪に絶賛される

ナタリー

19/9/17(火) 20:13

左から若山詩音、吉岡里帆、吉沢亮、松平健。

「空の青さを知る人よ」のブルースカイプレミアが、本日9月17日に東京・イイノホールで開催され、キャストの吉沢亮、吉岡里帆、若山詩音、落合福嗣、大地葉、種崎敦美、松平健、監督の長井龍雪が登壇した。

岡田麿里が脚本、田中将賀がキャラクターデザインと総作画監督を担当した本作。高校2年生の相生あおい、姉のあかね、あかねの元恋人でギタリストの金室慎之介、13年前の過去からやってきた高校生・しんのが織りなす不思議な四角関係が描かれる。

キャストたちはブルーカーペットを通ってステージへ。「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」に続き、秩父が舞台の物語を手がけた長井は、本作について「姉妹愛と、“過去の自分との対峙”を描きたいと思いました。いつもながらわりと地味な、地に足のついた作品になっています」と語る。声優初挑戦にして、31歳の慎之介と18歳のしんのを演じ分けた吉沢。「もともと『あの花』や『ここさけ』のファンなので、作品の邪魔をしない形になっていればいいな、と……。物語は100%面白いので、そこは安心して観ていただければと思う」と恐縮する吉沢の芝居を、長井は「嘘じゃなく、本当に素晴らしい」「皆さんも驚くと思うので、心の準備をしていただきたい」と絶賛した。

また吉沢は、劇中で主題歌「空の青さを知る人よ」を歌っている。そのことについて吉沢は「音源をいただいてそのまま歌ったんですが、まさかそれが主題歌なんて知らなくて。しばらく経ったら予告編であの曲をあいみょんさんが歌っていて、『あれ、これ主題歌!? 先に言って!?』みたいな(笑)。びっくりしましたけど、知っていたらプレッシャーで歌えなかったかもしれないので、そのゆるさがちょうどよかったのかも」と振り返って笑いを起こした。

あかね役の吉岡は、長井作品の魅力を「大人になるにつれて忘れてしまうような記憶を、アニメーションの中に鮮明に閉じ込めている部分が好き」と熱く語る。今回はあおい役の若山と姉妹を演じたことから「本編を観たときに、姉としての気持ちがあふれすぎて『あおいーっ!』って震えました」と当時の感動を再現。一方若山は、オーディションで役を勝ち取ったあともそれが信じられなかったそうで「収録初日に、監督や皆さんとお会いしてようやく確信を持てました。死ぬほど練習していったんですけど、怖くて怖くて……」と不安を明かした。

大物演歌歌手・新渡戸団吉役の松平は「空気の読めない役なので、マイペースに皆さんを引っかき回す様子が面白いのでは」と役について話す。劇中では「やってきました色男~団吉とハイ!チーズ~」という曲を歌唱していることから「ド派手に登場しますのでお楽しみに」と笑った。

舞台挨拶では登壇者たちが「あの頃の自分は青かった」というエピソードを披露。高校時代、友達が少なかったという吉沢は「固定の友達2、3人以外とはほぼしゃべらないくらい根暗で、カーストでいうと一番下みたいな生活でした。そこで、いわゆるリア充な人たちの悪口をずっと言っていて(笑)。しんのみたいなキラキラしたモテる男について『別にかっこよくねーから!』みたいなことを言っていました。青いというより、ドス黒めの青でしたね」と苦笑い。また吉岡は中学の修学旅行の思い出を「写ルンですを2つ買って行ったら、テンションが上がりすぎて新幹線の中で使い切ってしまった」と振り返り、松平は17歳の頃の出来事を「この世界に入りたくて、東京に出てきていきなり石原裕次郎さんのお宅を訪ねました。もちろんお会いできなかったんですけど……青かったです」と回想した。

最後に吉沢は「どの世代の方が観てもキュンキュンするし、切ない気持ちになるし、心に刺さるものがある作品です。でも最後には、ポジティブな気持ちで帰れると思います」と作品をアピールした。

「空の青さを知る人よ」は、10月11日に全国公開。

※種崎敦美の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記

(c)2019 SORAAO PROJECT

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む