Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 清水尋也×磯村勇斗が振り返る“エモい”高校時代「最後の日にもらった手紙は今でもとっています」

清水尋也×磯村勇斗が振り返る“エモい”高校時代「最後の日にもらった手紙は今でもとっています」

映画

インタビュー

ぴあ

左から磯村勇斗、清水尋也 撮影:友野雄

続きを読む

フォトギャラリー(17件)

すべて見る

誰も見たことのない青春アニメが誕生した。

10月28日(金) 公開の映画『カメの甲羅はあばら骨』は、イケてるグループを夢見る、イケてない男子高生の学園ドラマ。ただし、他の青春劇とはまったく違うところがある。

それは、登場人物がみんな動物人間であること――。

動物たちの体のしくみが、人間の体を変形させることでよくわかる動物図鑑『カメの甲羅はあばら骨』の世界を、ショートアニメ『貝社員』のモリ・マサが映画化。主人公・カメ田カメ郎役に清水尋也、その親友・カエル川エル隆役に磯村勇斗という同世代屈指の実力派を迎え、シュールでぶっ飛んでいるのに、なぜか共感してしまう普遍的な青春ストーリーに仕上げている。

この奇妙奇天烈な世界にあなたはついていけるか。最高に「骨のある」青春映画が、いよいよ幕を上げる…!

「骨琴」って!?と大爆笑しました(笑)

――インパクトのある作品ですが、オファーを受けたときの率直な感想をお聞かせください。

清水 僕はこういうのが好きなのでテンション上がりましたね。なんだこれ!?「骨琴」って!?と大爆笑しました(笑)。

磯村 本当だよ(笑)。

清水 しかもいざ完成したのを観たら、「骨琴」がめっちゃいい音鳴ってるの。

磯村 ね。綺麗な音色で。

清水 最初にお話を聞いたときは「え?!」の連続でしたけど、実際に脚本を読んだら面白くて。期待に応えたい気持ちと、好奇心で飛び込んだ部分もありますね。

磯村 僕もシュールだなって思いました。ひと癖あるところがキャッチーでやってみたいと思ったのと、何よりカメ田を尋也くんがやると聞いたので。尋也くんがやるんだったら乗っかろうと(笑)。

清水 ありがとうございます。

磯村 尋也くんじゃなかったらやっていなかったです。それくらい俳優・清水尋也がこれをやるんだという面白さを感じました。

清水 僕も磯村くんがカエル川をやるって聞いて歓喜でした。『東京リベンジャーズ』のときからいつかちゃんと一緒にお芝居がしたいという話をしていたので、まさかそれがこんなに早く形になるとは、と。

――いつもとは違う、声のみでの表現となりました。どんなことを意識して演じましたか。

清水 カメ田はあばら骨の中に本音を隠しているキャラクター。作品の中でも心の声とリアルな声が混在しているので、そのギャップは出したいなと思っていました。

磯村 僕は監督から「お馬鹿そうな喋り方をしてほしい」と言われていました。舌ったらずで、滑舌がうまく回らないことがあるところを、カエル川の愛せるポイントにできたらいいなと意識していました。

カエル川のイメージは、喋りながらオナラをしている感じ

――『東京リベンジャーズ』で共演経験はあるものの、お芝居でがっつり絡むのはこれが初めて。改めてお互いについていいなと思ったのはどんなところですか。

清水 いやいや。磯村勇斗はずっといいじゃないですか(笑)。

磯村 いやいや。清水尋也はずっといいじゃないですか(笑)。

清水 先輩ですからね。

磯村 やめてくださいよ(照)。

清水 僕はもうむしろありがとうございますって感じでした。

磯村 本当楽しかったね。最初から息が合ってたんですよ。カエル川が「跳躍力に嫉妬して♪」と繰り返し歌うところがあって、最後に尋也くんが合わせてくれるんですけど、それが一発で合ったんです。

