Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 監督は現役高校生、YouTube映画『チェンジ』8月3日にプレミア公開 命がけの“席替え”バトルロワイアルが開幕

監督は現役高校生、YouTube映画『チェンジ』8月3日にプレミア公開 命がけの“席替え”バトルロワイアルが開幕

映画

ニュース

ぴあ

『チェンジ』 ©2022 東宝

続きを読む

東宝株式会社とAlphaBoat合同会社によるGEMSTONEプロジェクトの第1回オーディションにて入賞を果たしたシンクレア・ウィリアムが脚本・監督を務める完全オリジナルYouTube映画『チェンジ』が、8月3日(水)20:00よりYouTubeにてプレミア公開されることが決定した。

2018年、YouTube及びSNSを活用して才能の原石=GEMSTONEを発掘する目的のもと、東宝株式会社とAlphaBoat合同会社によるGEMSTONEプロジェクトが始動。2018年11月「ゴジラ」をテーマに開催された第1回オーディションでは、数多くの映像・音楽・イラスト作品が集まり、その中で沖縄在住の当時中学生、14 歳のシンクレア・ウィリアムの投稿作が入賞を果たした。

そして現在、高校生となったシンクレア・ウィリアムが脚本・監督を務め、高校生の教室を舞台に、憧れのあの娘の隣を狙うスリリングで、でも学生にとってはとっても切実な席替え合戦を描いた、完全オリジナルYouTube映画『チェンジ』が完成。本作が8月3日(水)20:00よりYoutubeにてプレミア公開されることが決定した。

「席替え」、それは人生の分かれ目……。五宝高校の教室は今、緊張に包まれていた。男子生徒たちが狙うのはクラスのマドンナ獅子神麗子の隣。五宝高探偵社を勝手に名乗る男・六原十之介は、クラス随一のお坊ちゃん早見速男から、絶対に獅子神の隣になれるよう裏工作を依頼される。しかし時を同じくして、学園で絶大な支持を誇る生徒会長・比嘉大雄、そして誰もが恐れるヤンキー集団イングロリアスモンキーズのボス・林原条らが獅子神の隣を狙って動き出す。そして不敵な笑みを浮かべ、熾烈な駆け引きを一人屋上から見物する人影も……。時が満ち、担任の七海先生が教室から離れたその瞬間、全ての思惑が交錯する。獅子神麗子をめぐる死闘の先にあるのは、愛か?それとも破滅か?全・席替え経験者必見のバトルロワイアルが開幕する。

本作の主人公を演じるのは、ドラマ『ドラゴン桜』で、主人公の弁護士・桜木(阿部寛)に成敗されて改心する坊主頭の岩井由伸役で注目を集め、『消えた初恋』や映画『今夜、世界からこの恋が消えても』など話題作への出演が続く西垣匠と、第8回「東宝シンデレラ」オーディション審査員特別賞・集英社賞を受賞し、『ミュージカル 魔女の宅急便』にて主人公・キキ役を演じるなど活躍著しい井上音生。このフレッシュなふたりが、熾烈な席替えバトルの鍵を握る学園探偵・六原十乃介役と、クラスのマドンナ獅子神麗子役を演じる。

また、誰もが恐れる不良グループのリーダーでありながら血が何よりも苦手な林原条役には、YouTubeチャンネル「みきおだ」で、2022年7月現在、チャンネル登録者数130万人を超え、現在はアーティストとしても活動の幅を広げる䋝田圭亮。担任の七海先生役は、元AKB48のメンバーで『苦役列車』、『さよなら歌舞伎町』、『イニシエーション・ラブ』、『マスカレード・ホテル』、『コンフィデンスマンJP ロマンス編』、『プリンセス編』などで幅広い役を演じ分け、2019年には第43回山路ふみ子映画賞 山路ふみ子女優賞を受賞した前田敦子が演じる。

