宮藤官九郎×安藤玉恵&三宅弘城×ともさかりえ『命、ギガ長スW』開幕! ライブ配信には貴重な特典映像も【コメント&舞台写真あり】
ステージ
ニュース

東京成人演劇部vol.2『命、ギガ長スW(ダブル)』より、左:宮藤官九郎×安藤玉恵 右:三宅弘城×ともさかりえ 撮影:田中亜紀
続きを読むフォトギャラリー(8件)
すべて見る「大人計画」を主宰し、作家、演出家、俳優、映画監督とマルチな才能を発揮する松尾スズキが、2019年に“演劇を始めたころの素朴な悦び”を求め自ら企画・プロデュースし、「部活」として新しく立ち上げた「東京成人演劇部」。その旗揚げ公演であり第71回読売文学賞(戯曲・シナリオ賞)受賞作『命、ギガ長ス』の再演『命、ギガ長スW(ダブル)』が、3月4日、東京下北沢・スズナリで開幕した。

“8050問題”をテーマに、松尾が映画・ドラマ・舞台と幅広く活躍する俳優・安藤玉恵とふたりで認知症の年老いた母親と、その年金を当てに生活しているニートでアルコール依存症の中年の息子、その親子のドキュメンタリーを撮るために彼らに密着している映像作家志望の女子大生と彼女を指導する大学教授の4人を演じた旗揚げ公演『命、ギガ長ス』は、舞台上の役者の息遣いまで感じられる空間で濃密な芝居が繰り広げられ、チケットは連日完売の大盛況。正に演劇の原点であり醍醐味を堪能させてくれる作品となった。待望の再演となる今回は、松尾が絶大なる信頼を寄せる宮藤官九郎と初演から続投の圧倒的存在感の安藤玉恵の“ギガ組”、松尾作品は「悪霊」(2013)以来の三宅弘城とキュートな魅力と実力を兼ね備え、あらゆるジャンルで活躍を続けるともさかりえによる“長ス組”のダブルキャストで上演。
コロナ禍で以前よりも深刻化している “8050問題”というシリアスなテーマを扱いながらも、可笑しみやばかばかしさ、切なさのエッセンスがふんだんに詰め込まれた本作。演劇の持つ臨場感を、笑いと共に体感してほしい。
上演時間は1時間45分(休憩なし)予定。ザ・スズナリでの東京公演は4月3日(日)まで。その後、大阪・北九州・松本へ巡演する。さらに東京公演の3月16日(水)、長ス組(13時の回)、ギガ組(18時の回)のライブ配信も決定している。配信特典映像として、宮藤×安藤×三宅×ともさか4名のスペシャル座談会を前後編で配信。稽古場ではお互いの稽古は見ず、決して交わることのなかったという「ギガ組」と「長ス組」のトークは配信だけの特別映像。どんな話が飛び出すのかそちらもお楽しみに。 <ストーリー> 80代で認知症気味の母親エイコと、ニートでアルコール依存症の50代の息子オサム。 貧困生活を送っているふたりを撮影するために、ドキュメンタリー作家志望の女子大生アサダが密着していた。 エイコの年金を当てにして酒を飲み続けるオサムと、パチンコに依存するエイコ。アサダが撮るドキュメンタリーのVTRを見て、彼女の所属ゼミの教授キシは、ある問題を指摘する。エイコとオサムには、ある秘密があったのだ……。
キャストコメント全文&ライブ配信詳細
【松尾スズキ(作・演出)コメント】 命ギガ長スW、始まります! いつもの二倍の演出料、身が引き締まります! 乞うご期待! 【宮藤官九郎 コメント】

ギガ組オサムを演じます、宮藤です。 長ス組の稽古を一切見てないのですが、両方見ているスタッフさん曰く、全然違うんだそうです。 なんだかこっちが間違ってるんじゃないか?と不安になりますが、安藤さんが我が道を邁進しているのでついていくしかないです。 スズナリの舞台に立つのは20数年ぶりですが、とてもしっくり来ます。 ギガ長スギガギガ長ス長スギガ…と複雑なスケジュールなので間違えて長ス組の日に劇場に行かないように気をつけます。 【安藤玉恵 コメント】

楽しみでしかなかった稽古が終わってしまいました。セリフや動きの、減ったところ、増えたところ、初演との変化にこの2年半を感じていて、終幕の演出が特に好きです。私はちょっとは成長してるんだろうか、だといいな(終わってから松尾さんに聞きたい…恐る恐る)。 宮藤さんとは二度目の共演で、やっぱり、一緒に舞台にいてワクワクします。千秋楽まで楽しみます! ほんと、この「命、ギガ長ス」という戯曲は、すごいなぁ。 【三宅弘城 コメント】
暖かくなってきましたね。松尾さんの演出のもと、春のお天気のような「暖かいんだけどどこか不安定」なお芝居ができました。面白いと思います。そしてこんなともさかさん見たことありません。面白いです。ぜひギガ組長ス組の両方ともご覧になってください。 もっと面白いと思います。 【ともさかりえ コメント】
新しい自分と向き合うお稽古でした。松尾さんが与えてくださる課題は難しいけど、でも楽しいです。 2人芝居という、かなり追い詰められた環境ですが、三宅さんという最高のパートナーに恵まれて幸せです。三宅さんで良かった。 この戯曲の素晴らしさを、ちゃんと届けられるように2人で頑張ります。 ギガ組、長ス組、それぞれの「命、ギガ長ス」を楽しんでもらえた嬉しいです。
公演概要 東京成人演劇部vol.2『命、ギガ長スW(ダブル)』 作・演出:松尾スズキ 出演: ギガ組…宮藤官九郎×安藤玉恵 長ス組…三宅弘城×ともさかりえ 2022年3月4日(金)~4月 3日(日) 東京・ザ・スズナリ 2022年4月7日(木)~4月11日(月) 大阪・近鉄アート館 2022年4月15日(金)~4月17日(日) 北九州・北九州芸術劇場 中劇場 2022年4月23日(土)~4月24日(日) 松本・まつもと市民芸術館 実験劇場 ライブ配信詳細&配信特典◆ 配信対象公演:2022年3月16日(水) 【長ス組】13:00の回 開場12:30/開演13:00 【ギガ組】18:00の回 開場17:30/開演18:00 ★配信特典★ 宮藤官九郎×安藤玉恵×三宅弘城×ともさかりえ キャスト4名による座談会! 「稽古どうだった?」「お互いの本番観た?」など、稽古場で交わることがなかった2組のクロストークを前編後編に分けて配信限定でお届け。 【長ス組】開演13:00本編終了後に《前編》 【ギガ組】開演18:00 本編終了後に《後編》 配信チケット販売期間: 【長ス組】3/16(水)13:00まで 【ギガ組】3/16(水)18:00まで 配信チケット料金:3,500円(税込) チケット情報 https://w.pia.jp/t/gigaw/
フォトギャラリー(8件)
すべて見る