清水 あそこ、気持ち良かったですね。

磯村 気持ち良かったね。何回やっても絶対合ってたもんね。

清水 カエル川が歌っている間、カメ田もグチグチ言ってて。あそこはアドリブなんですけど、いいところでお互いタイミングがハマるんですよね。

磯村 たぶん尋也くんは「聞く」ことに長けている俳優さんなんだと思います。ちゃんと相手の芝居を受けた上で、自分の台詞をすっと言う力がある。

清水 急になんですか(照)。

磯村 じゃないと、合わせられないと思います。自分本位じゃないから、あの場面も成立したんだろうなと。

清水 それで言うと、磯村くんは「言う」ことに長けてる役者さん。聞かせる力があるんですよ。発信する力があるから、すっと台詞が届くんだろうと。

磯村 そうそう。そういうことだね(笑)。

清水 収録のとき、磯村くんが先にブースに入ってて。カエル川の声が聞こえてきたんですよ。それが普段の磯村くんと全然違う声で。「え?」と思って窓覗いたらやっぱり磯村くんがやってるから、すごい…と思った。

磯村 カエル川のイメージは、喋りながらオナラをしている感じ。喋りながらずっとオナラが出ているような緩さというか抜け感というか。そこのバランスは、最初つかむまでは難しかったですね。

清水 絶妙にその感じが出てましたよね。

僕なら、熊になってレスリング日本一になりたい

――お2人がこの世界の住人になったら、どの動物になりたいですか。

磯村 どっちに行くかだよね。のびのびと生活するなら鹿とかヤギがいいけれど、アグレッシブに行くなら熊がいいな。熊でレスリング日本一になりたい。爪でカッて(笑)。

――対する清水さんはどうしましょう。

清水 え~。熊超えられるのある?

磯村 あるでしょ?

清水 象とか?

磯村 このお話に出てくる象人間はおっとりした象だからそんなに強くないかもしれない(笑)。サイとかいいんじゃない?

清水 (思いついて)あ。鳥とかどう? 空飛びたいって、本当ちっちゃい頃からの夢なんで。

磯村 確かにそれはわかる。

清水 飛行機とかじゃなくて、自分の力で。

磯村 人間には絶対無理だからね。

清水 無理無理。だから鳥になって、自分の羽根で飛びたい。

磯村 でもさ、何の鳥にする? ワシはもう映画に出てるからね。

清水 (即答で)カラス。

磯村 カラス?

清水 『クローズ』が好きなんで。カッけえよなって。

磯村 カラスか。でもご飯、ゴミとかなんじゃない?

清水 いいっすよ。俺なんかそんなんで十分っす(笑)。

僕は骨しかないです。肉がないんで(笑)

――監督はどんな方でしたか。

清水 監督は、真面目な変態です。

磯村 わかるわ。そうかもしれないです。

清水 真面目も変態ももちろん両方褒め言葉です。作品に真摯に向き合っているんだけど、アフレコの途中にすっごいくだらない台詞を足してくるんですよ。

磯村 カバ助くんという子どもがいて。その子が野球が好きで、ホームランを打ったとき普通なら「カバ助くん、カッコいい」で終わるのに、監督は「もう1個ほしいんだよね。バット、カッコいいって言ってくれる?」っていきなり言ってきたんです(笑)。

清水 そうそう(笑)。

磯村 そこバット関係はないやんみたいなところにフォーカスを当てるんです。食堂でご飯を食べてるシーンでも、「ラーメンうめえ」でいいのに、「もう1個ほしいんだよね。机うめえって言ってくれる?」と言われて。意味がわかんないじゃないですか(笑)。そういうことを求めてくる監督です。

清水 僕たちの想像の範疇の斜め上からボールを投げてくるんですよね。純粋にすごいなって思いました。

――「骨のある男」というのは男性にとって褒め言葉の一つ。お互いに対して骨があると感じるのはどんなところですか。

磯村 流されないところですね。自分は自分だというものを持っている。芯のある俳優さんだなと思います。

清水 ありがとうございます。ガリガリですけど(笑)。

磯村 細いからね。

清水 骨しかないです。肉がないんで(笑)。

磯村 じゃあ肉つけよっか(笑)。

――ぜひ磯村さんから肉をつけるためのアドバイスをお願いします。

磯村 ご飯じゃない?

