Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > KAAT神奈川芸術劇場と国立劇場がタッグ 日本舞踊と神楽にフォーカスした体験型レクチャーを開催

KAAT神奈川芸術劇場と国立劇場がタッグ 日本舞踊と神楽にフォーカスした体験型レクチャーを開催

ステージ

ニュース

ぴあ

KAAT×国立劇場 <つたえつなぐ>『観てよみ解く~実演&レクチャー~』

続きを読む

神奈川・KAAT神奈川芸術劇場と東京・国立劇場のタッグが実現。日本舞踊と神楽にフォーカスした体験型レクチャー「<つたえつなぐ>『観てよみ解く~実演&レクチャー~』」が、2024年11月16日(土)・17日(日) にKAAT神奈川芸術劇場<中スタジオ>で開催される。

<つたえつなぐ>は、開館当時より古典芸能の上演やワークショップを行ってきたKAAT神奈川芸術劇場が、“古典”を現代の視点でよみ解くことで、現代演劇やコンテンポラリーダンスに繋がる舞台芸術として、愛好者だけでなく、愛好者だけでなく、観たことがない観客、演劇やダンスのアーティストらに、その魅力や表現力を知ってもらい、現代の私たちにとっても魅力的な芸能であることを発信していくシリーズとして2022年にスタートさせた企画。新たな取り組みとなる今回は素舞台での実演とレクチャーをセットにして、わかりやすく魅力が届けられる。

11月16日(土) は「日本舞踊編」と題し、2020年に紫綬褒章を受章し、オペラを題材とした創作作品など、枠を超えて活躍する藤間蘭黄が実演の後、舞踊評論家・共立女子大学准教授の岡見さえのナビゲートで、日本舞踊独特の表現について、バレエ・ダンスとの比較からその違いや共通性などを、日本舞踊を見たことがない人にもわかりやすくレクチャー。

また11月17日(日) は「神楽編」として、岩手県を代表する神楽のひとつで、2011年に国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財の指定を受け、県内外で活躍する早池峰大償流土沢神楽保存会のミニ公演の後、舞台作品の振付を数多く担当するOrganWorks主宰の平原慎太郎のナビゲートで、神楽の舞の型や表現を中心としたトークが実施される。

さらに、2025年3月には文楽による体験型レクチャーの実施を予定している。

<イベント情報>
KAAT×国立劇場
<つたえつなぐ>『観てよみ解く~実演&レクチャー~』

■日本舞踊編
日時:2024年11月16日(土) 13:00(12:30開場)
出演:藤間蘭黄
ナビゲーター:岡見さえ(共立女子大学 文芸学部 准教授)

■神楽編
2024年11月17日(日) 13:00(12:30開場)
出演:早池峰大償流土沢神楽保存会
ナビゲーター:平原慎太郎(ダンサー・振付家・OrganWorks主宰)

会場:KAAT神奈川芸術劇場<中スタジオ>

関連リンク

KAAT神奈川芸術劇場 公式サイト:
https://www.kaat.jp/

国立劇場 公式サイト:
https://www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/