第44回ぴあフィルムフェスティバル『PFFアワード2022』入選16作品発表 DOKUSO映画館とU-NEXTで配信も決定
映画
ニュース
『PFFアワード2022』
続きを読むフォトギャラリー(17件)
すべて見る第44回ぴあフィルムフェスティバル『PFFアワード2022』の入選作品が、3月から約3カ月に及ぶ審査を経て決定した。
『PFFアワード』は、1977年にスタートした世界最大の自主映画のコンペティションで、世界で活躍する黒沢清、塚本晋也、佐藤信介、李相日、荻上直子、石井裕也など、これまでに170名を越えるプロの映画監督を送り出してきた。
今年は520本の応募作品の中から、16作品が入選。入選作品は、『第44回ぴあフィルムフェスティバル2022』9月の東京会場で2回、11月の京都会場で1回のスクリーン上映が行われる。また今年も、DOKUSO映画館、U-NEXTで配信が行われる予定。
グランプリなどの各賞は、9月22日(木)に行われる表彰式にて、最終審査員らにより発表される。
■『PFFアワード2022』入選作品 ※作品名50 音順。上映時間、年齢、職業(学校名)は応募時のもの
『アクト』78分 監督:田中夢(38歳 / 千葉県出身 / 俳優・立教大学 映像身体学科卒)
『石川君、行け!!』 80分 監督:高階匠(32歳 / 東京都出身 / 映像制作会社勤務)
『彼は誰時(かわたれどき)』 15分 監督:谷本桃子(21歳 / 青森県出身 / 名古屋学芸大学 メディア造形学部映像メディア学科)
『暮れる』 52分 監督:竹田優哉(25歳 / 広島県出身 / 神戸大学大学院 国際文化学研究科)
『J005311』 93分 監督:河野宏紀(26歳 / 神奈川県出身 / フリーター)
『瀉血』 86分 監督:金子優太(20歳 / 東京都出身 / 青山学院大学 理工学部物理学科)
『水槽』 53分 監督:中里有希(20歳 / 山形県出身 / 東北芸術工科大学 デザイン工学部映像学科)
『スケアリーフレンド』 76分 監督:峰尾宝(23歳 / 東京都出身 / 会社員)、高橋直広(23歳 / 神奈川県出身 / 無職)※高橋直広の「高」は正しくは「はしごだか」
『バンド』 28分 監督:河村陸(24歳 / 千葉県出身 / フリーランス)
『ふちしすこ』 69分 監督:亀井史興(40歳 / 新潟県出身 / フリーター)
『ポラン』 75 分 監督:中村洸太(23歳 / 東京都出身 / 立教大学 社会学部)
『MAHOROBA』 14分 監督:鈴木竜也(27歳 / 東京都出身 / 飲食店勤務)
『the Memory Lane』 25分 監督:宇治田峻(27歳 / 和歌山県出身 / フリーター)
『最も無害で、あまりにも攻撃的』 40分 監督:中田江玲(23歳 / 東京都出身 / 慶應義塾 大学環境情報学部)
『幽霊がいる家』 12分 監督:南香好(31歳 / 神奈川県出身 / フリーター)
『Lock Up and Down』 34分 監督:Minami(27歳 / 北海道出身 / 東京大学大学院 総合文化研究科)
ぴあフィルムフェスティバル ディレクター荒木啓子
ご応募誠にありがとうございます。
セレクション・メンバー全員で 2 日間に渡る討議を経て、コンペティション「PFFアワード2022」は別掲の16作品で決定致しました。
「第44回ぴあフィルムフェスティバル2022」9月の東京会場で2回、11月の京都会場で 1回のスクリーン上映を行います。また今年も、DOKUSO映画館、U-NEXTで配信を予定しています。
毎年のことながら、セレクション・メンバー17名それぞれが強く推す作品は、見事にばらばらでした。「各人の推薦の言葉が新たにその作品を発見させる」というマジカルな時間に興奮し、その後、クールダウンしながらさまざまに考察を重ね、プログラムを決定しました。
この作品、このつくり手の皆さんと、観客が出会う場となる「映画祭」の準備も、いよいよ本格的に始まります。
映画祭全貌の発表は、8月上旬まで今少しお待ちください。
最後に、高校生作品の傑作がたくさんあったことを特筆しておきたい本年です。
ますます10代の力に期待が高まります!
映画をつくりあげた皆様に、改めて敬意を表します。
ありがとうございました。
<入選作品データ>
【入選数】16本
【年齢】平均:26.5 歳 最年少:20歳 最年長:40歳
【上映時間】平均:51.9分 最短:12分 最長:93分
<応募全体データ>
【応募数】520本
【年齢】平均:31.7歳 最年少:14歳 最年長:72歳
【上映時間】平均:36.5分 最短:3分 最長:159分
<審査の流れ>
1次審査(3月中旬~4月下旬)「1作品を4名が必ず最初から最後まで、1分1秒もらさず観る」というルールのもと、全作品をセレクション・メンバーで手分けして鑑賞。1次審査会議では、鑑賞した4人の審査員が他のメンバーにぜひみせたい作品を推薦し「1次通過作品」を決定。
2次審査(4月下旬~6月下旬)「1次通過全作品」をセレクション・メンバー全員が鑑賞。2次審査会議では、丸2日間かけて 全員で合議を行う。個々の作品に対する、セレクション・メンバーの想いが溢れる、白熱した会議となった。 最終的なプログラミングはPFFディレクターに委ねられ、入選作品が決定。
■映画祭『第44回ぴあフィルムフェスティバル2022』開催概要
公式サイト https://pff.jp
<東京>
日程:2022年9月10日(土)~25 日(日) ※月曜休館
会場:国立映画アーカイブ(東京都中央区京橋3-7-6)
<京都>
日程:2022年11月19日(土)~27 日(日) ※月曜休館
会場:京都文化博物館(京都市中京区三条高倉)
フォトギャラリー(17件)
すべて見る