清水 それが結構食べるんですよ。

磯村 食べてるのか。じゃあ、プロテイン飲もうか。

清水 飲んでるんです。

磯村 そうか…。じゃあわからない(笑)。

清水 代謝が良すぎるんです。 食べたものが全部落ちる(笑)。

磯村 直通なんだね、食べてから出るまでが(笑)。

清水 芯がある、というのは磯村くんも同じ。今日取材でずっとご一緒してたんですけど、ないものにはないってちゃんと言うし、思ったことを何の装飾もせず、まっすぐ言葉を置いていく方なんだなと。そういう磯村くんから褒めてもらえると、僕も素直に受け止められる。磯村くんみたいに正直な人間でありたいなと思いました。

卒業式は、どこからこのお金出てるんだろうって考えていました(笑)

――本作のような高校時代の友人とのエモい思い出といえば何が浮かびますか。

磯村 僕は毎日がエモかったですね。

清水 いいっすね。

磯村 カッコいいよね、今の。

清水 俺も次使います(笑)。

磯村 俺も今後使っていこ(笑)。

清水 いや、もう1回使ってるから遅いでしょ?

磯村 ダメか(笑)。でもエモい思い出ってなんだろう。友達と毎日遊んでたんです、高校時代は。本当、いつもふざけてたんです。お弁当を食べる時間がすごく好きで、購買室の前にテーブルが3つぐらいあるんですよ。でも、そこを使えるのは3年生だけっていう暗黙のルールみたいなものがあって。それを高1のときに無視して、テーブルを使っていたら、3年生が「おい、テメエら」ってやってきて。

清水 うわ。エモいわ。

磯村 そこからしばらく3年生対1年生の日々が始まったんです。

清水 男らしいじゃないですか。エモいっす。

磯村 そういうことはありましたね。尋也くんは?

清水 僕は高2の途中で高校を辞めて、通信に転入したんですよ。その前に、みんなで花火しようって夏の公園に集まって。みんなは僕が辞めることは知らないんですけど、自分はもう辞めるって決めてたから、みんなと花火するのもこれが最後かなって思うと、ひとりで勝手にエモくなっちゃって。

磯村 それはエモいわ。

清水 そのときはまだ辞めたあとのことなんて全然想像つかなかったから、高校が変わったら会えなくなるのかなとか考えて寂しくなってたんですけど。意外とそのあとも普通にみんなと仲良くしたままで。あのときのエモい気持ちはなんだったんだっていう(笑)。

磯村 高校を辞める日とかどうだったの?

清水 最後の日、ロッカーを開けたら友達から手紙が入ってて。僕、本当に仲の良い子にしか言ってなかったんですよ、辞めるって。そしたら、その友達が他の子たちに伝えてくれたみたいで。仲良くしてくれた何人かが手紙を書いてくれたんです。

磯村 いいね。

清水 その手紙は今でも大事にとっています。

――エモいです。磯村さんもそれだけ仲が良かったなら卒業式とか泣いたんじゃないですか。

磯村 僕は泣かなかったですね。めっちゃ冷めていたんです(笑)。

清水 これだけエモい話をしたのに、めっちゃ冷めてるとか言い放った(笑)。

磯村 楽しかった思い出とかはもちろんありますよ。

清水 感謝もあるしね。

磯村 でも学校行事だしなっていう思いがありました。式の間は、どこからこのお金が出てるんだろうって考えていました(笑)。

取材・文:横川良明 撮影:友野雄

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

おふたりのサイン入りポラを1名様に!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

<作品情報>
「カメの甲羅はあばら骨」

10月28日(金) より全国公開

「カメの甲羅はあばら骨」メインビジュアル (C)2022 カメの甲羅はあばら骨製作委員会 (C)川崎悟司 / SB クリエイティブ

公式サイト:
https://kame-abara.com/

ぴあのアプリをダウンロードすると、アプリ限定インタビューと写真が見られます。ダウンロードはこちら

フォトギャラリー(17件)

すべて見る