Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 【プレゼント】世田谷美術館『土方久功と柚木沙弥郎――熱き体験と創作の愉しみ』招待券 5組10名様!

【プレゼント】世田谷美術館『土方久功と柚木沙弥郎――熱き体験と創作の愉しみ』招待券 5組10名様!

アート

プレゼント

ぴあ

土方久功《美しき日》1970年、世田谷美術館蔵 撮影:上野則宏

続きを読む

東京・砧公園にある世田谷美術館で9月9日(土)より開催される『土方久功と柚木沙弥郎――熱き体験と創作の愉しみ』の招待券を【よくばり❣ぴあニスト】限定で5組10名様にプレゼントします!

館の収蔵品を中心に、彫刻家・土方久功(ひじかた・ひさかつ/1900-1977)と染色家・柚木沙弥郎(ゆのき・さみろう/1922-)の多彩な作品を紹介する。

直接の接点はないというふたりの芸術家だが、両者ともに多彩な表現の広がりを見せ、立体や平面、絵本まで幅広く創作を展開している芸術家であることから、今回の二人展となった。世田谷美術館の収蔵品に加え、ご遺族や作家自身の所蔵する作品と資料を加えて、ふたりの創造の世界を紹介する試みとなる。

同展の見どころのひとつは、雑誌『母の友』(福音館書店)に寄せた土方の挿絵原画が初公開されること。また、南洋の島での体験について、土方自身が記した言葉が作品とともに紹介されるのも興味深いところだ。一方、柚木を紹介する章では、体感型の展示も目を引く。柚木が絵本の登場人物をもとにつくった表情豊かな指人形作品《町の人々》の展示が絵本の世界を体感させてくれる一方、旅先で集めた民芸品などを並べた空間は、柚木のアトリエを垣間見させてくれることだろう。多彩な展観を通して、ふたりの芸術家の創造の世界に親しみたい。

応募はぴあ(アプリ)にて9月6日(水) 9:59まで受付中。皆様、奮ってご応募下さい!

『土方久功と柚木沙弥郎――熱き体験と創作の愉しみ』

会期:2023年9月9日(土) ~ 11月5日(日)
会場:世田谷美術館
時間:10:00 ~ 18:00(入場は17:30まで)
休館日:月曜日(9月18日、10月9日は開館)、9月19日(火)、10月10日(火)
当選人数:招待券5組10名様
公式サイトはこちら

応募資格:①よくばり❣ぴあニスト
お申し込みはこちら≫
②展覧会鑑賞後にアプリ内の対象展覧会情報ページにコメントを投稿していただける方

応募期間:9月6日(水) 9:59まで
当選発表:賞品の発送をもって代えさせていただきます。

【注意事項】
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、当選者様への発送にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。