Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 【プレゼント】泉屋博古館東京 特別企画展『日本画の棲み家』招待券 10組20名様!

【プレゼント】泉屋博古館東京 特別企画展『日本画の棲み家』招待券 10組20名様!

アート

プレゼント

ぴあ

チラシ画像(表)

続きを読む

六本木一丁目に位置する泉屋博古館東京では、2023年11月2日(木)より開催される特別企画展『日本画の棲み家』の招待券を【よくばり❣ぴあニスト】限定で10組20名様にプレゼントします!

まず第一章では、住友家第15代住友左衛門友純(1864~1926、号春翠)の、いくつもの邸宅を彩った日本画を展示。床の間を飾った軸、座敷の間仕切りとして使用された屏風や衝立を紹介することにより、家を「棲み家」とした日本画の諸相を紹介する。

第二章では、「床の間」と日本画の関係について考える。明治期、庶民の間では接客空間として床の間のある家が普及するが、大正期に入ると空間の合理性という観点から「床の間無用論」が叫ばれるようになる。と同時に、展覧会で展示される革新的な日本絵画を「展覧会(会場)芸術」、床の間を飾るような旧来の日本画を、時代遅れの「床の間芸術」と呼ぶなど、「床の間」の受難が始まった。

今でも、床の間がテレビや荷物置き場と化している家を見ることがあるが、第三章では現代における「床の間芸術」をテーマに、日本画の「おうち鑑賞」を目指して、6名の現代作家が新作を発表する。

応募はぴあ(アプリ)にて11月1日(水) 9:59まで受付中。皆様、奮ってご応募下さい!

特別企画展『日本画の棲み家』

会期:2023年11月2日(木) 〜 12月17日(日) ※会期中展示替えあり
会場:泉屋博古館東京(東京都港区六本木1-5-1)
時間:11:00 ~ 18:00、金曜日は19:00まで(入館は閉館30分前まで)
休館日:月曜日
当選人数:10組20名様
公式サイトはこちら

応募資格:①よくばり❣ぴあニスト
お申し込みはこちら≫
②展覧会鑑賞後にアプリ内の対象展覧会情報ページにコメントを投稿していただける方
③「ぴあエンタメ情報メールマガジン」を購読いただいた方(応募の際にご登録ください)

応募期間:11月1日(水) 9:59まで
当選発表:賞品の発送をもって代えさせていただきます。

【注意事項】
※募集ページに記載されている内容を必ずご確認の上、ご応募ください。
※お申込みはお1人様1回のみ。重複応募はできません。
※申込み完了メールの配信はございません。
※お申し込み後の取消し/キャンセル、内容変更はできません。
※当選は抽選を持って行われ、当選者にのみ賞品の発送またはメール連絡を持って通知とさせていただきます。
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、当選者様への発送にお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
※転売、オークション等営利目的で当選権利等の転売を試みる行為は固く禁じております。