コトー先生の“今”がここに。吉岡秀隆主演、映画『Dr.コトー診療所』特報が初解禁!
映画
ニュース


『Dr.コトー診療所』 (C)山田貴敏 (C)2022映画 「Dr.コトー診療所」製作委員会
関連動画
すべて見る
吉岡秀隆が主演を務める映画『Dr.コトー診療所』が12月16日(金)に公開される。この度、本作初の映像となる特報が解禁された。
累計発行部数1200万部を超える山田貴敏の同名漫画を原作に、2003年、2006年に放送された連続ドラマ『Dr.コトー診療所』。僻地の離島を舞台に、東京から赴任してきた外科医“Dr.コトー”こと、五島健助と島の人々との関わり合いや、命の尊さを描くストーリーが感動を呼び、シーズン1の最高視聴率は22.3%、シーズン2では25.9%という大ヒットとなった。
そんな国民的ドラマが、前作の放送から16年の時を経て待望の映画化。映画では、雄大な自然に囲まれた志木那(しきな)島の舞台はそのままに、あれから16年経った今も変わらず島の人々と寄り添いながら生きる“Dr.コトー・五島健助”の新たな物語を描く。
主人公“Dr.コトー”を演じるのは、連続ドラマから主演を務める吉岡秀隆。山田洋次監督作『男はつらいよ』シリーズや、倉本聰が脚本を手がける『北の国から』シリーズなど、数多くの国民的人気を誇る作品に出演し、『ALWAYS 三丁目の夕日』と、その続編『ALWAYS 続・三丁目の夕日』では日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞するなど、日本が誇る名優のひとりだ。
監督はドラマシリーズを手がけた中江功。脚本は同じくドラマシリーズも手がけた吉田紀子が務める。さらに、撮影、照明、美術、音楽など制作スタッフも本作のために再集結した。
この度解禁された特報映像は、往診するコトー先生の様子を映し出したもの。耳にするだけでドラマの名シーンがよみがえってくるようなあの音楽が流れる中、コトー先生が自転車を漕ぎ、島を走り抜けていく。セリフはほとんどないが、コトー先生のやわらかな表情や、美しい島の風景が印象的で、穏やかな雰囲気が感じられる。
最後には「ここに、生きている。」の文字が。“16年経ってもコトー先生はあの島で生きている”ことが静かに伝わってくる。胸がぎゅっとなるような瞬間が詰まった、心に沁み入る映像となっている。なお、本映像は8月5日(金)より全国の映画館でも順次展開予定だ。
「コロナ禍に入って、人の生死について考えることがあった」という中江監督は、その中で「もう一度このメンバーで『Dr.コトー』を作りたい」という話になったという。また吉岡は「今作の脚本を読んだときは、本当に切なくて涙が溢れました」と語っている。
あの名作ドラマシリーズを世に送り出したオリジナルスタッフが、“今”紡ぎ出す『Dr.コトー診療所』に、我々は再び心揺さぶられるに違いない。
『Dr.コトー診療所』
12月16日(金)全国公開
関連動画
すべて見る