Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 中川大輔「熱量を持ってお客様に元気を届けたい」 “浅まる企画”第1弾『きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出立!!篇~』稽古場レポート到着

中川大輔「熱量を持ってお客様に元気を届けたい」 “浅まる企画”第1弾『きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出立!!篇~』稽古場レポート到着

ステージ

ニュース

ぴあ

舞台『きたやじ オン・ザ・ロード〜いざ、出立!!篇〜』稽古場より (撮影:田中亜紀)

続きを読む

フォトギャラリー(12件)

すべて見る

演劇界の先人たちの足跡に敬意を払いながら、これからの未来へ。ケレン味とスペクタクル感満載のエンターテインメントを作ることを目的に、ヴィレッヂの若きプロデューサーが立ち上げた“浅まる企画”。その第1弾として、2025年3月に上演する舞台『きたやじ オン・ザ・ロード~いざ、出立!!篇~』。江戸時代後期から読み継がれ、これまでも映画、漫画、歌舞伎、TVドラマなどにアレンジされてきた名作、「弥次さん」「喜多さん」でもお馴染みの『東海道中膝栗毛』をベースとし、昭和の世話もの(義理・人情・恋愛話)作品をオマージュした新作書き下ろしだ。主演の喜多八に中川大輔、バディ役の弥次郎兵衞に牧島 輝。さらに、浅川梨奈、尾上寛之、和田雅成、秋山菜津子、山本亨らが名を連ね、そして作はシライケイタ、潤色・演出はウォーリー木下が務める。その稽古場から届いたオフィシャルレポートを紹介する。

いよいよ本番まで1カ月を切った2月4日、稽古場取材会を行いました。まずは稽古場にてオープニングのシーンを披露。テンツクテンツク、どんどこどんどこ。お囃子、太鼓の音楽が盛り上がるなか、旅役者の喜多八(中川)が一座の芝居を無視して座長に切り掛かり、すったもんだの大騒ぎ。一方、トラブルに巻き込まれて逃げまどう弥次郎兵衞(牧島)。そんなふたりの時が交差し再会するシーンは、歌あり、踊りあり、殺陣あり。舞台奥に向かって反っている“むくり”という舞台の斜面をキャスト全員で走りめぐるさまは、まさに「疾走!音楽劇」。

一転、次に披露されたのは、千里眼の瞬太郎(和田)、常陸のお蝶(秋山)、オジキ(山本)が登場する、第三場「八乙女の鉄火場」の緊張感漂うシーン。妖艶なお蝶の歌声が、博打に負けまくるヤクザたちを逆撫でするように響き渡り、一触即発の緊張感が場を支配する。「イカサマだ!」と騒ぎ立てるヤクザに対して、切り掛かる指示をオジキにする瞬太郎。その冷酷無情なクールさはゾクゾクするほどかっこいい! メインの登場人物が現れる、前半の見どころの一部だけの披露でしたが、静と動のコントラストに引き込まれ、取材陣は本番への期待感に包まれていました。

取材会には中川、牧島、ウォーリー木下が登壇。本番への意気込みや見どころが語られました。猪突猛進の喜多さんと冷静な弥次さんという設定に重なる、中川と牧島の稽古場での様子をウォーリー木下が披露。牧島が稽古場入りするまでは、座長然としていた中川が、牧島が入ってからはその冷静さに身を任せ、互いに場づくりをするようになったとか。「座長として引っ張るというか、牧島くんにも、先輩方にも支えられています(笑)」と中川が言えば、「喜多八と大輔は笑顔が素敵なので、稽古場から楽しくいられる」と牧島。すでに信頼関係が温まっていることが感じられました。

「疾走!音楽劇」という名の通り、「つべこべ頭で考えず、音が鳴ったら走り出す、動き出すような、フルスロットルな人間たちを描きたかった」とウォーリー木下。「見にきてくれた方々が、日々の疲れを忘れられる舞台だと思う。U-22のチケットは2,500円もすごい! さまざまな世代の人に、演劇の世界に足を踏み入れるきっかけになってほしい」と牧島が語ると、中川も「フルマラソンを走ったくらいのカロリーを消費しそう。そのくらいの熱量を持ってお客様に元気を届けたい」と語りました。

客席の向こうは、まさにお祭り感満載、ファンタジーの江戸時代! 一緒に飛び回るような感覚で一体となって盛り上がる日が楽しみでしかたない!

文:竹田理紀 撮影:田中亜紀

<公演情報>
舞台『きたやじ オン・ザ・ロード〜いざ、出立!!篇〜』

作:シライケイタ
潤色・演出:ウォーリー木下

出演:中川大輔 牧島 輝/浅川梨奈 尾上寛之/和田雅成/市川しんぺー 佐藤真弓 村上大樹 百瀬朔 インディ高橋/秋山菜津子 山本亨
遠藤令 鈴木智久 花陽みく 真鍋恭輔 村田実紗

【東京公演】
2025年3月1日(土)~16日(日)
会場:日本青年館ホール

【大阪公演】※SkyシアターMBS オープニングシリーズ
2025年3月21日(金)~3月23日(日)
会場:SkyシアターMBS

チケット情報:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2455716

公式サイト:
https://www.asamaru-kikaku.com/

フォトギャラリー(12件)

すべて見る