Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play

水先案内人のおすすめ

評論家や専門家等、エンタメの目利き&ツウが
いまみるべき1本を毎日お届け!

歌舞伎とか文楽とか…伝統芸能ってカッコいい!

五十川 晶子

フリー編集者、ライター

秀山祭九月大歌舞伎

9月歌舞伎座の夜の部は『寺子屋』『勧進帳』『松浦の太鼓』。 『勧進帳』の武蔵坊弁慶を片岡仁左衛門がつとめる(偶数日)。 弁慶という役はやはり歌舞伎の立役にすれば最も憧れの役であり、体力気力の充実が問われる大変な役とされる。またつとめる役者によってもずいぶんと印象の変わる役でもある。 富樫左衛門と真っ向から対決姿勢の戦う弁慶、山伏としての知力胆力がにじみ出てくる弁慶、また義経をとにかく守るという忠義心に燃えた弁慶も。また後半の延年の舞など踊りもチャーミングな弁慶……。 時代物のヒーローたちをつとめる仁左衛門はもちろんかっこよいのだが、南北ものなど色悪の役もうっとりするほど素敵。そんな仁左衛門が、情、理知があり、強く、そしてなにしろ”美しい弁慶”を堪能させてくれるだろう。 松本幸四郎が富樫の左衛門をつとめ(奇数日)、仁左衛門と日替りで同じく弁慶をつとめる(偶数日)。富樫にはもう一人中村錦之助(偶数日)、源義経は片岡孝太郎。 今回、『寺子屋』の顔合わせも見逃せない。昨年療養から舞台に復活した中村福助が、菅秀才の母園生の前で出演、また初役で中村児太郎が松王丸の妻戸浪に挑戦する。近年見るたびにめきめきと音を立てるがごとく頼もしい女方になっていく児太郎。聞けば誰もが「大変な努力家」という伸び盛りの一人だ。父もつとめた女方にとって大事なこの役をどう見せてくれるのか。中村吉右衛門の松王丸という巨大な存在を前に、この悲劇にどう立ち向かうのか。初役に挑む若手の挑戦が楽しみな1か月でもある。 『松浦の太鼓』は三世中村歌六百回忌追善狂言。当代の中村歌六が松浦鎮信をつとめる。

19/8/29(木)

アプリで読む