Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

染谷将太が渾身の唸り声で胸中を表現 『麒麟がくる』織田信長の無念

リアルサウンド

20/11/9(月) 6:00

 信長(染谷将太)が最大のピンチを迎え、悔しさの咆哮をあげる。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』の第31回『逃げよ信長』では「金ヶ崎の退き口」が描かれた。浅井長政(金井浩人)の裏切りにあい、朝倉攻めからの撤退を余儀なくされた信長を守ったのは明智光秀(長谷川博己)と木下藤吉郎(佐々木蔵之介)だった。

 織田信長は三万の兵を従え、越前を目指す。この戦いには三河の徳川家康(風間俊介)、摂津の池田勝正、大和の松永久秀(吉田鋼太郎)などが集結した。名だたる武将が一堂に会する第31回は、登場人物・演者の両方の観点において大きな見どころとなった。初めこそ勢いに乗っていた織田軍だったが、信長の妹・お市(井本彩花)の嫁ぎ先であると心を許していた浅井長政から裏切られる事態に。

 左馬助(間宮祥太朗)からの文で長政の動きを知った光秀は驚いて、すぐさま信長に報告する。長政が兵を連れ小谷城から出たことを聞かされた信長はすぐには意味が分からずにいたが、次第に顔色を変え「まさか……わしを……?」と呟く。南北を挟み撃ちに合えばいかに信長が大群であろうとも勝ち目はないために、光秀は撤退を促した。しかし信長は、帝に当代一の武将と褒められた自分が逃げることなど到底できないと考え、光秀を勢いよく蹴り飛ばす。光秀は床に頭を擦り付けて「織田信長は死んではならんのです!」と必死に懇願した。撤退を決断することは信長にとってつらく苦しいこと。信長は口惜しさのあまり顔を歪め、真っ赤な目からは涙を流し、大きな唸り声を上げ続けたが、やがて退くことを決意する。信長の悔しさを滲ませるために染谷は目を見開き、渾身の唸り声で胸中を表現する。誰もいない部屋で一人、激しく荒れた心を発散する姿は驚くほどの迫力を持った。その後、信長は皆のいる場所に戻り、長政が兵を挙げ織田軍を挟み撃ちにするつもりであることを冷静に伝える。「わしは逃げる」と口にしなければならなかった信長の無念はいかほどだろうか。

 この撤退戦を任されたのは光秀である。すると藤吉郎が自分も本軍を守るしんがりに入れてくれと訴えてきた。虫を掴み、「羽があるのに飛ぶことを知らない」と比喩を交えながら自分の身の上話をする藤吉郎。いかに苦しい中を生き抜き、千人の足軽を預かる身にまで成り上がったのかが語られる。さらに「わしにも羽はある、わしは飛ばぬ虫で終わりたくわない」と土下座し、しんがりに入れてくれと懇願した。額に土をつけて鼻水を垂らしながら「藤吉郎、本望である」と発する佐々木蔵之介の芝居もまた心を掴み激しく揺さぶる力がある。信長を取り巻く環境に隠れていた様々なドラマが、役者陣の力強い表現によってより輝きを帯びて表された。そして光秀と藤吉郎は二手に分かれると、退却する織田本隊の最後尾を陣取り、襲撃してくる浅井・朝倉軍を討ち払うのである。

 ついに明智光秀と木下藤吉郎が頭角を現す。2人は信長を守るため、立派に働きを残した。特に光秀は幕臣でありながら信長の事実上の家臣として、信長の良き助言者となり戦についても進言、ときには信長を慰め励ました。また、ここにきて藤吉郎との距離も一気に縮まる。さらに今回、戦国時代に終止符を打つことになる徳川家康の口から、戦のない世を願う言葉が聞かれたことも大変感慨深いことである。今後、それぞれの関係性がどう変化していくのかに注目したい。

■Nana Numoto
日本大学芸術学部映画学科卒。映画・ファッション系ライター。映像の美術等も手がける。批評同人誌『ヱクリヲ』などに寄稿。Twitter

■放送情報
大河ドラマ『麒麟がくる』
NHK総合にて、毎週日曜20:00〜放送
BSプレミアムにて、毎週日曜18:00〜放送
BS4Kにて、毎週日曜9:00〜放送
主演:長谷川博己
作:池端俊策
語り:市川海老蔵
音楽:ジョン・グラム
制作統括:落合将、藤並英樹
プロデューサー:中野亮平
演出:大原拓、一色隆司、佐々木善春、深川貴志
写真提供=NHK
公式サイト:https://www.nhk.or.jp/kirin/
公式Twitter:@nhk_kirin

新着エッセイ

新着クリエイター人生

水先案内

アプリで読む