Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 高杉真宙がシェイクスピア劇に初挑戦 舞台『ロミオとジュリエット』全国5都市で上演決定

高杉真宙がシェイクスピア劇に初挑戦 舞台『ロミオとジュリエット』全国5都市で上演決定

ステージ

ニュース

ぴあ

『ロミオとジュリエット』ビジュアル

続きを読む

フォトギャラリー(3件)

すべて見る

舞台『ロミオとジュリエット』が、9月から10月にかけて東京ほか5都市で上演されることが決定した。

『ロミオとジュリエット』は、ウィリアム・シェイクスピアの代表作のひとつで、若者の疾走する激しくもたった5日間の恋の結末を描いた作品。映画・バレエ・音楽など様々な芸術に影響を与えた本作を、故蜷川幸雄の演出助手・演出補を務めた井上尊晶が演出を手掛ける。

主演のロミオ役には、初のシェイクスピア劇に挑む高杉真宙。「若さゆえの葛藤と愚直さが愛おしく、僕も僕自身がどのように演じるのか楽しみ」と意気込みを語った。ジュリエット役には若手実力派俳優の中でも輝きを増している藤野涼子。「ジュリエットの純粋で情熱的にロミオを愛する気持ちを、自分が持っているものに重ねて演じられたら」と気合十分だ。

併せて、公開されたメインビジュアルは、《ヒビ》 が特徴的な作品を生み出す現代アーティストのAKI山(AKIY)とのコラボレーションとなっている。

公演は、東京・有楽町よみうりホール、大阪・森ノ宮ピロティホール、富山・富山県民会館、愛知・東海市芸術劇場、福岡・キャナルシティ劇場、宮城・電力ホールにて上演。詳細は後日発表される。

<コメント>
■高杉真宙:ロミオ(モンタギュー家の息子)

この度、舞台『ロミオとジュリエット』にて、ロミオ役を演じさせて頂くことになりました。さまざまな方達が演じてきた、さまざまな方達が知っている物語。若さゆえの葛藤と愚直さが愛おしく、僕も僕自身がどのように演じるのか楽しみです。藤野さんと一緒に真っ直ぐ、未来を見たロミオとジュリエットを知っていきたいと思います。

■藤野涼子:ジュリエット(キャピュレット家の娘)

出演が決まったと聞いたとき、あまりにも嬉しくて、大きな声を出してしまい、周りの人がびっくりしていました(笑)。14歳のジュリエットの純粋で情熱的にロミオを愛する気持ちを、自分が持っているものに重ねて演じられたらと思っています。シェイクスピアはすごく難しそうなイメージがあると思いますが、今の自分たちの悩みなどがそのまま台詞として出ていてリンクすることもあり、お客様は、この作品を通して共感できる部分や自分の体験を重ねるものがたくさんあるのではと思っています。演出の井上さんともロミオ役の高杉さんとも初めてお仕事をさせて頂きます。スチール撮影で初めてお二人とお会いしてお二人ともやわらかな雰囲気で、心を通わせることができそうだなと今から稽古が楽しみです。

■演出:井上尊晶
演劇は、開演したら誰にも止めることができない。ヤジが飛ぼうが、石が飛んでこようが……役者たちは、全てを曝して突っ走らなければならない――これは、ロミオとジュリエットそのものの姿じゃないか。ならば、僕らスタッフ、高杉くんと藤野さんとで、このシェイクスピアの言葉を全身全霊で劇場に起ち上がらせ、千人の観客の眼差しに耐え得る作品にしなければと考えています。
劇場で、お待ちしています。「世界はすべて一つの舞台、人はみな役者にすぎぬ。」(W・シェイクスピア)

■画:AKI山(AKIY)
私が作品に込める《ヒビ》とは全ての物事の始まりであり、一人一人が覗き込むことのできる無限の可能性のきっかけです。私の役割とは、そんな可能性を受け取ってもらうための新しい日々を作っていくことだと想います。私の作品、コンセプトともに、今回の宣伝ビジュアルを作成される際に気に入っていただき大変光栄に思います。

<公演情報>
舞台『ロミオとジュリエット』

9月・10月 上演

作:ウィリアム・シェイクスピア
翻訳:松岡和子
演出:井上尊晶
画:AKI山(AKIY)
出演:高杉真宙、藤野涼子 ほか

【公演会場】
東京・有楽町よみうりホール
大阪・森ノ宮ピロティホール
富山・富山県民会館
愛知・東海市芸術劇場
福岡・キャナルシティ劇場
宮城・電力ホール

公式HP:
https://2023-romeoandjuliet.com

公式Twitter:
https://twitter.com/2023RandJ

フォトギャラリー(3件)

すべて見る