Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 「生きることの答えを探したい」森山開次(演出・振付・出演)×王子役・アオイヤマダ『星の王子さま―サン=テグジュペリからの手紙―』待望の再演に向けて

「生きることの答えを探したい」森山開次(演出・振付・出演)×王子役・アオイヤマダ『星の王子さま―サン=テグジュペリからの手紙―』待望の再演に向けて

ステージ

インタビュー

ぴあ

左)森山開次(演出・振付・出演/舞踊家、振付家、演出家) ©清水信吾 / 右)アオイヤマダ(ダンサー、モデル、表現者) (C)Hisashi Ogawa

続きを読む

フォトギャラリー(7件)

すべて見る

2020年11月、森山開次演出・振付、出演、アオイヤマダの王子役で初演された『星の王子さま―サン=テグジュペリからの手紙―』は、その独創的な身体表現、色彩の美しさや音楽との絶妙なコラボレーションで鮮烈な印象を残したダンス作品だ。美術の日比野克彦、衣裳のひびのこづえ、音楽は阿部海太郎という、それぞれの分野で華々しく活躍する才能に、ダンサーの小㞍健太、酒井はな、島地保武、そして歌手の坂本美雨という個性溢れる優れたアーティストたちが集い話題をふりまいた舞台だが、2023年1月の再演決定を受けて、森山開次とアオイヤマダが揃って再演への思いを明かした。「星の王子さま」の舞台裏から身体表現への思いまで、さまざまな話題が飛び出した熱いトークだ。

2年前よりもっと楽しんでできるように

「星の王子さまーサン=テグジュペリからの手紙ー」2020年公演より 撮影:宮川舞子

──初演から2年が経ちました。おふたりにとって初演の舞台はどのような体験でしたか。

森山 コロナ禍の中でこれだけ大きな舞台のクリエーションをさせてもらって、本当に幸せだったと思います。何よりも、出演者たちといろいろと葛藤しながら創っていったあの時間は尊いもの。再びそれができることが嬉しいし、楽しみでもあります。

アオイ 私は──あんなに身体が動くダンサーたちの中で、恐縮しながらあの場に立たせてもらって、お客さんを置いていっていないか、退屈させてしまってはいないかと考えすぎて、ひとりで苦しくなっていたんです。何日も公演が続いて、同じことを繰り返すことにも不慣れで。でも、その後の2年間はオリンピックがあったり、自分でいろんなところに行ってみたりして、いろんな経験を積んで、ちょっと心構えが変わった──もっと楽しんでできるようにしようという考えになった。だから、今回は全然違います。

──森山さんはこの、世代を超えて多くのファンの心を掴んでいる作品を舞台化するということに、プレッシャーを感じることはなかったのですか。

森山 そこまで、作品の大きさに不安を感じることはなかったですね。ただ、言葉を使わないで表現するということについては──いや、不安がないからやっているわけですが(笑)、言葉を使わないダンスだからこそ、この作品をちゃんとやることができるという自信があった。そういうアプローチの初演でした。それでいて、ダンサーは凄いメンバーが揃い、クリエイターの方々も凄い。その凄い方たちをどうまとめるのかというプレッシャーは、あったかもしれません。

──アオイさんにはどのような印象を持たれていましたか。

森山 直感で、「あ、この子しかいない」と思ったし、彼女だからできる王子があるという、根拠のない自信(笑)がありました。

新しい王子はより生き生きと、どう孤独でいられるか

──アオイさんご自身は、どんなふうに王子役に向き合われていたのですか。

アオイ 作品の中では王子として存在することができたけれど、クリエーションの場では、私は開次さんにいろんなプレゼンをしたいと思いつつ、受け身のまま稽古を進めてしまったような気がしているんです。今回私はもっと、何か開次さんに渡すものを出していく必要があるように感じています。多分開次さんは“自由な人たち”をまとめる“猛獣つかい”だから(笑)、自分はもっとはしゃいでも大丈夫だろうと。

「星の王子さまーサン=テグジュペリからの手紙ー」2020年公演より 撮影:宮川舞子

森山 僕はアオイからいろんなことをいっぱいもらったつもりでいて、前回の王子は本当にかけがえのないものになった。あれから2年たって、きっとまた新しい王子に出会えるはず。でも、王子は孤独だという側面もある。それは実は結構大事な要素かなと、いまアオイの話を聞いて思ったりもしている。あの時感じていた、大人との境目の時期特有の孤独感のようなものが、リアルな王子の孤独感となったのかもしれない。その点が、今回は逆に課題になるかもしれない。アオイがより生き生きとしながら、どう孤独でいられるか、という課題です。

──ではアオイさんはいま、王子のイメージをどのように捉えていらっしゃいますか。

アオイ 2年前は、開次さんの想像する王子になりたいって思っていました。でもこの2年の間で、『星の王子さま』は王子という人物の物語というより、人生という概念そのもので、それは幼少期か、私のような20代か、おばあちゃんになってからかもしれませんが、生きているうちに現れる感情の起伏、波みたいなものを、登場人物に置き換えたもののようにも感じたんです。だから、王子という誰かを想像して演じるというよりは、自分が経験したこの感情の波みたいなものを素直に出していけたら──。

