旬の若手アーティストたちの実力を知る! アフタヌーン・コンサート
クラシック
ニュース

フォトギャラリー(2件)
すべて見る東京文化会館が実施する「東京ネットワーク計画」が、とても興味深い。その目的は、都内の文化施設と連携して、次代を担う若手アーティストの活動支援だ。
その4施設というのが、「東京芸術劇場」、「サントリーホール」、「トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール」、「東京文化会館」となれば、これは気になる。
これらの文化施設や団体では、それぞれ独自に若手アーティストの育成や支援活動が行われてきたことは周知の事実。近年では、地域や教育・社会福祉施設等での多彩なアウトリーチ・コンサートなども増えてきて、若手アーティストの活躍の場はさらなる広がりを見せている。その活動を連携することは、支援者である音楽ファンにとっても、若手アーティストにとっても、有意義極まりない活動だと言えそうだ。
その試みのひとつとして開催される「4館連携 若手アーティスト支援 アフタヌーン・コンサート」の密度の濃さに注目だ。
東京芸術劇場からは、「芸劇オーケストラ・アカデミー・フォー・ウィンド」による木管五重奏。サントリーホールからは、「オペラ・アカデミー&室内楽アカデミー」からの選抜メンバーによる、オペラアリアと室内楽。トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホールからは、「第一生命ホール アウトリーチセミナー修了生」による弦楽四重奏。そして、東京文化会館からは、「東京音楽コンクール入賞者」による演奏が披露される。
まさに4施設が積み上げてきた若手支援の成果を一同に集めたようなこのコンサートは、今が旬の若手の実力を堪能する絶好の機会となりそうだ。
4館連携 若手アーティスト支援
アフタヌーン・コンサート

2月25日(日) 14:00開演
東京文化会館 小ホール
https://www.t-bunka.jp/stage/19923/
フォトギャラリー(2件)
すべて見る