Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 中川大志が語る舞台と芝居にかける想い―『鎌倉殿の13人』を経て挑む舞台『歌妖曲~中川大志之丞変化~』

中川大志が語る舞台と芝居にかける想い―『鎌倉殿の13人』を経て挑む舞台『歌妖曲~中川大志之丞変化~』

ステージ

インタビュー

ぴあ

中川大志 撮影:川野結李歌

続きを読む

フォトギャラリー(8件)

すべて見る

明治座×東宝×ヴィレッヂによる「三銃士企画」の第2弾が決定。作演出を倉持裕が手がけ、『リチャード三世』をベースに、昭和の歌謡界を舞台にした復讐劇が繰り広げられる。主演を務めるのは、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で畠山重忠を演じ、その圧巻の演技で大きな話題を呼んだ中川大志。『歌妖曲~中川大志之丞変化~』という自身の名を冠した作品で、初の座長に挑む。そこで稽古開始を直前に控えた中川に、舞台と芝居にかける熱い想いを語ってもらった。

エネルギッシュさと残酷さを併せ持つ

――シェイクスピアの『リチャード三世』をベースにした倉持裕さんの新作ですが、どんなところに魅力を感じましたか?

舞台を昭和の歌謡界に移すということで、最初はどうなるのか想像もつきませんでした。ただ『リチャード三世』という作品自体はハードでディープですが、昭和の頃の芸能界はとてもエネルギッシュ。僕みたいな世代からすると、ファッションや音楽などとても色鮮やかに映りますし、逆に新鮮なことがたくさんあって。そこにあの時代の芸能界の仕組みであったり、表には見えない、裏の部分が復讐劇とともに描かれていく。そういった意味でものすごくエネルギーを感じる脚本でしたし、内面の深い部分がえぐられるような残酷さもあり、それらを持ち合わせた面白い作品だと思いました。

――中川さんは今回、醜い風貌と不遇な宿命を背負った鳴尾定と、美貌を手に入れた定が、スターへと昇りつめていく桜木輝彦というふたりの男を演じます。それぞれどういった人物として捉えていますか?

そもそも定と桜木は同じひとりの人間ですから、僕の中では、二役を演じるというイメージではないですね。定は大きな芸能一族に生まれながらも、そこから排除されてきた人間。暗く、冷たい、閉じ込められた時間が長かった男なので、そういった幼少期からの経験や記憶というのは、きっと潜在的に刻まれているものがあるんじゃないかなと。人との距離感であったり、定自身、自覚していないところで無意識に反応してしまうようなことが。そんな定が、姿かたちを変え、スター歌手として成り上がっていく、それが桜木輝彦だと思います。

強く影響を及ぼし合う“光”と“闇”

――定と桜木は真逆の人物ですね。

僕はこの作品の大きな軸になっているのが、表舞台である“光”と裏の世界である“闇”だと思っています。そしてこのふたつは、反するように見えてお互い強く影響を及ぼし合っている。劇中に「表をきれいにすればするほど、裏も汚さなくちゃいけない」という台詞があるのですが、これこそ僕は本作のテーマをよく表していると思っていて。それは桜木と定にも言えることで、桜木としての時間が定としての時間に影響を及ぼし、その逆も然り。そのお互いにエネルギーを与え合っていく、みたいな部分は大事に演じていけたらと思います。

――役を構築していく上で、最初の手がかりになりそうなのはどんなことだと思いますか?

これはどんな役にも言えることですが、例えそれがわずかであっても、やはり自分との繋がりにしか、役との懸け橋はないと思っています。今回桜木輝彦、鳴尾定を演じるに当たっては、自分自身のトラウマであったり、思い出したくない過去や記憶に触れていかないといけないのではないかなと。自分のこととして役を知る、という意味では、それがすごく大事になってくると思うので。もちろん非常にきつい作業ですし、暗いトンネルを進むような時間が長く続くかもしれません。ただ自分を利用しながら役へと昇華させていく時間というのは、大変であればあるほど、やりがいも感じられると思います。

演劇人の先輩から学んだ俳優の強み

――本格的な舞台への挑戦は今回が初となりますが、これまで舞台に対してどんなイメージを持たれていましたか?

3歳からダンスをやっていて、当時から年に1、2回、舞台に立つ機会はありました。その時はただ楽しくやっていただけだと思いますが、やっぱり照明を浴びて、アドレナリンを出しながら、お客さんから拍手をもらう記憶は鮮明に残っていて。このお仕事を始めてからも舞台はやりたいと思い続けていたので、このような機会をいただけてとても嬉しいです。

――畠山重忠役の好演が光った大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ですが、名コンビだった和田義盛役の横田栄司さんなど、共演者には演劇人がとても多かったと思います。そういった方々から、アドバイスや本作に向けてなにかお話はありましたか?

皆さん「楽しみにしてるよ」とおっしゃってくださいました。大河の現場には確かに演劇の先輩方が多く参加されていて、俳優としての強さ、みたいなものを身を持って体感させていただきました。映像の現場は時間も限られていて、何度もリハーサルをしていろいろなパターンを試す、ということがなかなか出来ない。ただそういった中でも先輩方は、思いもよらないアイデアをたくさん持っていらして。もちろん僕も脚本を読み、こういう感じかな、とイメージを膨らませて撮影に臨むのですが「そんなアプローチの仕方があったのか!」と意表を突かれることが多くて。非常に多面的に人物を捉え、シーンに対していろいろな可能性を探る。その姿に毎回感銘を受けていましたし、僕自身もそうありたいと思いました。

――大作への出演が続き、俳優として飛躍の年になったかと思いますが、今後の展望について教えてください。

これは十代のころから変わらないのですが、常に新しいことをやり続けたいと思っています。やっぱり心が動くこと、ワクワクすること、そのエネルギー源が枯れてしまったら、出来ない仕事だと思うので。この舞台も大きな挑戦だと思いますし、新しいことをこれからもやり続けて、見ている方を驚かせたいですし、自分で自分にも驚きたいなと思います。

取材・文:野上瑠美子 撮影:川野結李歌

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

★中川大志さんのサイン入りポラを抽選で2名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

★アプリユーザー限定!『歌妖曲~中川大志之丞変化~』大阪・新歌舞伎座公演の先行抽選受付中!※10月18日(火) 迄

<公演情報>
『歌妖曲~中川大志之丞変化~』

【東京公演】
2022年11月6日(日) ~11月30日(水)
会場:明治座

【福岡公演】
2022年12月8日(木)~12月12日(月)
会場:キャナルシティ劇場

【大阪公演】
2022年12月17日(土)~12月25日(日)
会場:新歌舞伎座

チケット情報はこちら:
https://w.pia.jp/t/sanjushi2nd-2022/

ぴあアプリでは中川大志さんのアプリ限定カットをご覧いただけます。ぴあアプリをダウンロードすると、この記事内に掲載されています。

フォトギャラリー(8件)

すべて見る