Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 【おとなの映画ガイド】『M3GAN/ミーガン』──AI人形のホラー、ってだけじゃない。キモかわいくて、コワイ!

【おとなの映画ガイド】『M3GAN/ミーガン』──AI人形のホラー、ってだけじゃない。キモかわいくて、コワイ!

映画

ニュース

ぴあ

『M3GAN/ミーガン』 (C)2022 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.

続きを読む

すごく面白いホラー映画に出会ってしまった。ホラーだが、突然わっと脅すショッカー系ではない。血みどろですさまじい惨劇がウリでもない。綺麗だけど恐ろしいAI人形が出てくる。その頭の良さに驚き、豹変ぶりには背筋が凍る──。タイトルは『M3GAN/ミーガン』。6月9日(金) 公開のアメリカ映画だ。ChatGPTとか最近身近に感じられるAIテクノロジーがもう少しだけ進化すれば、あり得るかもしれないと、ふと思う、いかにも現代的なホラー。絶叫ものや心霊ものは苦手という方でも、きっと楽しめる。

『M3GAN/ミーガン』

ジェームズ・ワン率いる「アトミック・モンスター」とジェイソン・ブラムの「ブラムハウス」。21世紀を代表するホラー映画の“神”のような2大プロダクションが手を組んだ。

ワンは『ソウ』シリーズ、『死霊館』シリーズで知られるヒットメイカー。ブラムハウスは低予算ホラーで当て、最近では、古典的作品の『透明人間』を新感覚でリメイクしたり、『ゲット・アウト』というスリラーがアカデミー作品賞にノミネートされた。

「僕たちは全員映画オタク」という彼らが考えついたのは、「(ジェームズ・ワンが創り出した)アナベルと、あのターミネーターを融合させた殺人人形の映画」。人形を動かすのは、超常現象や心霊ではない。あくまでもテクノロジー。それが暴走する、というコンセプトだ。

内容は、こんな感じ。

おもちゃメーカーでAI玩具の開発をしている独身のジェマ(アリソン・ウィリアムズ)は、姉夫婦を交通事故で亡くし、9歳の姪、ケイディを引き取ることになった。子育ての経験もない多忙な彼女は、面倒をみきれず、研究中だったAI搭載のお人形、通称「M3GAN(ミーガン)」を実験も兼ねてケイディに与える。画期的な学習能力を持つこのお友達ロボットで元気を取り戻していくケイディ。たまたまその様子を目にした会社のトップは、このロボットを次期主力商品にすることを決める。ジェマがリーダーとなり、商用化に向けたプロジェクトが全社をあげて動き出すのだが……。

脚本にしたのは、アケラ・クーパー。ホラーも書ける女性脚本家だ。自身の、姪や甥の子守をした経験をもとに、神経質できれい好きな理系オタクのジェマに突然訪れた子育てという気詰まりな状況を巧みに表現した。

彼女は、ミーガンの優秀さを目の当たりにして自分の開発成果を誇りながらも、ケイディがミーガンに依存しすぎることに恐れを感じ、自戒の念にとらわれる。

それぐらいミーガンはよくできたロボットなのだ。

正式には、Model 3 Generative ANdroid。外見は、どこか『サンダーバード』のペネロープにも似た美少女。ともに過ごせば過ごすほど持ち主のことを理解するようになるし、思い出を記憶し、なんと気持ちをよみこんだ歌まで作ってしまう。が、あくまで試作品。「頭がよすぎる」のだ。人間しか持たないであろう「執着心」まで持つようになる。人形なのに、思い詰めているように見えてくるからおかしい。

このミーガン、CGではない。VFX、アニマトロニクス、パペットそして俳優、異なる技能集団が力を結集して製作した。それが最も効果的にでてくるのは、微笑みながら人間を襲う、「くねくねダンス」のシーンだ。1月の全米公開前に、TikTokなどでこの映像を公開したところ、そのキモかわいいコワさがバズって、再生回数は15億回を超えたという。

『M3GAN/ミーガン』本編映像【衝撃のミーガンダンス編】

映画はあってはならない未来を警鐘のようにうつしだしたりする。だから逆にその予言通りには世の中は進まない。AIロボットが子育ての支援をするようになる日がきっと来るけれど、開発者はこの映画を観るだろうし。「過保護な子守ロボットは作ってはいけない」という教訓は、生きるだろう。

全米をはじめ大当たりとなったこの作品、すでに続編の制作が発表されている。

文=坂口英明(ぴあ編集部)

(C)2022 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.