他に、林原の忠実な部下・フリンチ役に大河ドラマ『鎌倉殿の13人』に結城朝光役で出演、『異動辞令は音楽隊!』などへの出演を控えている高橋侃、ヒロインの隣の席を狙うお坊ちゃん・早見速男役に『サマーフィルムにのって』などに出演の篠田諒、お騒がせな女子生徒・今井役に俳優だけでなくスタジオジブリ作品『劇場版 アーヤと魔女』で主人公・アーヤ役の声を務めるなどマルチに活躍中の平澤宏々路、そしてヒロインにぞっこんで十乃介・林原とともに隣の席を争う生徒会長・比嘉大雄役にNHKドラマ『二十四の瞳』への出演を控える今井悠貴など、注目の若手俳優が集結した。



さらに本作の劇伴・及び主題歌サウンド・プロデュースを小袋成彬 、藤井風、iriらの楽曲アレンジやプロデュースから様々なCMや映画音楽まで幅広く活躍する気鋭のソングライター/プロデューサーであるYaffleが担当。そのYaffleサウンド・プロデュースの主題歌「チェンジ」を、2022年1月にSpotifyが選ぶ、その年に活躍を期待する次世代アーティスト“Early Noise 2022”に選出され、先月配信リリースした「リップル」が各ストリーミングサービスやSNSを中心に話題を呼び注目を集めている、16才、高校1年生の次世代アーティストaoが歌うことが決定した。

この楽曲は歪んだギターサウンドから始まり、高らかなコーラスや怒涛のラップパートで一気に駆け抜けるアッパーチューン。いつ、どこで聴いてもaoの世界観に引きずり込む唯一無二のボーカルとYaffleの類まれなるトラックワークが重なることで一度聴いたら抜け出せない、クールで中毒性の高い楽曲に仕上がっている。

公開に先駆け、本作の予告編とメインカットが公開。席替えで死闘を繰り広げるキャラクター達が勢ぞろいしたメインビジュアル、そして疾走感溢れるaoが歌う主題歌「チェンジ」をバックに、命がけの席替えバトルロワイアルの一端を垣間見ることの出来る、衝撃的な予告映像に男子高校生たちのエネルギッシュさを感じ取ることができる。

監督・キャストからのコメント

シンクレア・ウィリアム監督
「クラスの席替えが壮絶なバトルに発展する映画があったら面白いだろうな。ぐへへ」
という中学生の時の馬鹿な妄想が素晴らしいスタッフさん、キャストさんの手により実現してしまいました。
「席替え」と聞くと一見地味なイベントに思われるかもしれませんが、その裏では生徒達の思惑が複雑に絡み合い、壮絶な戦いが繰り広げられています。
学生の皆様はもちろん、「席替え」が過去のものとなった大人の皆様も、「あー。席替えってこんな感じだったなー」と懐かしい気持ちになっていただける作品が完成しましたので、ご期待ください。

西垣匠
初めての主演というポジションで、とても緊張していましたが、音生ちゃんをはじめとする同年代の役者陣に助けられ、みんなでいい作品を作ろうという空気感で撮影をすることができました。
シンクレア監督の17歳ならではのアイデアや画は演じているこちらもとても楽しかったですし、すごく勉強になりました。
一足先に完成した作品を拝見したのですが、個性豊かなキャラクターが大暴れする、あっという間の17分となっていました。ちゃんと伏線も張ってあって、何度も見返したくなる作品です。
ぜひたくさんの方に見ていただけると嬉しいです!

井上音生
同い年の監督の作品に出演させていただく事が初めての経験でした。
監督と獅子神の役柄を相談する時も同じ目線で話し合う事ができて楽しかったです。
シンクレア監督の揺るぎないこだわりが撮影を通して伝わってきて、その意欲と独創性が刺激にもなりました。
獅子神麗子は、個性的すぎるクラスメイトに対しても簡単には動じないし、なびかない女の子です。
そんな彼女を巡った席替えの戦い。
獅子神がどう立ち回るのかも注目して欲しいです!

『チェンジ』
2022年8月3日(水) 20:00 東宝MOVIEチャンネルにてプレミア公開:
https://youtu.be/2JKivRmWtuc