森山 僕の中では、そんなアオイも“猛獣”です。時には放し飼いにして……。

アオイ 開次さんも本当は“猛獣になりたい派”ですよね。本番中、舞台上で、ちょっとした表情などで「稽古の時には絶対そんなことしなかった!」ということをしかけてくる(笑)。遊んでいたい人なんです。

森山 よくご存じで(笑)。これはダンサー・森山開次と演出する森山開次を両立しないといけないプロジェクトですが、踊り出したらもう演出家の目でいるのは嫌で、舞台上では楽しみたい。演出家として皆を筋書き上に乗せていくことは稽古場である程度終わらせて、舞台に行ったら皆と同列、ちゃんと役を踊りたい。これは僕にとってはいいバランスかもしれません。が、『星の王子さま』のメンバーは、僕が遊ばなくても皆、遊びます。ついつられてしまうくらい皆がとても魅力的だから、嬉しくなってしまいますね。

身体表現と、言葉で演じる舞台に境界線はない

──森山さんがダンサーとして演じられる役、蛇についてはどのような捉え方をされていますか。

森山 この重要なポジションを僕がどう演じるのかということはとても大事なことですが、自分の中でも、全部知っていなくてもいいと思っている部分がどこかにある。感覚的にやっている感じが強いですね。ビジュアルはこづえさんといろいろ話をして決めました。もともと蛇は死の使者とか、神の使いとかいろんな意味合いを持つだけに、逆に、この役が意味を持ち過ぎないようにしたかった。ただの蛇、その辺にいる蛇でいいなと。蛇はそこに身体があれば、噛む。そのくらいのことなんだと。

アオイ 開次さんが蛇を踊る時は、蛇だったらこういう動きかなと探るより、「この形をやりたい」というフォルムから入りますよね。

森山 僕の振付のアプローチはふたつあって、たとえば蛇だったら、わかりやすい形をとって、こうニョロニョロニョロと流れるような動きから入る。擬音語の実感や見た目をそのように見せていくことを織り交ぜていく感じです。でも最終的には、すぐ形から入るのではなく、何かこう「エネルギーが最終的にそこにいく、その形におさまる」という考えでやっていくと、自分の中では作りやすいのかなと思っているんです。

「星の王子さまーサン=テグジュペリからの手紙ー」2020年公演より 撮影:宮川舞子

アオイ 実は2年前、リアルな感情とか擬音から生まれた動きだけだと舞台は成立しないんだな、と実感したんです。私は泣いたり笑ったりというシーンが多かったけれど、「泣く」ということが「涙を流す」ということに直結していってしまった。いまはもう少し、リアルな感情だけでなく、踊りで、動きで表現できるものはないのかなと考えていて、そのバランスをとりながら次の「星の王子さま」に繋げたい──。開次さんとは、「声を使うことも演出としてあるし、伝えやすいよ」という話にもなりましたね。

森山 自分なりに探ったりトライしたりしたことを思い出しました。言葉を考えるのは頭だから、「言葉も身体表現だって言ってもいいんじゃない!?」というくらい、大きく考えるようになったらちょっと楽になったかな。僕の中では「ダンス」と「身体」は同義語だし、「踊る」は「生きる」と同義語。身体表現と、言葉で演じる舞台を分ける必要は全くないと言えるようになった。アオイはその次元にいる人だし、ダンスで何でもできるんじゃないかなって思っています。

──今度の『星の王子さま』でもいろいろな発見がありそうですね。

「星の王子さまーサン=テグジュペリからの手紙ー」2020年公演より 撮影:宮川舞子

アオイ この作品について語られる時、「大切なものは目に見えない」という言葉が出てくるけれど、目に見えるものも大切だよっていう“反抗心”が生まれてきました(笑)! この2年の間に、疑問を持って生きることの大切さも知ったから、生きることに疑問を感じながら、その答えを探していきたいと思うんです。

森山 「これが何に見えますか?」というようなことをやれればいいなと思っています。象を飲み込んだウワバミが帽子に見えてもいいし、僕はお腹の中にいっぱいの言葉と思い、いろんなことを詰め込んだ絵を舞台上に描くので、それが「何に見えますか?」とお客さんに問いかけて、やりとりができたらと思っています。

取材・文:加藤智子

<公演情報>
KAAT DANCE SERIES『星の王子さま―サン=テグジュペリからの手紙―』

2023年1月21日(土)~2023年1月29日(日)
会場:KAAT 神奈川芸術劇場 ホール
2月に滋賀・広島・熊本公演あり

★11月19日(土) AM10:00より一般発売開始!
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2231803

フォトギャラリー(7件)

すべて見る