Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

“ネガティブの共有”から生まれる新たなシーン 眩暈サイレンら若手アーティストの台頭から紐解く

リアルサウンド

19/1/31(木) 13:00

 人はなぜ、ポジティブでまばゆい光よりもネガティブで視界や思考をシャットアウトする闇に惹かれるのだろう。もちろん、すべての人がそうとは限らないのは百も承知だ。だが、誰しも一度はこういった経験はないだろうか……悲しい出来事、悔しい出来事があったとき、どん底まで落ち込みネガティブ思考の自分に、そしてそんな状況に少なからず酔いしれてしまう、そんな経験が。

「夕立ち」MUSIC VIDEO (Exclusive Cut)

 そういった状況に陥ったとき、無理にポジティブになろうとするのは逆効果だ、という話もある。脳科学者、医学博士、認知科学者の中野信子氏に以前話を伺った際、人は失恋したときに無理してポジティブな音楽を聴くよりも失恋ソングを聴くほうがストレス発散となり、前向きになれるというようなことを言っていたが、非常に腑に落ちるものがあった。無理をすればどこかに歪みが生じ、その歪みは見えないところで大きくなっていき、ある瞬間に破裂するかもしれない。ネガティブにポジティブを掛け合わせるよりも、ネガティブにネガティブを被せて倍増させるほうが、実は精神衛生上とても良いことなのだろう。

 それもあってなのか、以前なら「ネガティブよりもポジティブ」という古い価値観を押し付けられ生きにくかったところを、今は「ネガティブのままでもよい、自分らしく生きることが一番だ」と背中を押してくれる環境も、少しずつだが生まれ始めている。学校や会社など、日常生活に潜むさまざまなストレスから解放されたいががめ、自身をネガティブな環境に置く。むしろこっちのほうがポジティブなのではないか……そう思うのは筆者だけではないはずだ。

 となると、常に心に闇を抱え、日常生活の中ではマイノリティに属する者たちが普段聴く音楽にもこのような志向が反映されてもおかしくはない。2000年代に入ってから登場したamazarashi、凛として時雨のTK(Vo/Gt)によるソロプロジェクト・TK from 凛として時雨、そしてsupercellのコンポーザー・ryoがプロデュースするEGOISTなどは「内省的な歌詞と、ダークながらもその世界観とサウンドの作り込みの徹底さが魅力」のアーティストとして、ひとつの流れを築いてきたといっても過言ではない。

 また、そういった先人たちに続くように、最近ではCö shu Nieや秋山黄色、須田景凪など新たな世代による次世代シーンも生まれ始めている。彼らの紡ぐ歌詞やサウンドスケープは前向きとは言い難いかもしれないが、だからこそリスナーの胸にストレートに届き、素直に共感できるという若年層も多い。2月6日にニューシングル『夕立ち』をリリースする眩暈SIRENも、この次世代シーンの中で頭角を表し始めたアーティストの1組だ。

 ニューシングルの表題曲「夕立ち」を取り上げても、まさに先ほど記した「常に心に闇を抱え、日常生活の中ではマイノリティに属する者たち」にこそ響くであろう1曲だ。この曲の歌詞は決してハッピーエンドとは言えない。日々感じる葛藤から逃げることもできず、かといってそこから逃げ出そうともしない。歌詞にもあるとおり〈もう取り戻せない所で 眺めているだけ〉で、取り戻せないことを嘆くところで曲は終了する。この虚無感こそ京寺(Vo)の綴る歌詞の真骨頂であり、聴き手に「救い」を届けるのではなく、変わらない日々の苦しみを「共有」することで絆を築いていくのだ。だからこそ、同じ状況下にいるリスナーにとっては(たとえネガティブな表現であっても)ポジティブに響くのではないだろうか。

 また、時にヘヴィに、時にしなやかに鳴り響くバンドサウンドもとても緻密に作り込まれたもの。ジャンルとしてはオルタナティブロックに属するのだろうが、欧米のそれとは異なる、90年代後半以降のドメスティックなロックシーンからの影響が伺える純国産ロックであり、そこにギター1本でもしっかり成立するキャッチーなメロディが乗る。特に本作はプロデューサー・出羽良彰(amazarashiら担当)の手腕もあり、過去の作品よりも眩暈SIRENの個性が際立つ形でバージョンアップが図られている。

 何かと生きにくい現代だからこそ、彼らのようなバンドが求められ、存在することに大きな意味が生じる。もし今、自分が10代の悩める子どもだったなら、こういったアーティストの音楽に自分を重ねて「もうちょっとだけ生きてみよう」と思うのかもしれない。と同時に、大人になった筆者が今聴いても、そのサウンド/楽曲の素晴らしさと「物語としての歌詞」の奥深さに惹きつけられるのだから、それはロックバンドとして純粋に素晴らしいということの表れなのだろう。

 人はなぜ、ポジティブでまばゆい光よりもネガティブで視界や思考をシャットアウトする闇に惹かれるのか。その答えは、眩暈SIRENをはじめとする次世代アーティストたちの楽曲の中に見つけることができるはずだ。

■西廣智一(にしびろともかず) Twitter
音楽系ライター。2006年よりライターとしての活動を開始し、「ナタリー」の立ち上げに参加する。2014年12月からフリーランスとなり、WEBや雑誌でインタビューやコラム、ディスクレビューを執筆。乃木坂46からオジー・オズボーンまで、インタビューしたアーティストは多岐にわたる。

■商品情報
2019年2月6日(水)発売
ニュー・シングル『夕立ち』
(Sony Music Records)

初回盤
価格:¥2,000(+税)
品番:SRCL-11061〜2
通常盤
価格:¥1,200(+税)
品番:SRCL-11063

<初回特典DVD収録内容>
M1:夕立ち
M2:クオリア
M3:夕立ち(Acoustic Version)

<初回特典映像>
-羅針盤の針は揺れる-
「音が孤独を覆うまで」
2018.11.02

M1:ジェンガ
M2:HAKU
M3:Life finds away
M4:その後

<初回・通常盤(初回仕様)共通>
CD封入先行チケット予約
眩暈SIREN「夕立ち TOUR 2019」
CD封入先行予約受付期間:2019年2月6日(水)12:00〜2019年2月17日(日)23:59

眩暈SIREN Official YouTube Channel
眩暈SIREN公式サイト

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む