Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 【プレゼント】泉屋博古館東京『企画展 楽しい隠遁生活 文人たちのマインドフルネス』招待券 5組10名様!

【プレゼント】泉屋博古館東京『企画展 楽しい隠遁生活 文人たちのマインドフルネス』招待券 5組10名様!

アート

プレゼント

ぴあ

泉屋博古館東京『企画展 楽しい隠遁生活 文人たちのマインドフルネス』

続きを読む

六本木一丁目にある泉屋博古館東京で、2023年9月2日(土)より開催される『企画展 楽しい隠遁生活 文人たちのマインドフルネス』の招待券を【よくばり❣ぴあニスト】限定で5組10名様にプレゼントします!

理想の隠遁空間をモチーフとした絵画や工芸作品に触れることで、「暮らしを楽しむ」ことの意義を改めて考えようという展覧会だ。

深山幽谷に庵を編み、自然を友に文雅を楽しみながら、悠々自適な生活を送る隠者たち。東洋の山水画に数多く描かれたイメージは、中国の士大夫や日本の文人たちが憧れた、マインドフルネス(安寧な心理状態)な理想の隠遁生活であった。

そんな隠者たちの究極の住空間が、自然の移ろいを楽しみ、文化芸術に親しみながら、人々が自由に生きる「桃源郷」である。同展ではそんな隠遁生活にふさわしい、「書斎」「観瀑」を主題にした作品や嗜好を濃厚に反映した「雅集図」や「臥遊図」、文房書道具や酒器などを紹介する。今も昔も変わらぬ、自由で安らかな生活への憧れ。その思いの強さに、驚く人もいれば、共感する人も多いに違いない。

応募はぴあ(アプリ)にて8月28日(月) 9:59まで受付中。皆様、奮ってご応募下さい!

『企画展 楽しい隠遁生活 文人たちのマインドフルネス』

会期:2023年9月2日(土) 〜 10月15日(日)
会場:泉屋博古館東京(東京都港区六本木1-5-1)
時間:11:00 ~ 18:00、金曜日は19:00まで(入館は閉館の30分前まで)
休館日:月曜日(9月18日、10月9日は開館)、9月19日(火)、10月10日(火)
当選人数:招待券5組10名様
公式サイトはこちら

応募資格:よくばり❣ぴあニスト
お申し込みはこちら≫

応募期間:8月28日(月) 9:59まで
当選発表:賞品の発送をもって代えさせていただきます。

【注意事項】
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、当選者様への発送にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。