伝説の振付家が⼿掛けたコメディ・バレエの傑作『コンサート』、スターダンサーズ・バレエ団で⽇本初演決定
ステージ
ニュース
スターダンサーズ・バレエ団公演『The Concert』
続きを読むフォトギャラリー(12件)
すべて見る⼤ヒットゲームの世界をバレエ化した前代未聞の演⽬『バレエ「ドラゴンクエスト」全2幕』など、斬新でユニークなオリジナルバレエを全世界へ発信するスターダンサーズ・バレエ団。待望の最新公演が9⽉23⽇(⾦・祝)・24⽇(⼟)、東京芸術劇場プレイハウスにて上演されることが決定した。
スターダンサーズ・バレエ団はオリジナル作品から、新・古典 / 近現代名作まで“世界レベル”の演⽬レパートリーを誇っているバレエ団。オリジナル作品の『バレエ「ドラゴンクエスト」全2幕』だけではなく、20世紀を代表する世界の巨匠振付家たちによる名作近代バレエの数々も精力的に上演。そのため、⽇本のバレエ団として初演の演⽬や、画期的なプログラムなどが多く、⽇本ではスターダンサーズ・バレエ団だけが上演権を持つ貴重な名作が演⽬レパートリーに名を連ねている。
今回の注目は、スターダンサーズ・バレエ団が唯⼀“国内で上演を許されたバレエ団”として初の上演に挑む演⽬『コンサート』。『ウェスト・サイド・ストーリー』をはじめ『王様と私』、『屋根の上のヴァイオリン弾き』等、数々のブロードウェイ・ミュージカルのヒット作品を⽣み出した天才振付家ジェローム・ロビンスが⼿掛けた本作は、ピアノコンサートを舞台に繰り広げられる⼈間模様をコミカルに描いた笑いなしでは観られない “コメディ・バレエ”の傑作と言われている。セリフのないバレエとコメディを⾒事に融合させる、モダンで多弁な振付けとダンサーたちの⾝体能力が、声を出して笑ってしまうような稀有なバレエ空間へと観客を誘う。
ほか2演⽬も、この機会に触れたいラインナップ。海外バレエ団でも愛され続け、⻑年上演の絶えないジェローム・ロビンス作品『牧神の午後』は、質朴な⾐裳と舞台に強烈に浮かび上がる男⼥ふたりの⾝体美が至極のひとときを作り出す。『スコッチ・シンフォニー』はアメリカ3⼤バレエ団の1つ「ニューヨーク・シティ・バレエ」創設者かつ、アメリカンバレエの⽣みの親でもある、巨匠振付家ジョージ・バランシンの演目。「⾳符を動きにした」と形容される、バランシンのリズムやメロディを⾃在に駆使したような軽やかなステップが見どころだ。
バレエの概念を覆す演⽬が顔を揃えた今回の公演。人間の⾁体が⽣み出し、織りなす”⾄⾼のアート”をこの機会に体験したい。
スターダンサーズ・バレエ団公演『The Concert』公演概要
◆日時:2022年9月23日(金・祝)・24日(土) 13:15開場 / 14:00開演
【※両日13:40~ 総監督小山久美によるプレトークあり】
◆会場:東京芸術劇場プレイハウス(各線池袋駅西口より徒歩約2分)
◆公演情報:https://www.sdballet.com/performances/2209_theconcert/
◆演目紹介(上演順):
『スコッチ・シンフォニー』(Scotch Symphony)
スコットランドをモチーフに広がる優美で厳かな静と動の世界
振付:ジョージ・バランシン / 音楽:F.メンデルスゾーン 交響曲第3番”スコットランド” / 演出・振付指導:ベン・ヒューズ
『牧神の午後』(Afternoon of a Faun)
稽古場で踊る一組の男女。二人が過ごしている時間は現実か、それとも夢なのか
振付:ジェローム・ロビンス / 音楽:クロード・ドビュッシー”牧神の午後への前奏曲” / 舞台美術・照明:ジーン・ローゼンタール /
演出・振付指導:ベン・ヒューズ / 衣装:アイリーン・シャラフ
『コンサート』(The Concert)※国内バレエ団による初演
笑い無しには観られない バレエの概念を覆す極上のエンターテインメント
振付:ジェローム・ロビンス / 音楽:フレデリック・ショパン / 演出・振付指導:ベン・ヒューズ / ピアノ:小池ちとせ
指揮:田中良和 / 管弦楽:テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ / 舞台監督:森岡肇
◆チケット情報:一般発売: 6月16日(木)10:00〜
料金: S席9,000円 / A席6,000円 / 学生券2,500円(全席指定・税込)
※学生券は25歳までの学生対象(要学生証)。取り扱いはバレエ団のみ。
取り扱い:スターダンサーズ・バレエ団(www.sdballet.com) / 東京芸術劇場ボックスオフィス(www.geigeki.jp) /
チケットぴあ(t.pia.jp)Pコード:512-609
フォトギャラリー(12件)
すべて見る